Mastigophora; 鞭毛虫/Opalinata; オパリナ
01 02 03 04Sarcodina; 肉質虫
05 06 07 08Ciliophora; 繊毛虫
09 10 11 12Heterokontophyta; 不等毛植物/ Chlorophyta; 緑藻植物
13 14 15 16Contributors of these images
1; Ceratium sp. (furca ?), 2; Phacus longicauda, 3; Chilomonas paramecium, 4; Opalina,
5; Actinosphaerium, 6; Amoeba proteus, 7; Acanthamoeba astronyxis, 8; Arcella vulgaris,
9; Stentor roeseli, 10; Euplotes eurystomus 11; Paramecium caudatum (ゾウリムシ),
12; Trachelius ovum, 13; Dinobryon sp., 14; Pinnularia (ハネケイソウ),
15; Closterium (ミカヅキモ), 16; Spirogyra (アオミドロ),
以下のSubdivisionsにある表は、 原生生物全体を構成する生物群をおおまかに示しています。 ただし、これは「岩波生物学辞典」および「An Illustrated Guide to the Protozoa」にある 分類体系を基礎として、そこに近年の研究成果に基づいて若干の変更を独自の判断で加えたものです。
原生生物の進化は、枝分かれした系統樹というよりは、共生等により複雑に入り組んだ 網状の系統図を示すものと考えられています。 したがって、原生生物の進化がこの表の区分どおりに分岐的に進化したというわけでは ありませんので、ご注意ください。
注: Hausmann & Hülsmannは「Protozoology」(Thieme Medical Pub., 1996)の中で、最新の知見に基づいた 新しい分類体系を提唱しています。
(ただし、あくまで「原生動物」にこだわっているため、紅藻類やプラシノ藻を除く他の緑藻類などは 対象から除外されています。)注: その後,上記の「Protozoology」は改訂され,第三版が「Protistology」(by K. Hausmann, N. Hülsmann & R. Radek, E.Schweizerbart'sche Verlagsbuchhandlung, 2003)として発刊されました。ここでは第二版では含まれていなかった藻類を加えて,「原生動物」ではなく 「原生生物」の分類体系を紹介しています。
これは近年の分子系統学の成果を大幅に取り入れたもので,第二版の分類系と比べると大きく変化しています。 いずれこの「原生生物図鑑」もHausmannらの分類系を取り込んで改訂したいと考えています。また、原生生物界に対応する英語には、現在、 Protista と Protoctista の2つがあります。 両者は日本語に訳すと同じになってしまいますが、その内容は微妙に異なっています。 これについては以下のOther Classification Systemsを参照してください。
Subdivisions
有毛根足虫(肉質鞭毛虫) Sarcomastigophora オパリナ亜門 Opalinata |
種 | ||
有毛根足虫 (肉質鞭毛虫) Sarcomastigophora
鞭毛虫亜門 |
動物性鞭毛虫綱 Zoomastigina
右のこの色の部分 |
Tetramastigota上門/レトルタモナス門 ハラヒゲムシ Retortamonadida (レトルタモナス) |
種 |
Tetramastigota上門/レトルタモナス門 ディプロモナス Diplomonadida Giardia lamblia (ランブル鞭毛虫) |
種 | ||
Tetramastigota上門/Axostylata門 ピルソニンファ Pyrsonymphids (オキシモナス Oxymonadida) |
種 | ||
Tetramastigota上門/Axostylata門/パラベイサル綱 ホネマクムシ Trichomonadida Trichomonas (トリコモナス) |
種 | ||
Tetramastigota上門/Axostylata門/パラベイサル綱 ケカムリ Hypermastigida Trichonympha (トリコニンファ) |
種 | ||
ミドリムシ門 キネトプラスト Kinetoplastida Trypanosoma (トリパノゾーマ) |
約600種 | ||
不等毛植物 プロテロモナス Proteromonadida |
種 | ||
不等毛植物 ビコソエス Bicosoecida |
種 | ||
襟鞭毛虫 Choanoflagellida | 種 | ||
ケルコモナス Cercomonadida | 種 | ||
マスチゲラ Rhizomastigida | 種 | ||
エブリア Ebriida | 種 | ||
植物性鞭毛虫綱 Phytomastigophorea |
*渦鞭毛虫(オビムシ)
(=渦鞭毛植物) <アルベオラータ> ヤコウチュウ |
1000 種 | |
*カゲヒゲムシ
(=クリプト植物) <クロミスタ> |
100 種 | ||
*プリムネシウム
(=ハプト植物) <クロミスタ> |
500 種 | ||
*ヒカリモ
(=黄金色植物) <クロミスタ> |
約1000種 | ||
*ラフィドモナス
(=ラフィド藻) <クロミスタ> Chattonella |
種 | ||
ミドリムシ門 *ミドリムシ (=ミドリムシ植物) |
800種 | ||
*ピラミモナス
(=プラシノ藻) -- 緑藻植物 -- |
種 | ||
*Volvocales -- 緑藻植物 -- | 種 | ||
有毛根足虫 (肉質鞭毛虫) Sarcomastigophora
肉質虫亜門 |
有軸仮足虫上綱 Actinopoda (軸足虫) Polycystina, Phaeodaria, Acantharia, 太陽虫 |
棘針綱 Acantharea | 種 |
多泡綱 Polycystinea | 種 | ||
濃彩綱 Phaeodarea | 種 | ||
太陽虫綱 Heliozoea | 種 | ||
根足虫上綱 Rhizopoda |
Caryoblastea(ペロミクサ Pelomxya) | 4 種 | |
葉状根足虫 Lobosea
Amoeba, Mayoerlla, Acanthamoeba, Entamoeba, Naegleria |
種 | ||
糸状根足虫 Filosea | 種 | ||
顆粒根足虫 (有孔虫 Foraminifera等) |
4600種 | ||
$無子実体 Acarpomyxea | 種 | ||
$細胞性粘菌
アクラシス門 Acrasiomycota タマホコリカビ門 Dictyostela プロトステリウム門 Protostela タマホコリカビ |
35 ??種 | ||
$変形菌(粘菌) Myxomycota
ムラサキホコリカビ、モジホコリカビ |
400〜500種 | ||
$ネコブカビ Plasmodiophoromycota |
約35種 | ||
胞子虫 Sporozoa 名前は同じだが、 |
微胞子虫 Microspora | メチニコベラ綱 Metchinikovellidea | 800種 |
放線胞子虫綱 Actinosporea | |||
粘液胞子虫 Myxozoa | 膠胞子虫綱 Myxosporea | 875種 | |
微胞子虫綱 Microsporididea | |||
<アルベオラータ>
アピコンプレクサ Apicomplexa |
ペルキンスス綱 Perkinsasida | 4800種 | |
種虫綱 Sporozoasida (胞子虫類) グレガリナ、マラリア病原虫 | |||
<アルベオラータ> 繊毛虫亜門 Ciliophora |
原始大核綱 Karyorelictea
Tracheloraphis, Loxodes | 8000種 | |
異毛綱 Heterotrichea
ラッパムシ、ブレファリスマ、スピロストマム | |||
旋毛綱 Spirotrichea
Euplotes, 棘毛類 | |||
コルポダ綱 Colpodea | |||
層状咽頭綱 Phyllopharyngea
吸管虫 | |||
梁口綱 Nassophorea
ゾウリムシ | |||
貧膜口綱 Oligohymenophorea
テトラヒメナ、ツリガネムシ | |||
前口綱 Prostomatea | |||
リトストマ綱 Litostomatea
ディレプツス、ラクリマリア ディディニウム、エントディニウム | |||
<アルベオラータ> *渦鞭毛植物 Dinophyta ツノモ、ヤコウチュウ |
1000 種 | ||
*ミドリムシ植物 Euglenophyta ミドリムシ、ウチワヒゲムシ | 800 種 | ||
クロララクニオン藻 Chlorarachniophyta クロララクニオン目のみ | 種 | ||
クロミスタ
鞭毛虫に他の真核 |
*クリプト植物 Cryptophyta キロモナス、クリプトモナス | 100 種 | |
*ハプト植物 Haptophyta (プリムネシウム植物 Prymnesiophyta) | 500 種 | ||
不等毛植物 Heterokontophyta |
*黄金色植物 Chrysophyta (=ヒカリモ) | 350 種 | |
*ラフィド藻 Raphidophyceae
(=ラフィドモナス;緑色鞭毛藻)
Chattonella |
種 | ||
褐藻植物 Phaeophyceae (Fucophyceae, Melanophyceae)
コンブ、ヒバマタ、ワカメ、ホンダワラ |
1500種 | ||
珪藻植物 Bacillariophyceae (Diatomphyceae)
イトマキケイソウなど |
>10000種 | ||
黄緑藻植物 Xanthophyceae (Tribophyceae)
フウセンモ、フシナシミドロ |
450 種 | ||
真正眼点藻植物 Eustigmatophyceae Vischeria ユースチグマトス目のみ | 種 | ||
ラビリンツラ Labyrinthulamycota | 35 種 | ||
卵 菌 Oomycota
ミズカビ、ワタカビ、フハイカビ、ツユカビ |
580種 | ||
サカゲツボカビ Hyphochytridiomycota | 15 種 | ||
灰色植物 Glaucophyta (Glaucocystophyta) Glaucocystis | 種 | ||
紅藻植物 Rhodophyta |
原始紅藻(ウシケノリ) Bangiales
イデユコゴメ、ベニミドロ、ウシケノリ |
4000〜4400種 | |
真正紅藻 Florideae
カワモヅク、テングサ、スギノリ、カギノリ | |||
緑藻植物 Chlorophyta |
*プラシノ藻 Prasinophyceae (=ピラミモナス) | 種 | |
ペディノモナス藻 Pedinophyceae | 種 | ||
緑 藻 Chlorophyceae
*Volvocales、 クロレラ、アミミドロ、サヤミドロ、タマモ |
10000 種 | ||
プレウラストルム藻 Pleurastrophyceae | 種 | ||
アオサ藻植物 Ulvophyceae
アオサ、アオノリ、カサノリ、ミル、シオグサ |
種 | ||
接合藻植物 Gamophyceae | 真正接合藻 Euconjugatae
ミカヅキモ、ホシミドロ、アオミドロ、ヒザオリ |
1500種 | |
チリモ Desimidiodeae
チリモ、Micrasterias, Netrium | |||
車軸藻植物 Charophyceae
フラスモ、シャジクモ |
200種 |
References
このデータベースは,総合研究大学院大学 共同研究「生物形態資料画像データベースの構築」 (研究計画3年,1997-1999),および, 平成9年度科学技術振興調整費による 知的基盤整備推進制度採択課題 「生物系研究資材のデータベース化及びネットワークシステム構築のための基盤的研究開発」 (研究計画5年,1997-2001)に参加しています。 また,このデータベースは科研費( 試験研究B 課題番号 07558052)の補助を受けました。 |