MENU | 原生生物界 | 緑藻植物 || 植物性鞭毛虫

プラシノ藻綱 Prasinophyceae

ピラミモナス
| マミエラ目 | プセウドスコウルフィールディア目 | クロロデンドロン目 | ピラミモナス目 |

line
Tetraselmis1
scale 31 μm scale 63 μm scale 94 μm; x 640
Contributors of these images
1-3; Tetraselmis (x 640),

門:葉緑体中にクロロフィル a, bを含み,光合成によりα-1, 4グルカンを主成分とするデンプンをつくり,葉緑体内に蓄える。

綱:多くは4本の鞭毛をもつが、なかには1、2、4または8本の鞭毛をもつものがいる。 ( ただし、長さについては、不等長と説明があるものと(「原生動物学入門」)等長としてある ものがある(「原生動物図鑑」)。)
各鞭毛が、三つの型の鱗と鱗原基、または、 細毛(微細なマスティゴネマ=側毛)に覆われている のが特徴である。鞭毛だけでなく細胞全体も類似の鱗片で覆われている。この特徴により、 プラシノ藻(プラシノモナス)は、緑藻類と区別されるが、光合成色素や葉緑体の構造には 共通点がみられる。すなわち、葉緑体はクロロフィルa, b, β-カロチンを含み、二重膜からなる被膜 に覆われている。貯蔵物質はプラスチド(葉緑体)内のデンプンである。

Flagella 鞭毛の基本型

a chloromonads, b chrysomonads, c euglenids, d dinoflagellates, e prasinomonads
(adapted from Hausmann and Hülsmann, 1996)

Metakaryota上門
  緑藻植物門 Chlorophyta
    ピラミモナス綱 Prasinomonadea
    (Hausman & Hülsmann「Protozoology」2nd ed.)

緑藻植物門 Chlorophyta
  プラシノ藻綱 Prasinophyceae
    (「生物学辞典」)

有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg & Balamuth, 1963
  鞭毛虫亜門 Mastigophora Diesing, 1866

    植物性鞭毛虫綱 Phytomastigophorea Calkins, 1909
      ピラミモナス目 Prasinomonadida Christensen, 1962
    (「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「生物学辞典」)
      プラシノモナス目 Prasinomonadida Christensen, 1962
    (「原生動物学入門」)

LINKS
Class Prasinophyceae プラシノ藻綱 In: 藻類画像データ
Introduction to the Micromonadophyceae at www.ucmp.berkeley.edu
Green Plants at The Tree of Life Project at phylogeny.arizona.edu
Pyramimonas In: PID at megasun.bch.umontreal.ca
Tetraselmis In: PID at megasun.bch.umontreal.ca
Halosphaera In: PID at megasun.bch.umontreal.ca

Subdivisions
マミエラ目
 Mamiellales
Bathycoccus  
Dolichomastix  
Mamiella  
Mantoniella  
Micromonas  
Prasinococcus  
Prasinoderma  
Pycnococcus  
プセウドスコウルフィールディア目
 Pseudoscourfieldiales
Nephroselmis  
Pseudoscourfieldia  
クロロデンドロン目
 Chlorodendrales (Prasinocladales)
Scherffelia  
Tetraselmis (Prasinocladus) convolutae
ピラミモナス目
 Pyramimonadales
Halosphaera  
Mesostigma  
Pachysphaera  
Pterosperma  
Pyramimonas grossii

この他、プラチモナス(Platymonas)、ヘテロマスティクス(Heteromastix)、 ペディノモナス( Pedinomonasu)などの属名が「原生動物学入門」には記載されている。

References

  1. 山岸高旺編著, 1999, 淡水藻類入門 - 淡水藻類の形質・種類・観察と研究, 内田老鶴圃.
  2. 千原光雄編著, 1997, 藻類多様性の生物学, 内田老鶴圃.
  3. Graham, L.E., 1993, Origin of Land Plants, John Wiley & Sons, Inc. , 1993
    渡邊・堀共訳, 1996, 陸上植物の起源 - 緑藻から緑色植物へ, 内田老鶴圃.
  4. 堀 輝三編, 1994, 藻類の生活史集成 第1巻 緑色藻類, 内田老鶴圃.
  5. 廣瀬弘幸・山岸高旺編, 1977, 日本淡水藻図鑑, 内田老鶴圃.

  6. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  7. 岩波・生物学辞典・第4版, 1996, 岩波書店.
  8. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1990, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  9. ハウスマン, 扇元訳, 1989, 原生動物学入門、弘学出版.
  10. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth., Second edition, Freeman and Company.
  11. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  12. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  13. Kudo, R.R., 1966, Protozoology 5th ed., Charles C Thomas Publisher.


Copyright 原生生物情報サーバ