MENU | 原生生物界 | 鞭毛虫 | 動物性鞭毛虫 || クロミスタ | 不等毛 (植物)

ビコソエカ / ビコエカ目
 Bicosoecida or Bicoecida

| ビコエカ属 | カフェテリア属 | シュードボド属 |
line
Bicoeca Bicosoeca1 Bicoeca Bicosoeca2 Bicoeca Bicosoeca3 Bicoeca Bicosoeca4
Bicoeca Bicosoeca5 Bicoeca Bicosoeca6 Bicoeca Bicosoeca7 Bicoeca Bicosoeca8
Contributors of these images
1-4; Bicoeca sp. (Bicosoeca; ビコエカ or ビコソエカ; DSR images),
5; free swimming (x 400), 6; x 1000, 7-8; dried on slide glass (x 400),

Bicosoeca もとは襟鞭毛虫の中に配置されていた。
約40種 (Moestrup & Thomsen, 1976)
単独またはコロニーを形成する。キチン質でできた花瓶状の殻ないし ロリカをもつ。 ちなみに、襟鞭毛虫や 黄金色植物(Chrosomonads)の 珪質鞭毛藻(虫)類のそれらは 珪素質でできている。
単独の細胞には、不等鞭毛がつく。短い方の鞭毛は裸で、細胞の溝に沿って後方に伸び、ロリカ内で細胞を 固定したり、ロリカに引き込んだりするのに役立っている。長い方の鞭毛は、前に向かって伸びる。これに 1ないし2列の mastigonemesがついており、 バクテリアや他の微生物を捕食するのに使われる。
細胞長はおよそ5 μm。自由遊泳をしたり、殻が様々なものに付着しているものもある。 海洋および淡水性の従属栄養プランクトンである。

Bicosoeca は名前が統一されておらず、Bicoeca または Bikoeca と書くこともある。一般に、 植物系の分類学者は Bicosoeca (および "bicosoecids", Bicosoecaceae, etc.)、を用いる が、動物系の分類学者は Bicoeca (および"bicoecids", etc.)を用いる傾向がある。

多くの研究者は bicoecidsが chrysomonads(黄金色植物) に系統的に近いのではと考えている(Bourreely, 1968; Kristiansen, 1972; Sleigh, 1973; Corliss, 1981; Margulis and Schwartz, 1982)。類似点は,両グループとも,似た場所から heterokont undulipodiaが出ている。 しかし,bicoecidsのkinetid-associated microtubulesは chrysomonads よりもかなり複雑である。 chrysomonadsの仲間である Stokesiellaのロリカはbicoecidsのものと形態的によく似ているが,成分は キチン質ではなく珪素質である。また,bicoecidsは葉緑体を持たない点でも異なる。 ( Dyer B.D., Phylum Zoomastigina: Class Bicoecids, In Margulis et al., Handbook of Protoctista, p. 191-193, 1991)

Metakaryota上門 Metakaryota Cavalier-Smith, 1991
  クロミスタ門 Chromista Cavalier-Smith, 1987

    不等毛植物亜門 Heterokonta Luther, 1899
      ビコソエス綱  Bicosoecidea Grasse & Deflandre, 1952
    (Hausmann & Hülsmann「Protozoology」2nd ed.)

有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg & Balamuth, 1963
  鞭毛虫亜門 Mastigophora Diesing, 1866
    動物性鞭毛虫綱 Zoomastigophora Calkins, 1909

      エリヒゲムシ目 Choanoflagellida Kent, 1880
    (「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「生物学辞典」)
      襟鞭毛虫目 Choanoflagellida Kent, 1880
        ビコソエカ属 Bicosoeca  注;(「原生動物学入門」にはBicoecaとある)
    (「原生動物学入門」;「原生動物図鑑」)

LINKS
ビコソエカ類 In: 藻類画像データ(筑波大)
Cafeteria Classification In: PID at megasun.bch.umontreal.ca

Subdivisions
ビコソエス綱 Bicosoeca borealis, conica, epiphytica, eurystoma, exilis, gracilipes, kepneri, lacustris, lacustris var. longipes, maris, mediterranea, oculata, ovata, pontica, pulchra, punctata, syncoica, vacillans, ainikkiae, alaskana, anulata, crystallina, cylindrica, de Poucquesiana, fottii, kenaiensis, mitra, mitra var. suecica, multiannulata, paropsis, planctonica, tubiformis, turrigera, urceolata, campanulata, irregularis, socialis, stellata, dinobryoidea, petiolata
Cafeteria roenbergensis
Pseudobodo tremulans

References

  1. Moestrup O. and Thomsen H.A., Fine structural studies on the flagellategenus Bicoeca. 1. Bicoeca maris with particular emphasis on flagellar apparatus. Protistologica 12, 101-120 (1976).

  2. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  3. 岩波・生物学辞典・第4版, 1996, 岩波書店.
  4. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1990, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  5. ハウスマン, 扇元訳, 1989, 原生動物学入門、弘学出版.
  6. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth., Second edition, Freeman and Company.
  7. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  8. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  9. Kudo, R.R., 1966, Protozoology 5th ed., Charles C Thomas Publisher.


Copyright 原生生物情報サーバ