木材を食べる昆虫体内に生息する。多数の鞭毛と副基体 (parabasal body;ゴルジ体とそれに付属する繊維よりなる)からなる鞭毛系をもつ。 鞭毛は環状に揃ったものが板状、縦、またはラセン状に配列されている。
核は1個で分裂の際には、核外に紡錘体を形成する。ミトコンドリアをもたない。
有性生殖をするものも知られている。シスト形成をするものもいる。
すべて寄生性。シロアリや一部のゴキブリの腸管内に生息する。シロアリとの共生は有名。
Dimastigota 亜界 Hülsmann & Hausmann, 1994
Tetramastigota上門 Tetramastigota Hülsmann & Hausmann, 1994
Axostylata門 Axostylata Hülsmann & Hausmann, 1994
パラベイサル綱 Parabasalea Honigberg, 1973
超鞭毛虫目 Hypermastigida Grassi & Foa, 1911
(Hülsmann & Hausmann「Protozoology」)
真正鞭毛虫門 Zoomastigina
パラベイサル綱 Parabasalids
超鞭毛虫目 Hypermastigida
(「五つの王国」)
有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg & Balamuth, 1963
鞭毛虫亜門 Mastigophora Diesing, 1866
動物性鞭毛虫綱 Zoomastigophora Calkins, 1909
ケカムリ目 Hypermastigida Grassi et Foa, 1911
(「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「生物学辞典」)
超鞭毛虫目 Hypermastigida Grassi et Foa, 1911
ロフォモナス亜目 Lophomonadina Light, 1927
トリコニンファ亜目 Trichonymphina Poche, 1913
(「原生動物学入門」;「原生動物図鑑」)
Subdivisions
| Joeniidae科 | Joenia | |
| Joenopsis | ||
| Joenoides | ||
| Neotermes | ||
| Lophomonadidae科 | Lophomonas | |
| Rhizonymphidae科 | Rhyzonympha | |
| Hoplonymphidae科 | Balbulanympha | |
| Rhynchonympha | ||
| Urinympha | ||
| Hoplonympha | ||
| Staurojoeninidae科 | Staurojoenina | |
| Trichonymphidae科 | ケカムリ属
Trichonympha (トリコニンファ) |
mirabilis (ナガケカムリ), agilis japonica (ケカムリ) |
| Koruga | ||
| Deltotrichonympha | ||
| Eucomonymphidae科 | Eucomonympha | |
| Tetratonymphidae科 | ナガケカムリ属
Teratonympha |
|
| Spirotrichosomidae科 | Spirotrichosoma | |
| Macrospironympha | ||
| Leptospironympha | ||
| Spirotrichonymphidae科 | Spirotrichonympha | |
| Holomastigotoididae科 | Holomastigotoides | |
| Spirotrichonymphella |
References