高崎駅〜長野原草津口駅〜草津温泉バスターミナル〜白根火山バス停〜バス停近くの湿地?〜芳ヶ平〜草津白根レストハウス〜弓池〜白根火山ロープウェイ〜殺生自然遊歩道〜武具脱の池〜山麓駅〜草津温泉バスターミナル〜長野原草津口駅〜長野原めがね橋〜駅へ戻る〜高崎駅 (06:57 - 18:57)
Part I: | 高崎駅〜長野原草津口駅〜草津交差点(高崎市/長野原町/草津町) 2013.08.04, 06:57 - 09:20 |
Part II: | 草津温泉バスターミナル〜白根火山バス停〜(草津町) 2013.08.04, 09:22 - 10:33 |
Part III: | 〜バス停近くの湿地?(草津町) 2013.08.04, 10:34 - 10:57 |
Part IV: | 国道292号〜芳ヶ平へ(最初道を間違う)(草津町) 2013.08.04, 10:59 - 11:25 ハクサンオミナエシ, ヤマハハコ,イタドリ? |
Part V: | 芳ヶ平へ(1)(草津町) 2013.08.04, 11:28 - 11:47 |
Part VI: | 芳ヶ平へ(2)(草津町) 2013.08.04, 11:50 - 12:05 |
Part VII: | 芳ヶ平(1)(草津町/中之条町) 2013.08.04, 12:05 - 12:14 イワオトギリ?, コバギボウシ,オヤマリンドウ? |
Part VIII: | 芳ヶ平(2)(中之条町) 2013.08.04, 12:14 - 12:23 コバギボウシ, ショウブまたはアヤメの実,??,ハンゴンソウ? |
Part IX: | 芳ヶ平(3)(中之条町) 2013.08.04, 12:23 - 12:33 ウキミクリ?, ハクサンシャクナゲ? |
Part X: | 芳ヶ平〜大平湿原へ降りるのを諦め元へ戻る(中之条町/草津町) 2013.08.04, 12:33 - 12:54 アカモノ, イタドリ? |
Part XI: | 白根火山バス停へ(1)(草津町) 2013.08.04, 12:55 - 13:27 イタドリ?, ヤマハハコ,ヒカゲノカズラ,ガンコウラン,?? |
Part XII: | 白根火山バス停へ(2)(草津町) 2013.08.04, 13:29 - 13:56 ハクサンオミナエシ, トンボソウ?,ヤナギラン |
Part XIII: | 草津白根レストハウス〜弓池〜白根火山ロープウェイ山頂駅へ(草津町) 2013.08.04, 13:56 - 14:18 |
Part XIV: | 白根火山ロープウェイ山頂駅から山麓駅へ(草津町) 2013.08.04, 14:20 - 14:42 |
Part XV: | ロープウェイ山麓駅〜過って殺生自然遊歩道へ〜武具脱の池へ(草津町) 2013.08.04, 14:45 - 15:02 ノリウツギ |
Part XVI: | 武具脱の池〜山麓駅〜草津温泉バスターミナル〜長野原草津口駅(草津町) 2013.08.04, 15:03 - 16:11 ヒツジグサ, ミスジシリアゲ,トリアシショウマ? |
Part XVII: | 長野原草津口駅〜長野原めがね橋〜駅へ戻る〜高崎駅(草津町/高崎市) 2013.08.04, 16:13 - 18:57 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2013.08.05-08.06 |
今週に入ってようやく東北の天気も回復しつつある。
それもあって,今回はどこへ行くかで散々悩んだ。
当初はまだ訪れていない場所に行こうかと,いくつか候補を選んで旅程を組もうとした。
(この時期は一泊する余裕はないので日帰りできる場所を探した)
1)月山の南西にある湯殿山口バス停から,六十里越街道沿いにある湿原・沼を訪ねる。 湯殿山口バス停には山形〜鶴岡・酒田間を走る高速バスが止まるものの,1日に2回?程度で時間的に日帰りは無理。 情報不足もあり,今回は断念。 2)浅草岳(只見町)登山道の途中にある池沼。 日帰りはかなりきつい。また航空写真から池沼の多くは登山道からやや離れているので,到達できるか現時点ではわからない。 浅草岳の頂上には若干湿原があるが,1000m近い標高差を登り降りしなければならないので,日帰りは無理。 3)浅草岳の西(魚沼市)には田代平,他の湿原・湿地がある。 最寄り駅(大白川駅)から田代平近くまで道路があるが,かなり遠い。 湿原ではあるが,航空写真をみるかぎり池塘は見当たらない。日帰りは無理。 などなど。 他にも色々調べたが,どれも今一つ。 東北の天気は良くなったが,反対に関東はあまり天気が良くない。 しかし,群馬の北は日中は晴れの予報だった。 そこで,ひさしぶりに(8年ぶり)に草津白根山にある池沼・湿原を訪れてみることにした。 ここには芳ヶ平というよく知られた湿原があり,その東には大平湿原というかなり広い湿原もある。 芳ヶ平は8年前(2005.06.05,写真なし)に一度訪れたことがあるが,原生生物はあまりいなかった(注)。 また,大平湿原については,ネットで調べると,以前から乾燥化が進んで現在は笹原でしかない,という情報・画像があり, 採集候補地にはならないと考えていた。 しかし,最近,航空写真をチェックすると,大平湿原にもまだ多少は水辺(らしき場所)が残されているように見えた。 また,白根火山バス停近くの車道近くにいくつかの池塘のようにも見える場所が写っていた。 色々調べたが,そこを撮影した画像が見つからず,他の情報もいっさいない。 怪しいとは思いつつも,こうなったら自分で調べてみるしかない,という気持ちが強くなった。 ・・・などから,今回思い切って訪れることにした。 残念ながら天気は予報より悪めで,日射しは若干あった程度で,ほとんど曇り, 一時は激しい雨も降った。 また,当初の予定では,芳ヶ平→大平湿原を訪れた後,そのまま登山道を下って草津温泉バスターミナルまで 歩くつもりだったが,途中で雨が降ったのと,道を間違えて時間のロスがあったこと, 8年ぶりに訪れた芳ヶ平には予想以上に採集ポイントが多かったこと, などにより芳ヶ平を出た時点で予定した時間を大幅に越えてしまった。 そのため,そのまま大平湿原に向けて山を下ると,草津温泉に着くのも大幅に遅れそうだった。 日射しもないし,雨で湿った斜面を下るのは危険も多い。 ということで急遽予定を変更し,白根火山バス停まで戻りそこから白根火山ロープウェイで山を下って, 山麓駅近くにある「武具脱の池」を訪れることにした。 「武具脱の池」については,事前の情報ではあまり採集できそうな場所には思えなかったが, 訪れてみると実際そのとおりで何も採集できずに山麓駅前のバス停(殺生河原バス停)まで戻った。 |