Bio-Resouce Network 画像・動画データベース作成支援
Bio-Crawlerによるサイト内検索設定マニュアル

 ここでは,生物系の研究者が自らの手で様々な資材情報をネットワーク上で公開する際に,心掛けること,注意すべき点などについて紹介する。
この文章の 英訳 もあります(by JST)。

0. はじめに  

1. データベース構築の前に  

1-1. データベースの用途  

1-2. 利用者層の拡大とそれへの対応の必要性  

1-3. 分散型広域データベースとしての位置付け  

1-4. 有用なデータベースとは?  

2. データベース作成上の留意点  

2-1. データベースの構成  

2-2. 閲覧ソフトと検索エンジン  

2-3. HTMLファイルの設計  

2-4. 学術情報としての質の維持  

3. 作成後から公開まで  

4. データベース公開以後  

4-1. Webサイトの周知法  

4-2. サーバマシンの維持・管理  

4-3. データ更新の際の留意点  

4-4. 利用者との交流  

5. 著作権について  

6. 印刷メディアにない新しい情報の扱い  

7. 将来展望  

BioResource この指針は,平成9年度科学技術振興調整費による 知的基盤整備推進制度採択課題 「生物系研究資材のデータベース化及びネットワークシステム構築のための基盤的研究開発」 (研究計画5年,1997-2001)の成果をまとめたものです。
Bio-Resouce Network 画像・動画データベース作成支援


Copyright: 2002 Y. Tsukii