男衾駅〜花園橋周辺の荒川右岸河川敷〜新吉野川〜関越自動車道〜重忠橋上流側の荒川右岸〜畠山重忠公史跡公園〜六堰頭首工(重忠橋)〜鶯の瀬公園/井椋神社〜植松橋上流側の河川敷〜吉野川手前までの荒川右岸〜鹿島古墳群〜白鳥飛来地〜御正吉見堰幹線用水路沿い〜押切橋周辺の荒川右岸沿い〜荒川右岸堤防天端道路〜熊谷大橋(村岡交差点)〜荒川右岸堤防天端道路〜切所沼〜久下橋〜荒川右岸堤防天端道路〜玉作水門〜大芦橋/鏡ヶ淵親水公園〜荒川右岸堤防天端道路(荒川サイクリングロード:大芦橋〜吉見総合運動公園〜さくら堤公園〜松永橋〜太郎右衛門橋)〜荒川河川敷〜荒川CR(本田航空前〜入間大橋〜上江橋)〜指扇駅 (10:51 - 16:47)
Part I: | 男衾駅〜花園橋手前の荒川右岸(寄居町) 2012.03.25, 10:51 - 11:12 ムラサキハナナ |
Part II: | 花園橋下流の荒川右岸河川敷(寄居町) 2012.03.25, 11:13 - 11:24 |
Part III: | 花園橋〜新吉野川〜関越自動車道〜(寄居町/深谷市) 2012.03.25, 11:24 - 11:39 |
Part IV: | 重忠橋上流側の荒川右岸〜畠山重忠公史跡公園(深谷市) 2012.03.25, 11:41 - 11:59 |
Part V: | 六堰頭首工(重忠橋)〜鶯の瀬公園(深谷市) 2012.03.25, 12:00 - 12:08 |
Part VI: | 鶯の瀬公園/井椋神社〜植松橋上流側の河川敷(深谷市) 2012.03.25, 12:08 - 12:16 ウメ,トサミズキ |
Part VII: | 植松橋〜吉野川手前までの荒川右岸(深谷市) 2012.03.25, 12:16 - 12:29 |
Part VIII: | 吉野川〜鹿島古墳群(深谷市) 2012.03.25, 12:30 - 12:40 |
Part IX: | 鹿島古墳群〜白鳥飛来地〜御正吉見堰幹線用水路沿い(深谷市/熊谷市) 2012.03.25, 12:41 - 12:55 |
Part X: | 押切橋の上流〜下流の荒川右岸沿い(熊谷市) 2012.03.25, 12:56 - 13:06 |
Part XI: | 荒川右岸堤防天端道路〜熊谷大橋(熊谷市) 2012.03.25, 13:07 - 13:26 |
Part XII: | 村岡交差点〜荒川右岸堤防天端道路〜切所沼(熊谷市) 2012.03.25, 13:27 - 13:42 ナノハナ? |
Part XIII: | 切所沼〜久下橋〜荒川右岸堤防天端道路(熊谷市) 2012.03.25, 13:43 - 14:03 (ヒバリ),スズメ |
Part XIV: | 玉作水門〜大芦橋/鏡ヶ淵親水公園(熊谷市) 2012.03.25, 14:04 - 14:21 |
Part XV: | 鏡ヶ淵親水公園〜荒川右岸堤防天端道路(荒川サイクリングロード)(熊谷市/吉見町) 2012.03.25, 14:22 - 14:44 |
Part XVI: | 荒川サイクリングロード(〜吉見総合運動公園〜さくら堤公園)(吉見町) 2012.03.25, 14:45 - 15:16 ナノハナ? |
Part XVII: | 荒川CR(松永橋〜太郎右衛門橋)〜荒川河川敷(川島町/桶川市) 2012.03.25, 15:17 - 15:42 |
Part XVIII: | 荒川CR(本田航空前〜入間大橋〜上江橋)〜指扇駅(川島町/川越市/さいたま市) 2012.03.25, 15:43 - 16:47 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2012.03.26-03.27 |
2週間ぶりに野外採集に出ることができた。
最近は天候が良くないのが主な理由だが,色々用事が重なって野外採集をする余裕もなかった。
前回(2012.03.12)は, 熊谷市(旧江南町)にある 大沼公園, そこから西へ移動し深谷市(旧川本町)の 埼玉県農林公園 を訪れた後, 荒川にかかる植松橋を渡って左岸へ移動。 そこから荒川の左岸沿いを下流に向かって走った。 その際,荒川左岸の堤防の始まりと思われる場所を探し当て,その天端道路を通った。 そこで,今回は右岸側の堤防天端道路の始まりを見てみようと考えた。 Google mapの航空写真等で探したところ,それは押切橋の下流側から始まっていることがわかった。 また,前回は堤防の上流側にある大里用水 菅沼沈砂池や,江南サイフォン(伏越)という施設(今は堰に変わっている)を 訪れたが,それらが六堰頭首工という場所から取水していることを後で知った。 頭首工というと,これまでは 渡良瀬川にある邑楽頭首工しか知らなかったので, 六堰頭首工とはどんなところかを見てみたくなった。 そこで右岸側の堤防天端道路の始まりと六堰頭首工を見るにはどこからスタートすればよいかを検討した結果, 東武東上線の男衾駅から荒川右岸沿いを下流に向かって進むことにした。 六堰頭首工と押切橋の間に何があるかよく調べないまま出発したが, そこには「ふるさと歩道」沿いに様々な史跡があった。 とくに鹿島古墳群の名前だけは地図にあったので知っていたが,どんなところかは訪れてから始めて理解した(公園になっていた)。 また,隣接する白鳥飛来地は,ニュースなどで時々取り上げられる場所だが,それが鹿島古墳群のすぐ近くだったことも 今回始めて知った。 当初の予定では, 吉見総合運動公園 まで南下した後は,糠田大橋を渡り, 先月(2012.02.21) の逆コースを辿って北鴻巣駅から帰路につくはずだったが, 結構早めに吉見総合運動公園に着いてしまったので,そのまま荒川サイクリングロードを南下し, 上江橋の東にあるJR川越線の指扇駅から電車に乗った。 今日の熊谷付近は最高気温が13℃を越えた。結構高かったが,強い北西〜西風が吹いていた。 昼頃には最大風速が 7 m/secを越えたらしい。 前半は東に向って進んだのでほとんど風を感じなかったか,追い風でペダルを漕ぐのが楽だったが, 後半,荒川サイクリングロードを南下する際には,ときおり西風が強く吹いて若干の向い風となった。 正面からの風ではないのでまともに風の抵抗を受けた訳ではないが,長時間ペダルを漕いだので結構きつかった。 |