上毛高原駅〜大峰山登山道入口〜古沼〜大峰沼(北岸〜西岸〜南岸〜東岸〜北岸)〜大峰山登山道〜見晴荘北の溜池〜県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線〜国道291号〜上毛高原駅 (12:11 - 16:51)
Part I: | 上毛高原駅〜大峰山キャンプ場入口〜(みなかみ町) 2015.05.03, 12:11 - 12:46 ??,ミツバオウレン?, コバノフユイチゴ,オシダ,オオタチツボスミレ,??,アカイタヤ,?? |
Part II: | 大峰山登山道〜大峰沼・古沼分岐〜古沼(みなかみ町) 2015.05.03, 12:46 - 12:58 ミヤマニガイチゴ?, オシダ,??,エンレイソウの仲間,オオタチツボスミレ,ウリハダカエデ |
Part III: | 古沼〜大峰沼・古沼分岐〜大峰山登山道を上がる(みなかみ町) 2015.05.03, 12:59 - 13:13 オオタチツボスミレ, クロサンショウウオ,キブシ,カジカエデ,??,?? |
Part IV: | 大峰山登山道〜大峰沼北岸(みなかみ町) 2015.05.03, 13:13 - 13:26 イワガラミ?, ヒトリシズカ,キクザキイチゲ,??,??,??,??,?? |
Part V: | 大峰沼北岸〜西岸〜(みなかみ町) 2015.05.03, 13:27 - 13:38 |
Part VI: | 大峰沼西岸〜南岸(みなかみ町) 2015.05.03, 13:39 - 13:49 ネコノメソウ, カタクリ |
Part VII: | 大峰沼南岸〜南東端へ(みなかみ町) 2015.05.03, 13:49 - 14:00 ??, スミレサイシン |
Part VIII: | 大峰沼東岸を北へ(みなかみ町) 2015.05.03, 14:00 - 14:11 スミレサイシン, エンレイソウの仲間,ツクバネソウ?,モミジイチゴ |
Part IX: | 大峰沼東岸〜北岸(みなかみ町) 2015.05.03, 14:12 - 14:22 オオタチツボスミレ, カタクリ,カジカエデ,?? |
Part X: | 大峰山登山道を下る(みなかみ町) 2015.05.03, 14:22 - 14:40 コバノフユイチゴ, ヒゲネワチガイソウ?,??,タチツボスミレ?,オオタチツボスミレ,ヒトリシズカ |
Part XI: | 大峰山登山口〜見晴荘北の溜池(みなかみ町) 2015.05.03, 14:45 - 14:56 キブシ, ミズバショウ,オシダ? |
Part XII: | 見晴荘北の溜池〜県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線へ(みなかみ町) 2015.05.03, 14:58 - 15:09 オオタチツボスミレ, ヒメオドリコソウ,ミツバウツギ?,ヒレハリソウ,?? |
Part XIII: | 県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線を下る(1)(みなかみ町) 2015.05.03, 15:12 - 15:26 オオタチツボスミレ, ??,エンコウカエデ?,??,ホウ,ドクダミ,カキドオシ,ヒメオドリコソウ,ヤマブキ,?? |
Part XIV: | 県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線を下る(2)(みなかみ町) 2015.05.03, 15:26 - 15:43 ヤマカガシ, クサボケ,ウマノアシガタ,ミヤマツボスミレ,?? |
Part XV: | 県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線を下る(3)(みなかみ町) 2015.05.03, 15:43 - 16:05 フジ, ウワミズザクラ,ウマノアシガタ,ハコベ,??,??,クサボケ,ニガイチゴ?, |
Part XVI: | 県道272号 月夜野猿ヶ京温泉線〜国道291号〜上毛高原駅(みなかみ町) 2015.05.03, 16:07 - 16:51 ウワミズザクラ, マムシグサ,アジサイ,??,?? |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2015.05.04-05.08 |
昨年同様,雪解けを待って今年も大峰沼・古沼を訪れた。
大峰沼・古沼を最初に訪れたのは2003.09.24(写真なし)で今回で15回目(
2003.9.14,
2006.5.25,
2007.4.15,
2007.10.21,
2008.10.12,
2009.4.19,
2009.7.20,
2010.5.2,
2010.9.26,
2011.06.26,
2011.10.16,
2012.10.14,
2013.5.25,
2014.5.18,
2015.05.03
)になる。
今年は昨年(2014.5.18)より2週間早い。 例年この時期は残雪があるのでやや心配だったが,残雪はごくわずかだった。 昨年は02月に大雪が降ったため,今回より2週間後でも残雪があったが,今年は大雪が降ったという情報がないし, 最近は平年より高めの気温が続いているので,おそらく大丈夫だろうと予想したが,果してその通りだった(注1)。 ただし,生物の変化は気候にはさほど左右されないようで,2週間早かったため, 大峰沼ではまだカタクリやサクラが咲いていた(登山口近くではミズバショウもまだ咲いていた)。 また,ヒトリシズカなどこれまでここでは見たことのなかった花を見ることもできて嬉しかった。 天気予報は曇り時々晴れで,埼玉では朝方は曇っていた。 連休で鉄道は混んでいるはずだし(実際,往路の指定席は前日までは空席があったが,今日になると満席だった,注2)・・・。 無理して行ってもしょうがないか,と一時は行くのを諦めかけたが,せっかくの連休にどこにも行かないのでは, これまたむなしい。 思い切って出かけたが,幸い,大峰沼周辺を歩いている間は,雲は多いものの日射しがあった。 ただし,全体に霞んでいるのでくっきりした画像が撮れなかったのはやや残念だった。 注1: 往路で乗車したタクシーの運転手によると,今年は例年より早く雪が降ったそうだ。 その話を聞いた時は若干不安になったが,降雪量が多かったという訳ではなかったようだ。 注2: 往路の指定席は満席だったが,自由席には空席があった。そのため,いつも通り窓際の席に座ることができた。 復路は,上毛高原駅の券売機で指定席を購入して乗車した(ただし,普通車の指定はさすがに満席だったので, グリーンにした)。 |