真核生物の多様化は、当然のことながら「真核生物を食べる真核生物」を登場させた。 したがって、真核生物と真正細菌との時と同様に、真核生物どうしの細胞内共生の進化 もうながされた。その結果、ミトコンドリアや葉緑体として真正細菌を共生させた光合成 真核生物をさらに共生させた二次共生生物が誕生した (クロミスタ界)。
また、この頃、細胞の大型化とは別の方法で大型化を計ったグループがいた。それらは やがて動物・菌類・植物界という多細胞生物の世界を誕生させた。
解説:
Basal Eukaryotes? | ミトコンドリア | 鞭毛 | 葉緑体 | |
アーケゾア上界
ミトコンドリアを |
Pelobionta(カリオブラステア) | - | - | - |
微胞子虫 |
- | - | - | |
Naegleria(ネグレリア;ナエグレリア) |
- | + | - | |
Diplomonadida(ディプロモナス) |
- | + | - | |
メタゾア上界の一部 | 細胞性粘菌 |
+ | - | - |
変形菌 |
+ | + | - | |
Kinetoplastida(キネトプラスト) |
+ | + | - | |
Parabasalia(パラベイサル) |
- | + | - | |
Euglenida(ユーグレナ) |
+ | + | + |
メタゾア上界(一次共生のみ) | ||
光合成細菌を共生させた群 | 灰色植物 | 藍色細菌が共生? |
紅藻植物 | クロロフィルa, フィコビリン類 | |
緑藻植物 | ||
肉質虫の仲間 | 有軸仮足虫 | 放散虫と太陽虫 |
アメーバ(変形虫) | ペロミクサ、ネグレリア以外のアメーバ類 | |
殻性葉状根足虫 | ||
糸状根足虫 | ||
顆粒状根足虫 (有孔虫など) |
||
鞭毛虫の仲間 | 襟鞭毛虫 | |
オパリナ |
メタゾア上界(二次共生で生じた新グループ) | クロロフィル | 共生体 | ||
クロミスタ界 Chromista | クリプト植物 | a, c | 紅藻類? | |
ハプト植物 (プリムネシウム) | a, c | |||
不等毛植物 | 黄金色植物 | a, c | ||
ラフィド藻 | a, c | |||
褐藻植物 | ||||
珪藻植物 | ||||
黄緑藻植物 | a | |||
真正眼点藻植物 | ||||
菌類の仲間 | ラビリンツラ | |||
卵 菌 | ||||
サカゲツボカビ |