採集地で出会った生き物達 

コガマ Typha orientalis

ガマ科 ガマ属


グレートハイランド近くの湿地(那須町), 2015.10.18, 11:28
コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属) も生えていた。


長瀞 岩畳2014.08.15, NT-11の右脇(東縁)にある高台へ上がる(長瀞町),15:05
高台へ上がる途中,南側を向いて撮影。 コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属) が育っていた。

長瀞 岩畳,NT-11,上の岩盤に上がる途中(長瀞町), 2015.04.19, 15:19
枯れた コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属) の穂があった。上段は昨年の08月の同じ場所の様子。 ここに写っているコガマの穂の一部が折れてそのままになってしまったようだ。

長瀞 岩畳,NT-12(長瀞町), 2012.05.01, 12:26, 12:26, 12:28
1,2枚目:これはコガマTypha orientalis)の穂?(望遠撮影)。 2枚目:水面からは新しい葉が成長しつつある。 3枚目:ここで採集(長瀞 岩畳,NT-12)

長瀞 岩畳,NT-12(長瀞町), 2012.05.27, 12:08
くずれたコガマTypha orientalis)の穂を望遠撮影。

長瀞 岩畳,NT-12(長瀞町), 2013.07.14, 15:23
コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属)? 近付いて穂の様子を撮影。

長瀞 岩畳,NT-12(長瀞町), 2013.09.22, 15:30
対岸に生えている コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属)? の群生を望遠撮影。 前回(下段)は穂が出たばかりで黄色かったが,2ヶ月後の今回はガマらしくなっていた。


長瀞 岩畳を北へ(長瀞町), 2012.07.22, 13:27
目の前にはコガマTypha orientalis)?が。


長瀞 岩畳,NT-33(長瀞町), 2013.09.22, 15:36
1,2枚目:水際にシランBletilla striata,ラン科 シラン属)の空になった実があった。 同じものを前々回(2013.05.04,下段2&6枚目)も撮影している。 前々回はまだ黄色味を帯びていたが,すっかり色褪せてしまった。 前々回は,この実の残骸とともに,赤紫色の花芽(下段3,4枚目)が育っていたが,,。 1枚目をよく見ると今年咲いたはずの花が実をつけずに枯れていた。
昨年(2012.05.27)は,時期的に今回より3週間後に訪れたが,いたるところでシランが咲いていた(下々段)。
3枚目:コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属)?


長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2012.07.22, 13:56-13:57
ここにも水際にコガマTypha orientalis)が生えていた。

長瀞 岩畳,NT-14の南端(長瀞町), 2012.08.16, 14:32-14:33
水際で育つコガマTypha orientalis)の群生。 今日は日射しがあるので色鮮やかだ。

長瀞 岩畳,NT-14の南端(長瀞町), 2012.10.21, 14:20
水際に育つコガマTypha orientalis)の群生。 過去の画像と比較すると,少しずつだが変化しているのがわかる。

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2012.11.10, 14:34-14:35
コガマTypha orientalis)もすっかり枯れてしまった。

長瀞 岩畳,NT-14の南端(長瀞町), 2012.12.09, 14:51
左(西)を見るとコガマTypha orientalis)の他に, これまでコガマに気をとられて気づかなかったが,長い穂をつけた別の植物が目だっていた。 これは??

長瀞 岩畳,NT-14の南端(長瀞町), 2013.01.13, 14:28-14:29
1枚目:上と同じ場所に生えているコガマTypha orientalis)の群生。 2枚目:コガマの穂はすっかり形がくずれていた。 3枚目:同じ場所に生えているこれは??

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2013.02.10, 15:10
これまで撮影してきたコガマTypha orientalis)のほとんどは綿毛を失っていた。

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2013.03.09, 14:04
これまで撮影してきたコガマTypha orientalis)。 ほとんどは綿毛を失い茎も倒れているが,まだ穂が半分くらい残っている株もある。

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2013.04.04,13:10
コガマTypha orientalis)の穂もほとんど消えかけている。 これまでの様子はこちら

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2013.07.14, 15:26
ここの コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属) ?は,さきほどのNT-12近くの個体よりも穂の発達段階が進んでいる。

長瀞 岩畳,NT-14(長瀞町), 2013.09.22, 15:42
昨年たくさんあった コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属)? の穂は少なめ。


出丸小学校前の水田(川島町), 2012.11.04, 14:17
と思って引き返そうと右を見ると,コガマTypha orientalis)の穂が目に入った。

出丸小学校前の水田(川島町), 2012.11.04, 14:17-14:20
コガマTypha orientalis)の群生。 面白そうな景色なのでしばし撮影。


那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市), 2013.01.01, 13:54
左(西)の湿地に1本のコガマTypha orientalis)が立っていた。


飛水峡 甌穴群散策路,やや広々した場所の水たまり(七宗町), 2013.11.01, 09:02
1枚目:水たまりの中央付近に コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属)? が育っていた。 前回(下段1枚目),前々回(下段2枚目)にはここには生えていなかった。


1枚目:2013年04月の様子(2013.04.28,09:04撮影)。 2枚目:2012年05月の様子(2012.05.13,09:04撮影)。

飛水峡 甌穴群散策路(七宗町), 2013.11.01, 09:52
赤岩の先(西)にある水たまり。灌木と草で囲まれている。 手前には コガマTypha orientalis,ガマ科 ガマ属) も生えている。

 採集地で出会った生き物達 

Copyright Yuuji Tsukii