MENU | 原生生物界 | アルベオラータ | 繊毛虫 | 貧膜口綱 | 周毛亜綱

ツリガネムシ目 Sessilida

固着類 : Kahl, 1933
| アスティロズーン科 | Opisthonectidae科 | オフリディウム科 | Ellobiophryidae科 | Lagenophryidae科 |
| バジニコラ科 | Rovinjellidae科 | ツリガネムシ科 | Zoothamniidae科 |
| オペキュラリア科 | スキフィディア科 | エピスティリス科 |

line
Ophrydiidae; アスティロズーン科 : Ophrydiidae; オフリディウム科
Hastatella01 Hastatella02 Ophrydium03 Ophrydium04
Vaginicolidae; バジニコラ科
Cothurnia05 Thuricola06 Platycola07 Vorticella08
Vorticellidae; ツリガネムシ科
Vaginicola09 Vorticella10 Vorticella11 Carchesium12
Operculariidae; オペキュラリア科
Opercularia13 Opercularia14 Opercularia15
Epistylididae; エピスティリス科
Epistylis16 Campanella17 Rhabdostyla18 Opisthostyla19
Contributors of these images
1-2; Hastatella (x 400, x 640), 3-4; Ophrydium (x 200, x 400),
5; Cothurnia (x 400), 6; Thuricola (x 400), 7; Platycola (x 400), 8; Vaginicola (x 400),
9-10; Vorticella campanula, 11; Vorticella minima ?,
12; Carchesium, 13-15; Opercularia,
16; Epistylis rotans, 17; Campanella, 18; Rhabdostyla, 19; Opisthostyla,

綱:口部装置がある場合は、body cilia とは明瞭に区別される。 1つのparoral dikinetidと多数の polykinetidsによって構成される。 口部構造は腹側の oral cavity内、あるいは infundibulum内にある。
body ciliaは monokinetids で前方に向かう overlapping kinetodesmal fibrilsと divergent postciliary ribbons、radial transverse ribbonsが付属する。 caudal ciliaがあるのが普通。
生活環は複雑。あるグループは、餌の量によってmicrostomeと macrostome の2つの状態をとる。 cystを形成し tomontと呼ばれる状態になり、その中で細胞分裂して tomites となることもある。 脱シストすると therontとなり、やがて trophontとなる。

亜綱:細胞は3部分からなる。 1)口部域(oral); peristome は明瞭で、 周囲に dikinetid fileと oral polykinetidがある。 polykinetidは 細胞口(cytostome) があるoral cavity(infundibulum)から出ている。 2)aboral;suction-disc (scopula) を形成する。 kinetosomes、 もしくは、固着性の種では stalkを分泌する。 3)telotroch band;mobile speciesでは常に繊毛があるが、 固着性の種ではmobileな時期にのみある。
口部域は伸縮することもできる。いくつかの種では ロリカを形成する。

口部の窪みの奥から繊毛が伸びる。 peristomal fieldに並ぶ。 それ以外には細胞体に繊毛はない。 一部,aboral girdleとして繊毛があるものがいる。

目:亜綱と同じ。

成熟した trophontは通常固着性。柄で他の物体や生物に付着する。denticular ringをもたない。 多くは,gregarious or colonical。バクテリアや微少な藻類を食べる。

アスティロズーン科
 Astylozoidae
成熟trophontは自由遊泳。 硬い aboral bristleか短い caudal ciliaを持つ。 telotrochal bandはない。
Opisthonectidae科 成熟trophontは自由遊泳。 oral bristleと telotrochal bandの両方をもつ。
オフリディウム科
 Ophrydiidae
成熟trophontは固着性。 群体性。 zooidはゼラチン状の物質内にいるのが特徴。
Ellobiophryidae科 成熟trophontは固着性。 aboral armsで宿主の鰓繊維に付着するのが特徴。
Lagenophryidae科 成熟trophontは固着性。 細胞は細長い。大核も長い。 stalkがないか,短いstalkのついたロリカ。 細胞体はロリカに oral endで付着する。 ロリカ内一杯に細胞がいる。
バジニコラ科
 Vaginicolidae
成熟trophontは固着性。細胞は細長い。大核も長い。 stalkがないか,短いstalkのついたロリカ。 細胞は伸縮性がある。 ロリカには aboral endで付着する。
Rovinjellidae科 成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 stalkには収縮性がある。 Zooidは群体を作る。 contractile stalkを共有する。 ロリカがある場合は,収縮性のないstalkで固着する。
ツリガネムシ科
 Vorticellidae
成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 stalkには収縮性がある。 zooidは各々独立に収縮する。 単独生活のものの場合は,stalk全体が収縮する。
Zoothamniidae科 成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 stalkには収縮性がある。 群体全体が一度に収縮する。 単独の場合,stalkの基部には収縮性がない。
オペキュラリア科
 Operculariidae
成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 stalkには収縮性がない。 peristomal discにstalkがつく。 always with surrounding furrow that elevates dic from margin of body
スキフィディア科
 Scyphidiidae
成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 stalkがないが,aboral endが引っ張られてstalkに似た形をしている。 peristomal discにstalkがつかない。
エピスティリス科
 Epistylididae
成熟trophontは固着性。細胞体は短い。C字型の大核。大半はロリカをもたない。 peristomal discにstalkがつかないが,stalkはある。 stalkには収縮性がない。単独もいれば群体もいる。 stalkのないものはロリカ内にいる。

LINKS
Images
Vorticella In: Microvision Image Gallery - Electron Microscopy at www.pbrc.hawaii.edu

Subdivisions
アスティロズーン科
 Astylozoidae
Hastatella radians
Astylozoon enriquesi
Opisthonectidae科 Opisthonecta bivacuolata
Telotrochidium johanninae, cylindricum
オフリディウム科
 Ophrydiidae
Ophrydium sessile, versatile
Ellobiophryidae科 Ellobiophrya donacis
Lagenophryidae科 Circolagenophrys
 (formerly Lagenophrys)
ampulla
バジニコラ科
 Vaginicolidae
Platycola truncata
Pyxicola annulata, nolandi
Cothurnia oblonga, variabilis
Thuricola folliculata, oblonga
Vaginicola crystallina, ingenita
Rovinjellidae科 Rovinjella spheromae
ツリガネムシ科
 Vorticellidae
 単独または群体生活
多くはロリカなし。
各zooidはstalkの
全長に及ぶmyoneme
を持つ
ツリガネムシ属
 Vorticella

単独型 76種
aequilata, alpestris, amphiurae, annulata, anomala, brevistyla, campanula, chlamydophora, claparedei, colorata, conica, conosoma, convallaria, costata, cyclopsis, cylindrica, d'udekemi, difficilis, dipneumon, elongata, extensa, formenteli, fornicata, globosa, gracilis, granulata, hamata, incisa, infusionum, kenti, limnelis, macrophrya, margaritata, marginata, mayeri, microstoma, microscopica, minima, mollis, monilata, multangula, muralis, mutans, nana, natans, nebulifera, nutans, obconica, oblonga, operculariformis, ovum, patellina, picta, platysoma, plicata, punctata, putrina, pyrum, quadrangularis, rhabdophora, rubristigma, sinuata, solitaria, striata, striatula, subcylindrica, subsphaerica, telescopiformis, utriculus, vernalis, vestita, voeltzkowi, zealandica
エダワカレツリガネムシ属
 Carchesium

群体型 14種
aselli, brevistylum, epistylis, gemellum, gracilis, granulatum, limneticum, oectinatum, pectinatum, polypinum, spectabile, steueri,
Zoothamniidae科
 群体の場合、
zooidはstalkのmyoneme
の一部を共有する
Zoothamnium arbuscula, simplex
Intranstylum aselli, oviforme
Craspedomyoschiston
 (formerly Mysochiston)
sphaeromae
オペキュラリア科
 Operculariidae
 peristomal discは
stalk上にある。
discと zooidの端の
間には溝がある
Opercularia nutans, medians, notonectae
Orbopercularia lusti, matthesi
Propyxidium sinuosa, ventriosa
Ampullaster
 (formerly Orbopyxidiella)
stammeri
スキフィディア科
 Scyphidiidae
Ambiphrya miri
Scyphidia haemopis, amphibiarum, dentata
Apiosoma amoeba, extensa
エピスティリス科
 Epistylididae
Rhabdostyla ovum, dixae
Nidula multicapitata
Campanella purneri, liebermanni
Heteropolaria colisarum
エピスティリス属
 Epistylis
anastatica, articulata, autumnalis, balanorum, balatonica, barbata, bimarginata, branchiophila, breviramosa, cambari, chrysemidis, constricta, coronata, crassicollis, d'udekemi, daphniae, diaptomi, digitalis, elongata, epibioticum, fluitans, fugitans, galea, geleii, harpacticola, hentscheli, horizontalis, humilis, invaginata, jaworowskii, lacustris, longicaudatum, microdiscum, niagarae, nympharum, ophidioidea, ophrydiiformis, perrieri, plicatilis, polenici, pyriformis, rotans, rotatorium, stilleri, tubificis, umbilicata, uroceolata, variabilis, vermicola, vestita, violacea, vittata, zschokkei

References

  1. Kahl, A., 1933, Ciliata libera et ectocommensalia., In: Grimpe, G. & Wagler, E., eds., Die Tierwelt der Nord- und Ostsee, Lief. 23 (Teil II, c3), Leipzig, pp. 29-146.

  2. Corliss, J.O., 1979, The Ciliated Protozoa - Characterization, Classification and Guide to the Literature., 2nd, Pergamon Press.

  3. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  4. 岩波・生物学辞典・第4版, 岩波書店, 1996.
  5. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1991, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  6. ハウスマン著・扇元訳, 1989, 原生動物学入門, 弘学出版.
  7. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth, Second edition, Freeman and Company.
  8. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  9. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  10. Kudo, R.R., 1966, Protozoology 5th ed., Charles C Thomas Publisher.


Copyright 原生生物情報サーバ