MENU | 原生生物界 | 鞭毛虫 | 植物性鞭毛虫 | ミドリムシ植物

ミドリムシ目 Euglenales

ユーグレナ;Euglenina亜目 Bütschli, 1884
| ミドリムシ属 | Khawkinea属 | アスタシア属 | Euglenopsis属 | シクリディオプシス属 |
| ストロンボモナス属 | トックリヒゲムシ属 | Klebsiella属 | Ascoglena属 |
| コラキウム属コラシウム属) | レポキンクリス属 | ウチワヒゲムシ属 | Hyalophacus属 |

line
Euglena; ミドリムシ属
Euglena01 Euglena02 Euglena03 Euglena04
Euglena05 Euglena06 Euglena07 Euglena08
Astasia; アスタシア属 : Cyclidiopsis; シクリディオプシス属
Astasia09 Astasia10 Cyclidiopsis11 Cyclidiopsis12
Strombomonas; ストロンボモナス属 : Trachelomonas; トックリヒゲムシ属
Strombomonas13 Strombomonas14 Trachelomonas15 Trachelomonas16
Lepocinclis; レポシンクリス属 : Phacus; ウチワヒゲムシ属
Lepocinclis17 Lepocincliss18 Phacus19 Phacus20
Contributors of these images
1; Euglena gracilis (ミドリムシ), 2; Euglena spirogyra 3; Euglena oxyuris (オオミドリムシ),
4; Euglena tripteris, 5; Euglena proxima, 6; Euglena viridis, 7; Euglena sociabilis,
8; Euglena ehrenbergii, 9-10; Astasia sp., 11-12; Cyclidiopsis sp.,
13; Strombomonas acuminata, 14; Strombomonas borysteniensis,
15; Trachelomonas armata, 16; Trachelomonas volvocina,
17; Lepocinclis salina, 18; Lepocinclis wangi,
19; Phacus longicauda 20; Phacus pleuronectes

Euglena gracilis 門/綱:運動性単細胞の藻類。葉緑体をもたず浸透性または摂食性の従属栄養を営むものもいる。 鞭毛は細胞前端部の消化道から1〜3本出ていて1本は片羽型(1列の側毛)。
中間期の核内で染色体が凝縮したまま。変形運動(ユーグレナ運動)をする。
緑色種は、道管基部付近に眼点をもつ。また、眼点に近接した鞭毛上に感光点(flagellar swelling, paraflagellar body)がある。
ペリクル(細胞表層の膜状外被)はラセン状に走る多数の帯状部(strips)で構成されており、 各々の接着部分が線条(striae)として観察される。
多くは葉緑体が三重膜からなる。クロロフィルa, b、β-カロチン、diadinoxanthin、 diatoxanthin、heteroxanthinなどのキサントフィルを含む。
葉緑体の含有色素は緑藻に似ているが消化道(gullet)など細胞構造が異なる。これらのことからミドリムシの 共生の相手は、緑藻植物 Chlorophyta だと推定されている。
貯蔵物質は主にデンプン類似のパラミロン(β-1,3-グルカン)をもち、 不等毛植物に似ている。
縦分裂で増殖し、有性生殖は知られていない。
多くは自由遊泳性で単体だが、パルメラ状の集落をつくるもの(Colacium)もある。Trachelomonas はロリカとよばれる外殻をもつ。
大部分は淡水性だが、一部海産のものもいる。

目:2本の鞭毛をもつが、1本のみが細胞外へ伸びる。 他は貯胞(reservoir)内にとどまる。 遊泳時,静止時ともに鞭毛全体が動く
有色と無色の種がいる。 ロリカをもつものもいる。1属は群体を形成する。



ユーグレナ属
 Euglena
 (ミドリムシ)
細胞体は柔軟で,顕著なユーグレナ運動を行なう。通常は細長い。
葉緑体・眼点がある。
カウキネア属
 Khawkinea
鞭毛はEuglenaと同じだが,細胞体は無色(葉緑体なし)。 眼点あり。鞭毛基部の膨潤もある。 ユーグレナ運動は顕著。細胞体は紡錘形ないし棒状。すべて淡水性。
アスタシア属
 Astasia
鞭毛はEuglenaと同じだが,細胞体は無色(葉緑体なし)。 眼点なし。鞭毛基部の膨潤もみられない。 細胞体はやわらかく,紡錘体ないし棒状。中にはやや平らなものもいる。多くの種がいる。 大半は淡水性だが,海産のものもいる。
ユーグレノプシス属
 Euglenopsis
******
シクリディオプシス属
 Cyclidiopsis
鞭毛はEuglenaと同じだが,細胞体は無色(葉緑体なし)。 眼点あり。鞭毛基部の膨潤もある。 細胞体はやや固めだが曲がることができる。後部が細く尖る。パラミロン粒の一部が針状。淡水性。
トックリヒゲムシ属
 Trachelomonas
細胞はロリカ内にある。ロリカにはたくさんの小さい棘があるものが多い。 小さな開口部から短い鞭毛がでる。開口部には襟があるものとないものがいる。
ストロンボモナス属
 Strombomonas
ロリカには首状構造がある。襟はない。表面は滑らか。種が多い。
クレブジーラ属
 Klebsiella
******
アスコグレナ属
 Ascoglena
******
コラシウム属
 Colacium
Euglenaに似るが,群体を形成。互いに先端部でつながる。
レポキンクリス属
 Lepocinclis
紡錘形の細胞。前端は円錐状。ペリクルは硬くややねじれる。しばしば後方が尖る。 眼点のあるものがいる。葉緑体は円盤状で細胞の周辺部にたくさんある。 パラミロン粒は大きくリング状。ピレノイドはない。淡水性。
ウチワヒゲムシ属
 Phacus
鞭毛は Euglenaと同様。葉緑体は小さく,円盤状。ピレノイドは一般にない。眼点は明瞭。 細胞体は硬く変形しない。扁平で葉状。しばしば ridgeや鰭状の構造をともなう。ねじれているものもいる。 シストはみられない。多くは淡水性。
Hyalophacus属 ******

LINKS
藻類画像データ(筑波大)
Introduction to the Basal Eukaryotes at www.ucmp.berkeley.edu

Subdivisions
ミドリムシ属
 Euglena
acus, caudata, chadefaudii, deses, ehrenbergii, geniculata, gracilis, granulata, intermedia, mutabilis, oxyuris, pisciformis, proxima, sanguinea, sociabilis, spirogyra, stellata, tripteris, viridis
Khawkinea quartana
アスタシア属
 Astasia
(従属栄養)
acus, captiva, curvata, dangeardii, fritschii, hallii, klebsii (or klebsi), longa, quartana, torita
Euglenopsis  
シクリディオプシス属
 Cyclidiopsis
acus
トックリヒゲムシ属
 Trachelomonas
abrupta, anguste-ovata, allia, armata, australica, crispa, derephora, dubia, grandis, hispida, horrida, intermedia, lacustris, playfairi, robusta, superba, teres, urceolata, volvocina
ストロンボモナス属
 Strombomonas
acuminata, borysteniensis
クレブジーラ属
Klebsiella
 
アスコグレナ属
Ascoglena
acus
コラシウム属
 Colacium
mucronatum, vesiculosum
レポキンクリス属
 Lepocinclis
fusiformis, hungpanchiaoensis, marssonii, ovum, reeuwykiana, salina, wangi,
ウチワヒゲムシ属
 Phacus
acuminatus, aenigmaticus, anomalus, carinatus, contortus, curvicauda, cylindraceus, helikoides, inflexus, longicauda, landekiensis, monilata, orbicularis, ovum (=Lepocinclis ovum), pleuronectes, pusillus, pyrum, ranula, segretii, skujai, suecicus, tortus, triqueter, undulatus, unguis
Hyalophacus  

References

  1. Leedale, G.F., 1967a, Euglenoid Flagellates., Prentice-Hall Inc., Englewood Cliffs, New Jersey.
  2. Leedale, G.F., 1967b, Euglenida/Euglenophyta., Annu. Rev. Microbiol., 21, 31-48.
  3. Leedale, G.F., 1978, Phylogenetic criteria in euglenoid flagellates., Biosystems, 10, 183-187.

  4. 山岸高旺編著, 1999, 淡水藻類入門 - 淡水藻類の形質・種類・観察と研究, 内田老鶴圃.
  5. 千原光雄編著, 1997, 藻類多様性の生物学, 内田老鶴圃.
  6. 山岸高旺・秋山優 編, 1984-1996, 淡水藻類写真集, Vol. 1-17, 内田老鶴圃. (Yamagishi, T. & Akiyama, M., 1996, Phtomicrographs of the Freshwater Algae., Vol.1-17, Uchida Rokakuho Pub., in Japanese & English )
  7. Graham, L.E., 1993, Origin of Land Plants, John Wiley & Sons, Inc. , 1993
        渡邊・堀共訳, 1996, 陸上植物の起源 - 緑藻から緑色植物へ, 内田老鶴圃.
  8. 堀 輝三編、藻類の生活史集成、1〜3巻、内田老鶴圃、1993
  9. 森下郁子監修・森下雅子著, 1991, 生物からのメッセージ 川と湖の博物館 1 植物プランクトン, 山海堂.
  10. 廣瀬弘幸・山岸高旺編, 1977, 日本淡水藻図鑑, 内田老鶴圃.

  11. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  12. 岩波・生物学辞典・第4版, 1996, 岩波書店.
  13. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1990, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  14. ハウスマン, 扇元訳, 1989, 原生動物学入門、弘学出版.
  15. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth., Second edition, Freeman and Company.
  16. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  17. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  18. Jahn, T.L., Bovee, E.C., Jahn, F.F., 1979, How to know the protozoa, 2nd edition, The Pictured Key Nature Series, Wm. C. Brown Company Publishers.
  19. Kudo, R.R., 1966, Protozoology 5th ed., Charles C Thomas Publisher.


Copyright 原生生物情報サーバ