新大阪駅〜博多駅〜新鳥栖駅〜佐世保駅〜吉井駅〜県道54号 栗木吉井線〜校門橋〜ポットホール公園〜県道54号〜吉井駅〜佐世保駅〜有田駅〜伊万里駅〜唐津駅 (07:43 - 19:58)
Part I: | 新大阪駅〜博多駅〜新鳥栖駅〜佐世保駅(//佐世保市) 2012.09.14, 07:43 - 12:35 |
Part II: | 佐世保駅〜吉井駅〜県道54号 栗木吉井線を東へ(佐世保市) 2012.09.14, 12:37 - 14:24 |
Part III: | 県道54号〜校門橋〜ポットホール公園(佐世保市) 2012.09.14, 14:25 - 14:39 |
Part IV: | ポットホール公園(1:荒波岩〜万燈流し場)(佐世保市) 2012.09.14, 14:40 - 14:53 センニンソウ, アオモンイトトンボ? |
Part V: | ポットホール公園(2:万燈流し場〜自然噴水〜)(佐世保市) 2012.09.14, 14:53 - 15:06 サンカクイ, シオカラトンボ? |
Part VI: | ポットホール公園(3:〜観音の滝,千枚屏風岩〜)(佐世保市) 2012.09.14, 15:07 - 15:21 ハリイ?, ヒツジグサ? |
Part VII: | ポットホール公園(4:〜東端〜駐車場〜54号沿いを西へ)(佐世保市) 2012.09.14, 15:21 - 15:36 ヒツジグサ? |
Part VIII: | 校門橋〜県道54号を西へ〜吉井駅〜佐世保駅〜(佐世保市) 2012.09.14, 15:37 - 17:24 ヘクソカズラ |
Part IX: | 有田駅〜伊万里駅〜唐津駅(//唐津市) 2012.09.14, 17:45 - 19:58 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2012.09.16-09.18 |
昨年(2011.11.14)同様,
学会参加後,採集のため九州へ向かった。
今回は大阪(学会会場)から佐賀(樫原湿原)へ移動する途中,佐世保に立ち寄って佐世保市の郊外にある ポットホール公園で採集を行った。 ここは事前の調査で今年,集中して調査を行っている岩石段丘の一つ。 ネットにある画像を見るかぎり,これまで訪れた 厳美渓, 長瀞の岩畳, 飛水峡 と同様に原生生物がたくさんいそうだった。 そこで,延々列車を乗継いで訪れることにした。 台風が迫りつつあり,天候は良くなかった。 ポットホール公園の脇を流れる左々川(さざがわ)はかなり増水していた。 また,岩盤とその上に敷設された岩とコンクリートでできた通路が雨にぬれて非常に滑りやすくなっていた。 結果は,原生生物はさほど多くなかったが,他ではあまり見られない種類が色々いた。 さすがに九州の,しかも,西端に近い場所まで来ると原生生物叢にも違いがあるようだ。 採集後は,ふたたび列車を乗継いで唐津へ移動。 翌日(2012.09.15) は,これまで通り,唐津駅から浜崎駅へ移動。浜崎駅からタクシーに乗車して 樫原湿原へ向かった。 |