鶴岡市/庄内町
月山 弥陀ヶ原
Part IX: 南側の木道を西へ-1
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2017.08.28 ウオッちず で位置確認

弥陀ヶ原,東側の木道を南へ(庄内町),09:21
ミヤマリンドウGentiana nipponica,リンドウ科 リンドウ属)。 数はわずかだが,これまで同様,所々で咲いていた。

ふたたび盛り上がった灌木地帯を通る(庄内町),09:21

2013年08月の様子(2013.08.22,08:59撮影)。

弥陀ヶ原,灌木地帯のすぐ先で木道は右に折れ西へ向かう(庄内町),09:22-09:23

2013年08月の様子(2013.08.22,08:59-09:00撮影)。

2012年08月の様子(2012.08.22,10:38撮影)。

2011年07月の様子(2011.07.18,10:42撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,10:41撮影)。

2009年08月の様子(2009.08.26,10:45撮影)。

2006年08月の様子(2006.08.03,10:16撮影)。

右に折れると2本だった木道は3本に増える(庄内町),09:23

左手にある「弥陀ヶ原湿原」と題した案内板(庄内町),09:23

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:24
2枚目:右前方にミツガシワが目立つやや小さめの池塘がある。


2013年08月の様子(2013.08.22,09:00撮影)。

ミツガシワが目立つやや小さめの池塘(庄内町),09:24

その向い,左側(庄内町),09:24
木道に池塘が接していて,その縁で キンコウカNarthecium asiaticum,ユリ科 キンコウカ属) が咲いていた。 ここから先は,このキンコウカが目立つようになる。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:24, 09:25, 09:26
1枚目:池塘の先には一面, キンコウカNarthecium asiaticum,ユリ科 キンコウカ属) の姿が目立つ。
2枚目:ここで 採集(弥陀ヶ原-09)
3枚目:導電率は 11 μS/cm(17.7℃)。
次に pH を測ろうとしたところ・・・。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:27
やや大きなトンボがやってきて池塘の縁で産卵を始めた。 画面の中央付近,池塘の水面に尾の部分を何度か出し入れしている姿が写っている。 ちょっと判別しずらいが,,。
2枚目:尾を水中に入れた瞬間の写真。これが一番よく写っている。
頭部の後ろが薄めの黒で,胴の中央と後方に斜めの黒いバンドがある。 尾部は上下が黒で脇が明るい黄緑色をしている。これらの特徴から,おそらく ルリボシヤンマAeshna juncea juncea,ヤンマ科 ルリボシヤンマ属) の雌だろう。

トンボが去ってからあらためて,,(庄内町),09:27
pH を測定。pH は 4.20。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:28
1,2枚目:ややまばらだが,, キンコウカNarthecium asiaticum,ユリ科 キンコウカ属) 大群生。
3枚目:「月山天然記念物」と書かれた標柱が傾いていた。 前回まではほぼまっすぐ立っていた。


2013年08月の様子(2013.08.22,09:06撮影)。

2013年08月の様子(2013.08.22,09:07撮影)。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:29
これは ミカヅキグサRhynchospora alba,カヤツリグサ科 ミカヅキグサ属)

右側の湿原を撮影していると,,(庄内町),09:30
前方から女性がやってきた。すれ違う。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:30
1枚目:すれ違ったすぐ先で,木道は池塘を横断する。
2枚目:水底の様子を撮影。 腐食質はあるが,水垢はほとんどなさそうだ。 これも今年は雨が多いせいかも。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:31-09:32
1〜3枚目:両側に ミツガシワMenyanthes trifoliata,ミツガシワ科 or リンドウ科 ミツガシワ属) が群生する池塘が並ぶ場所を通過。


2013年08月の様子(2013.08.22,09:08撮影)。

2012年08月の様子(2012.08.22,10:43撮影)。

2011年07月の様子(2011.07.18,10:50撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,10:50撮影)。

弥陀ヶ原,南側の木道を西へ(庄内町),09:32
1〜3枚目:その先にはミツガシワのない池塘ばかりになる。
3枚目:この辺まで来ると,左前方に御田原参篭所の屋根が見えてくる。
4枚目:現在地を確認。


2013年08月の様子(2013.08.22,09:10撮影)。

Part X: 南側の木道を西へ-2 2017.08.28, 09:33 - 09:44
目次 | 月山八合目駐車場〜弥陀ケ原へ木道分岐〜北側の斜面を上がる御田原参篭所〜北側の木道を東へ北側の木道を東へ-1北側の木道を東へ-2北側の木道東端へ北側の木道東端東側の木道を南へ南側の木道を西へ-1南側の木道を西へ-2西側の木道〜八合目駐車場

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域