鶴岡市/庄内町
月山 弥陀ヶ原
Part VI: 湿原東斜面
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2009.08.26 ウオッちず で位置確認

前方に雪渓が見えてきた(庄内町),10:16
次第に岩がゴロゴロして,どこが踏み跡かはっきりしなくなってきた。 草原というよりは岩場。岩と岩の間に様々な高山植物が育っていた。 画面手前はチングルマ(果穂)の群生。
岩場の先に雪渓が見える。近付くとチョロチョロと水の流れる音も聞こえてきた。 この辺の岩場の下は湿地状になっているのだろう。 そのため湿地によく見られるイワイチョウ(後出)などもたくさん育っていたものと思われる。

踏み跡沿いに咲く花々(庄内町),10:16-10:17
岩場を進むと チングルマGeum pentapetalum)の花が咲いている場所が現れた。 さきほどよりも遅くまで雪に覆われていたのだろう。 この辺は東向きで日当たりのよい場所のはずだが,ここが一番遅くまで雪が残るというのはやや不思議。 積雪量が多いということ?

踏み跡沿いに咲く花々(庄内町),10:17-10:18
雪解け後の雪田の底に大群生するというオオツガザクラPhyllodoce alpina)。

踏み跡沿いに咲く花々(庄内町),10:18
イワイチョウFauria crista-galli), 花は少ないが葉がいたるところで育っていた。

雪渓が迫る(庄内町),10:19
1〜3枚目:雪渓に近付いた所で東〜南方向をパノラマ撮影。 1枚目:斜面の先に水辺が見えた。池塘らしき場所もある。 だが,かなり遠い。一応,近付けるところまで近付いてみることにした。 途中に急な傾斜もある。岩がゴロゴロ,ガレ場というほどではないが,足場が悪い。

雪渓周辺に咲く花々(庄内町),10:19-10:20
岩と岩の間に群生するヒナザクラPrimula nipponica)。
この辺はあたり一面,ヒナザクラの花とイワイチョウの葉?で覆われていた(正確には岩と岩の間)。

雪渓の下方にある水辺(庄内町),10:22
1枚目:前方でさらに傾斜がきつくなる。水辺はまだまだ先。 岩の上が草が覆われている場所が多い。草の上は足場がはっきりしないので避けて通るしかない。 そのため,歩ける場所が意外と少ないので一歩一歩足を降ろす場所を探すだけでも一苦労。 2枚目:望遠撮影。 あの水辺の先は,おそらく「にごり沢」の支流になっているのだろう。 とすると現在地は,標高1420〜30m付近。

雪渓の下方にある水辺(庄内町),10:27
さらに急斜面を下って,再度,望遠撮影。 手前の水辺は水路のようで,ここからでも水が前方に向かって流れているのが見える。 奥はおそらく池塘だろう。が・・・。
これ以上近付くのは無理,というか危険と判断。ここで引き返すことにした。

引き返す前に下方の水辺〜南側の月山方向をパノラマ撮影(庄内町,現在位置,推測),10:28
1〜3枚目:パノラマ撮影。 3枚目:雪渓の先にも月山に向かって踏み跡が続いているように見える。 かつては(今も?)ここも登山道だったのかも。

今度は反対(北)側をパノラマ撮影,下ってきた斜面を上がる(庄内町),10:29-10:33
1〜4枚目:パノラマ撮影。 1枚目:降りてきた方向。画面ではわかりにくいが,かなり急な傾斜。 これを上がっていく。 3枚目:この方向に前出の御浜池があるはず。

踏み跡を辿り弥陀ケ原へ戻る,??(庄内町),10:34

踏み跡を辿り弥陀ケ原へ戻る(庄内町),10:34
ニッコウキスゲHemerocallis middendorffii var. esculenta)。

踏み跡を辿り弥陀ケ原へ戻る(庄内町),10:35
ふたたび泥炭層が露出した場所を歩く。

池塘かと思ったら違った(庄内町),10:36-10:37
1枚目:右前方に水面があった。池塘かと思って近付いてみたが,,。 2枚目:池塘ではなかった。雪解け水の水路の一部のようだ。

卵を抱えたクモ?(庄内町),10:38
岩場の上を ?クモ)が歩いていた。

前方の坂の上が弥陀ケ原(庄内町),10:40
急傾斜を降りる場所が2ケ所見える。 どちらでもよいはずだが,往路で辿った右側を上がることにする。

坂を上がる(庄内町),10:40

木道の先に人が立っていた(弥陀ケ原,庄内町),10:41
木道に戻ったところで湿原を入れて写真を撮ろうとしたが,木道の上に人が立っていたので, レンズを下方にずらして撮影。 右手にタチギボウシ(の花)が咲いていた。

東端の木道から弥陀ケ原の東側の木道へ(庄内町,現在位置),10:43
前方を横切るのが湿原の東側を南北に通る木道。 さきほどは右からこちらへ歩いてきた。 今度はここで左折(さらに南へ)。

Part VII 東側〜南側〜登山道分岐 2009.08.25, 10:44 - 11:02
目次 | 月山八合目駐車場〜弥陀ケ原入口入口〜御田原参篭所 御浜池分岐〜北側の木道北側の木道〜木道東端東側の木道〜湿原東斜面湿原東斜面東側〜南側〜登山道分岐湿原西側の木道月山八合目駐車場

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域