HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 05 . 31 | お知らせ

2014.05.31, Part VIII

はんのき夫婦沼〜苔沼

はんのき夫婦沼,北岸(山辺町),12:35, 12:37
1枚目:いつものように出島のようになった場所の近くで,, 2枚目:採集(はんのき夫婦沼-02)。 ここにもたくさんいた。
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ペラネマ(Peranema), アニソネマ(Anisonema), スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), 共生藻を持つアカントキスチス(Acanthocystis penardi), コアノキスチス(Choanocystis), スファエラストルム(Sphaerastrum), 小型太陽虫, ストリアメーバ(Striamoeba), マヨレラ(Mayorella), コロトネベラ(Korotonebella), バネラ(Vannella), 小型アメーバ, ナベカムリ( Arcella sp.), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia oblongaDifflugia sp.), Lesquereusia modestaLesquereusia sp., プラギオフリス(Plagioprys sp.), ユーグリファ( Euglypha acanthophoraEuglypha sp.), トリネマ(Trinema sp.), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), ディアフォロドン(Diaphoropodon), コレプス(Coleps hirtus), アスピディスカ(Aspidisca), ユープロテス(Euplotes), レンバディオン(Lembadion lucens), オフィオキチウム(Ophiocytium capitatum, トリボネマ2種(Tribonema), 珪藻各種, パンドリナ(Pandorina), フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ( Scenedesmus acuminatusS. quadricauda), ジクチオスフェリウム(Dictyosphaerium), コエラストルム(Coelastrum sp.), イトクズモ(Ankistrodesmus densus), Quadrigula chodatii, セレナストルム(Selenastrum gracile), セレナストルム(Selenastrum gracile), キルクネリエラ(Kirchneriella), ツルギミドロ(Draparnaldia), ミクロスポラ(Microspora), ゲミネルラ(Geminella), サヤミドロ2種(Oedogonium), ヒザオリ2種(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), アルスロデスムス(オクトカンチウム, Arthrodesmus octocornis), ミカヅキモ( Closterium sp.), 小型ツヅミモ(Cosmarium sp.2), ホシガタモ( Staurastrum aviculaS. coarctatumS. incisum), アワセオオギ(Micrasterias pinnatifida), ユレモ(Oscillatoria sp.), Nostoc, ワムシ, ケンミジンコ,

はんのき夫婦沼(山辺町),12:39
昨年同様,水際から離れた場所にはたくさんの ジュンサイBrasenia schreberi,スイレン科 ジュンサイ属) の葉が浮いていた。


2013年06月の様子(2013.06.01,12:13撮影)。

はんのき夫婦沼,沼岸近くの芝生広場(山辺町),12:39-12:40
ここでは トチノキAesculus turbinata,トチノキ科 トチノキ属) の花が咲いていた。 昨年も咲いていたようだが,何故か今回は目についた。

はんのき夫婦沼を去る(山辺町),12:41, 12:44, 12:45, 12:45
2〜4枚目:今回もGPSの調子が悪い。 今回はとくに電波そのものが弱いようだ。 昨年はそんなことは無かったと思うのだが,,,。 4枚目:そのため,今回はGPSの軌跡も記録できていない。

はんのき夫婦沼を去る(山辺町),12:46
沼の東端近くで咲いていた タニウツギWeigela hortensis,スイカズラ科 タニウツギ属)。 ここも日影なのであまり色がでない。

はんのき夫婦沼,東端からの眺め(山辺町),12:47
1枚目:左の荒沼林道へ出て左折。


2013年06月の様子(2013.06.01,12:11撮影)。

荒沼林道を南東へ(山形市),12:48
これからは県民の森を南へ向い,狐越街道を西へ進んで,その先で県道17号を南下して荒砥駅へ向う。

前方に見えてきたのが「はんのき駐車場」(山形市),12:48

はんのき駐車場前を右(南)へ,ゆるい坂を上がる(山形市),12:49
2枚目:こちらが林道隔間沼線。


2009年11月の様子(2009.11.02,10:17撮影)。
この時は,荒沼林道(左)をそのまま進んで荒沼へ向った。

2009年05月,これから上がって行く林道隔間沼線側から撮影した「はんのき駐車場」 (2009.5.10,12:53)。
前方を横切るのが荒沼林道。駐車場の右隅にあるトイレも写っている(2枚目)。

林道隔間沼線を進む(山形市),12:50
上り坂なので,すぐにペダルを漕ぐことができなくなった。 ここからは自転車を押して歩く。

林道隔間沼線を南へ(山形市),12:51-12:52
2枚目:前方右に「曲沼,遊歩道」と書かれた道標がある。 地図には西へ向うルートが描いてあるが,途中で2本に分かれ,そのうちの1本が荒沼林道と交差しているようだ。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。


2009年05月の様子(2009.05.10,12:51-12:52撮影)。
この時は反対側から来て,この遊歩道の入口を撮影した。

林道隔間沼線を南へ(山形市),12:52

林道隔間沼線を南〜西へ(山形市),12:54
1枚目:今度は左へ入る遊歩道の入口があった。 地図によると,この先は荒沼の南側にある尾根道らしい。 2枚目:前方で右にカーブし,一時的に西向きとなる。

林道隔間沼線を西〜南へ(山形市),12:57
この先に東にある 米沼(2009.05に訪れた)・隔間沼へ向う遊歩道の入口があるはずだが,見つけられずに通り過ぎてしまった。 後で前回の画像を見ると,とても見つけられそうな場所ではなかった(下段)。


2009年05月の様子(2009.05.10,12:35撮影)。
カーブの内側(2枚目右)にあるのが,遊歩道の入口だ。

林道隔間沼線を南〜西へ,ふたたび右へカーブする(山形市),12:58

前方に 苔沼が見えてきた(山形市),12:59

山形県 県民の森,苔沼(山形市),13:00
ここは苔沼の東にある堰堤の脇だ。 既述したように,ここは 5年前(2009.05.10) に曲沼を訪れた後,苔沼の北岸沿いを通ってここへ降りた。 その後は,今回と逆向きに林道隔間沼線を通って「はんのき夫婦沼」へ向った。

Part IX: 苔沼〜大平沼〜
2014.05.31, 13:00 - 13:15