猪苗代駅〜裏磐梯サイトステーション〜県道2号近くの池沼〜こたかもりオートキャンプ場〜白樺橋へ向う道路沿いの池沼〜レンゲ沼〜休暇村裏磐梯入口近くの沼〜県道2号 米沢猪苗代線を南へ(旧遊歩道は進入不可)〜曽原通りを北へ向う道路沿いの池沼〜県道2号〜国道459号沿いの池沼〜県道2号 米沢猪苗代線〜駅前通り〜猪苗代駅 (10:26 - 15:36)
Part I: | 猪苗代駅〜裏磐梯サイトステーション(猪苗代町/北塩原村) 2013.06.09, 10:26 - 11:04 タニウツギ |
Part II: | 県道2号近くの池沼(裏磐梯サイトステーションより北)(北塩原村) 2013.06.09, 11:04 - 11:19 ビロードスゲ?, ミズナラ,エゾハルゼミ,オヒルムシロ? |
Part III: | 県道2号近くの池沼〜こたかもりオートキャンプ場〜(北塩原村) 2013.06.09, 11:20 - 11:39 オシダ?, ヤブデマリ? |
Part IV: | 裏磐梯サイトステーション近くの沼〜白樺橋へ(北塩原村) 2013.06.09, 11:40 - 11:53 ヤブデマリ?, ジュンサイ,ウマノアシガタ |
Part V: | 桧原湖へ向う道路沿いの池沼(北塩原村) 2013.06.09, 11:55 - 12:08 サワオグルマ |
Part VI: | オートキャンプ場〜県道2号 米沢猪苗代線へ戻る(北塩原村) 2013.06.09, 12:10 - 12:24 |
Part VII: | 〜レンゲ沼〜休暇村裏磐梯入口近くの沼(北塩原村) 2013.06.09, 12:28 - 12:38 ミツガシワ |
Part VIII: | 休暇村キャンプ場入口近くの沼〜県道2号を南へ(北塩原村) 2013.06.09, 12:40 - 12:50 |
Part IX: | 県道2号 米沢猪苗代線を南へ(旧遊歩道は進入不可)(北塩原村) 2013.06.09, 12:51 - 13:05 |
Part X: | 県道2号〜曽原通り(小野川湖西)を北へ(北塩原村) 2013.06.09, 13:05 - 13:19 カラマツ, サワオグルマ,アジサイ? |
Part XI: | 曽原通りを北へ向う道路沿いの池沼(北塩原村) 2013.06.09, 13:20 - 13:33 ミズキ?, スイカズラ? |
Part XII: | 曽原通りの道路を途中で引き返す(北塩原村) 2013.06.09, 13:34 - 13:48 オオヨシキリ? |
Part XIII: | 県道2号〜国道459号を南東へ(〜諸橋近代美術館前)(北塩原村) 2013.06.09, 13:49 - 14:03 |
Part XIV: | 国道459号沿いの池沼(〜甲府沼近く)(北塩原村) 2013.06.09, 14:04 - 14:18 |
Part XV: | 国道459号〜県道2号 米沢猪苗代線を南へ(北塩原村/猪苗代町) 2013.06.09, 14:18 - 15:00 タヌキ |
Part XVI: | 県道2号 米沢猪苗代線〜駅前通り〜猪苗代駅(猪苗代町) 2013.06.09, 15:00 - 15:36 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2013.06.10-06.13 |
今回は
昨年(2012.07.16)
訪れた裏磐梯を輪行で再訪した。 週の始めの予報では,土曜日は曇りで日曜日が晴れ,となっていたので,久しぶりに日曜日の採集となった (実際は土曜日もよく晴れた)。 前回は レンゲ沼, 中瀬沼探勝路, 姫沼, 乙女沼 など,観光地としてよく知られた場所を訪ね歩いたが, その際,地図に記されていない場所にもたくさんの湿地や沼があることに気付いた。 ということで,今回は出発前に,国土地理院の地図,FieldAccessHDで見れる1974-1978年撮影の航空写真, それよりも新しいと思われるGoogle mapの航空写真などを比較して,湿地・沼と思われる場所を事前にチェックした。 それで分かったのは, 国土地理院の地図,および,1974-1978年撮影の航空写真では,道路や湿地であった場所の多くが, 現在は姿を消しつつある(道路は廃道,湿地は樹林帯に変化)ということだった。 しかし,航空写真では判別できない湿地・沼があるもの確かなので,とにかく可能なかぎり多くの場所を訪れることにした。 そのためには,歩くよりはやはり自転車の方が都合が良い。 ただし,猪苗代駅から裏磐梯まで自転車で行くのは大変(往路は300mほどの上りになる)なので, 前回(山形県県民の森,2013.06.10), 3週間前(安比高原,2013.05.18)と同様, 駅からの往路はタクシーで現地へ行き,復路は自転車で駅に戻ることにした。 |