1 2 3 4
100 μm 200 μm 300 μm; x 200 : 50 μm 100 μm 150 μm; x 400Contributors of these images
1-2; Amphileptus sp.1 (x 400), 3-4; Amphileptus sp.2 (x 200, x 400),
綱:細胞体は主に monokinetidsで、細胞の前後端に収束する transverse ribbonがある。 kinetodesmal fibrilは横方向に伸びるが,隣接するfibrilとは重ならない。 oral cilia は通常単純。
亜綱:Oral toxicystsをもつ( oral dikinetidsの transverse microtubulesの間にある)。 oral ciliaは oral cavityにはなく、口部域の淵にある。 alveoliはあまり発達していない。tela corticalis をもつものが多い。 Rhabdosをもつ。
目/科:細胞は、横方向からおしつぶされた形。口部は前端部近くに位置する。
この仲間は,魚に例えるとカレイやヒラメに似ている。 細胞は横方向(左右)につぶれていて,その片側で水底を這いまわる。 細胞口はそのつぶれた細胞の縁にあるが,口が閉じている時は外見ではわからない。
上から見ると細胞の先端部はゆるやかに進行方向の右側へ曲がっているが,細胞口は進行方向から みると左側,すなわち曲がって脹らんでいる側にある。属:細胞はフラスコ形。毒胞(toxicyst)は口部域のみにある。
Kineties on left side converge as anterior suture.
繊毛は左側にまばらな bristle-like kinetidsとして並ぶ。 固着性の縁毛類(周毛類)を捕食する。
A. avellans ****** A. anaticula ****** A. anser ****** A. branchiarum 細胞長 40-60μm。オタマジャクシの integument や鰓に寄生。 A. carchesii ****** A. claparedei 細胞長 120-150μm。収縮胞は細胞内に不規則に分布。 A. flexilis ****** A. gutta ****** A. incurvatus ****** A. pleurosigma ****** A. rotundus ****** A. trachelioides ******
Species (Synonym; Hemiophrys Wrzesniowski, 1870)
References