米沢駅前〜天元台高原ロープウェイ(湯元駅〜天元台高原駅)〜リフト〜北望台〜中大巓北側の登山道〜人形石〜いろは沼〜藤十郎西側に点在する湿原〜藤十郎とその東側の湿原〜弥兵衛平〜明月荘・東大巓分岐〜弥兵衛平湿原〜明月荘・東大巓分岐〜弥兵衛平〜藤十郎〜いろは沼〜人形石〜中大巓北側の登山道〜北望台〜リフト〜天元台高原ロープウェイ(天元台高原駅〜湯本駅)〜米沢駅前 (07:18 - 18:33)
Part I: | 米沢駅前〜ロープウェイ(湯元駅〜天元台高原駅)〜リフト〜北望台(米沢市) 2007.07.01, 07:18 - 08:46 タニウツギ,オオシラビソ,ダケカンバ |
Part II: | 北望台〜中大巓北側の登山道(米沢市) 2007.07.01, 08:47 - 09:19 ミツバオウレン,ショウジョウバカマ,ベニバナイチゴ,ムシカリ? |
Part III: | 中大巓北側の登山道〜人形石(米沢市/北塩原村) 2007.07.01, 09:20 - 09:32 イワカガミ,チングルマ,コバイケイソウ,ガクウラジロヨウラク |
Part IV: | 人形石〜いろは沼(北塩原村) 2007.07.01, 09:33 - 10:15 チングルマ,ワタスゲ,コバイケイソウ,イワイチョウ,ミツバオウレン |
Part V: | 藤十郎西側に点在する湿原(北塩原村) 2007.07.01, 10:17 - 10:34 コバイケイソウ,モウセンゴケ |
Part VI: | 藤十郎とその東側の湿原(米沢市) 2007.07.01, 10:32 - 11:02 シャクナゲの仲間 |
Part VII: | 弥兵衛平(米沢市) 2007.07.01, 11:03 - 11:21 ミネズオウ,チングルマ,ワタスゲ,??スゲ,ウマスギゴケ? |
Part VIII: | 弥兵衛平〜明月荘・東大巓分岐〜弥兵衛平湿原へ(米沢市) 2007.07.01, 11:22 - 11:45 ??,ミネズオウ,ウグイス,シャクナゲの仲間 |
Part IX: | 明月荘〜弥兵衛平湿原(米沢市) 2007.07.01, 11:47 - 12:01 モウセンゴケ |
Part X: | 弥兵衛平湿原〜明月荘・東大巓分岐〜弥兵衛平(米沢市) 2007.07.01, 12:02 - 12:55 ホソバウキミクリ? |
Part XI: | 藤十郎〜いろは沼〜人形石へ(北塩原村) 2007.07.01, 13:06 - 13:41 ツマトリソウ,ゴゼンタチバナ |
Part XII: | 中大巓東側の登山道〜人形石〜中大巓北側の登山道(北塩原村/米沢市) 2007.07.01, 13:52 - 14:34 オオシラビソ? |
Part XIII: | 中大巓北側の登山道〜北望台〜つがもり&しゃくなげリフト(米沢市) 2007.07.01, 14:35 - 15:30 サンカヨウ,バイカオウレンの集合果?,ハリブキ |
Part XIV: | しらかばリフト〜天元台ロープウェイ(天元台高原駅〜湯元駅)(米沢市) 2007.07.01, 15:31 - 16:19 ルピナス,ニホンザル |
Part XV: | 天元台ロープウェイ湯元駅〜米沢駅(米沢市) 2007.07.01, 16:26 - 18:33 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2007.07.02-07.04 |
2年前,左膝痛(注1)のため断念した吾妻連峰に広がる北望台〜弥兵衛平・弥兵衛平湿原までのコースをやっと往復することができた。
事前の調査で往復には少なくとも6時間はかかると予想され日帰りでは無理なので,今回も,
前回同様,前日に米沢まで移動し,
翌朝,天元台へ移動することにした。
当初は駅前から天元台ロープウェイの湯元駅まで向う路線バス(08:05発)を利用するつもりだった。 しかし,これだとロープウェイに乗車するのが午前9時過ぎになってしまう。 ロープウェイとリフト3本を乗継いで北望台まで行くのに1時間はかからないとしても, 北望台からスタートするのが午前10時少し前になるのは確実だった。 これで弥兵衛平湿原まで行って戻ってくると,夏山リフトの終了時間(16:00)にギリギリ間に合うかどうかやや怪しかった。 そこで,米沢に着いてから考え直し,翌日の早朝,ロープウェイの始発(事前の調査では08:20)に間に合うように タクシーに乗車して湯元駅へ向った(07:30頃)。 すると,どういう訳か,ロープウェイの始発時間が08:20ではなく08:00に繰り上げられていた。 このため,当初の予定より1時間も早く北望台に着くことができた。 これにより弥兵衛平湿原へも余裕で到達することができた。 ただし,弥兵衛平湿原を全部見て回ると戻りの時間がギリギリになりそうだったので,早々に切り上げて, 北望台へ戻った。結果,当初の計画通りちょうど6時間で往復することができ, 終了時間の1時間前(15:00)にリフトに乗車,ロープウェイに乗継いで湯元駅へ戻った。 タイミングよく復路の路線バスも到着し,予定した新幹線の1時間以上前に米沢駅前に戻ったので, 近くの食堂で夕食(昼食の一部を兼ねる)を済ませて帰宅した。 なお,出発当日の天気予報では,東北地方は昼前から晴れとなっていたが,山の天気は予報通りにはならなかった。 かなり雲の多い状態だったが,歩いている間はときおり雲間から日射しもあり,多少は遠望もできたので, 梅雨時の採集としては,まあまあの天気だったといえるだろう。 注1:2年前は,通信教育部の夏期スクーリング(2005.7.29-8.4)を担当していたが, その中休みの日(8.1)に日帰りで天元台に行く計画を立てた。 しかし,出発当日,起床時に左足を曲げようとしたところ,左膝脇の靱帯に激痛が生じた(注2)。 かなりの痛さだったが,すでに切符も購入してあったので(この時は日帰り),歩いているうちに痛みも和らぐのではと 淡い期待を抱きつつ,とりあえず大宮駅まで移動した。 ところが,偶然にも,私が乗ろうとした新幹線が車両故障を起こして定刻になっても大宮駅に到着しなかった。 日帰りでギリギリのスケジュールだったので,次発では予定が大幅に狂ってしまい目的地まで到達できなくなるのは明らかだった。 そこで切符の払い戻しを受けて自宅へ戻った。 この時新幹線に乗っていたらもっと悲惨なことになっていただろう・・・。 この時は歩行計画も,今回に比べると事前の調査が不十分だった。かりに新幹線の故障や足の痛みがなかったとしても, 目的地まで辿り着けたかどうか,今思えば怪しい。その意味では行けなかったのは幸いだったのかも知れない。 注2:その後,1ヶ月以上膝の痛みが続き,徒歩による採集はできなかった。 若い頃に左足を骨折した後遺症で以前から左膝には時々痛みが発症していた。 とくに階段を降りる際に激痛があり,手すりに掴まらないと降りられないほどだった。 しかし数日〜一週間もすれば治ることが多かったので,この時も2,3日すれば痛みも消えるだろうと思ったのだが,,。 甘かった。 |