みなかみ町(旧月夜野町)
古沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2013.05.25 ウオッちず で位置確認

古沼に到着(みなかみ町),12:51

古沼(みなかみ町),12:52
かなり干上がっていた。 2006年(7年前!)にも,同月同日に撮影しているが,今回とは全く逆だった(最下段)。 すなわち,柵近くまで水があったのだが,,。 以下のように,5月には過去2回訪れているが,いずれも柵ギリギリのところまで水があった。 今年は雨が少ない,ということなのだろうか?


2012年10月の様子(2012.10.14,12:34撮影)。

2011年10月の様子(2011.10.16,12:38撮影)。 水が溢れていた。

2011年06月の様子(2011.06.26,12:35撮影)。

2010年09月の様子(2010.09.26,12:36撮影)。

2010年05月の様子(2010.05.02,10:42撮影)。

2009年07月の様子(2009.07.20,10:46撮影)。

2009年04月の様子(2009.4.19,10:50-10:51撮影)。

2008年10月の様子(2008.10.12,10:44撮影,ピンぼけ)。
この時は結構水があり,水際が柵を越えて広がっていた。


2007年10月の様子(2007.10.21,12:38撮影)。
この時は,今回と同様,水位が下がっていた。


2006年05月の様子(2006.5.25,13:59撮影)。
この時は,柵の近くまで水があった。 なお,2003.9.14(画像なし)は,さらに水位が上がっていて,2008年の秋同様,水際が柵を越えていた。

古沼(みなかみ町),12:54
水際でなんとか採集(古沼)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ユーグリファ(Euglypha acanthophora), フロントニア(Frontonia acuminata), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, 珪藻各種, ウネリマクラ(Docidium undulatum), コウガイチリモ( Pleurotaenium ehrenbergiiP. excelsum), ミカヅキモ( Closterium angustatumC. lunula), ホシガタモ( Staurastrum sexangulareS. orbiculare), アワセオオギ(Micrasterias apiculata), カイミジンコ,

登山道へ戻る(みなかみ町),12:57
これは??)。

大峰山登山道を上がる(みなかみ町),12:58
新緑が目に眩しい,・・・のだが,青空がないので色彩がいま一つ。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 群馬県の他の地域