琵琶沼で観察された微生物名一覧

 原 生 生 物 
鞭毛虫 Gymnodinium, 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス2種(Cryptomonas sp.), ゴニオモナス(Goniomonas), カラエリヒゲムシ(Salpingoeca), デンドロモナス(Dendromonas), リピドデンドロン(Rhipidodendron), スポンゴモナス(Spongomonas), ミドリムシ( Euglena acusE. desesE. spirogyraEuglena sp.1Euglena sp.2 2 paramylons), ウチワヒゲムシ( Phacus acuminatusP. hispidulusP. landekiensisP. lismorensisP. pyrumP. ranulaP. suecicus), P. trypanonP. tortaPhacus sp.), トラケロモナス( Trachelomonas armataT. caudataT. granulosaT. horridaT. oblongaT. superbaT. volvocinaT. volzii var. cylindraceaTrachelomonas sp.1 外形はT. volvocinaと同じだが棘が全体にある 初観察), Trachelomonas sp.2), アニソネマ(Anisonema acinus), エントシフォン(Entosiphon), ヘテロネマ(Heteronema acus), アスタシア(Astasia sp.), ラブドモナス(Rhabdomonas sp.) カリキモナス(Calycimonas physaloides), ペタロモナス(Petalomonas bicarinata), キクリディオプシス(Cyclidiopsis acus), Astasia sp.), ペラネマ(Peranema), メノイディウム(Menoidium), ミドリムシ類の鞭毛虫(後曵鞭毛が長い), リピドデンドロン(Rhipidodendron), デンドロモナス(Dendromonas), スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), カラエリヒゲムシ(Salpingoeca), ボド(Bodo sp.), 小型鞭毛虫数種, 52 種
肉質虫 アカントキスチス(Acanthocystis penardi), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.), クラスルリナ(Clathrulina elegans), スファエラストルム(Sphaerastrum), 小型太陽虫, アメーバ・プロテウス(Amoeba proteus), トリカメーバ( Trichamoeba miyakkaTrichamoeba sp.), ポリカオス(Polychaos dubium), サッカメーバ(Saccamoeba), マヨレラ(Mayorella), コロトネベラ(Korotnevella), ペロミクサ(Pelomyxa) 未同定の裸性アメーバ, 小型アメーバ, コクリオポディウム(Cochliopodium), ナベカムリ( Arcella arenariaA. dentataA. gibbosaA. mitrataA. vulgarisArcella sp.), トゲフセツボカムリ( Centropyxis aculeataC. constrictaC. ecornis), ディフルギア( Difflugia acuminataD. claviformisD. elegansD. oblongaD. penardiD. pyriformis), Difflugia sp.1, sp.2, sp.3), ヒアロスフェニア(Hyalosphenia nobilis), アミカムリ( Nebela collarisN. lageniformis?)?, ペナルディア(Penardia), クラミドフリス(Chlamydophrys), ユーグリファ(Euglypha acanthophoraE. crenulataEuglypha sp.), トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha), トリネマ( Trinema enchelysTrinema lineareTrinema sp.), スフェノデリア(Sphenoderia lenta), フレンゼリナ(Frenzelina), ペロミクサ(Pelomyxa 51 種
繊毛虫 共生藻を持つラッパムシ(Stentor sp.), ラッパムシ( Stentor elegansS. roeseliStentor sp.), スピロストマム( Spirostomum ambiguumS. filumS. intermediumS. minusS. teres), コンディロストマ(Condylostoma), パラコンディロストマ(Paracondylostoma setigerum), ホマロズーン(Homalozoon vermiculare), ロクソフィルム(Loxophyllum), トラケリウス(Trachelius), ディレプタス( Dileptus anserD. gabonensisD. monilatus?), 小型ディレプタス(Dileptus), アンフィレプタス(Amphileptus), レマネラ(Remanella), アスピディスカ(Aspidisca), ストケシア(Stokesia sp.), カエネア(Chaenea), イレオネマ(Ileonema), リトノタス(Litonotus), ナスラ(Nassula), プロロドン2種(Prorodon sp.), ウロトリカ( Urotricha agilisU. platystomaUrotricha sp.), コレプス( Coleps heteroacanthusC. hirtusC. incurvusColeps sp.), ウロスティラ(Urostyla), スティコトリカ(Stichotricha), スチロニキア(Stylonychia), ステイニア(Steiniasphagnicola), アスピディスカ(Aspidisca), ストロンギリディウム(Strongylidium), ユープロテス(Euplotes), ハルテリア(Halteria), プロロドン(Prorodon sp.), ホロフリア(Holophrya), ウロレプタス(Uroleptus), アスピディスカ(Aspidisca), キロドントプシス(Chilodontopsis), フロントニア(Frontonia), ディセマトストマ( Disematostoma bütschliiD. minor), ゾウリムシ(Paramecium caudatum), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), レンバディオン( Lembadion bullinumL. lucens), ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans), プルーロネマ(Pleuronema), グラウコマ(Glaucoma), ロクソケファルス(Loxocephalus plagius), ウロセントルム(Urocentrum turbo), クリスチゲラ(Cristigera phoenix), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), デキシオトリカ(Dexiotricha sp.), キルトロフォシス(Cyrtolophosis), ツリガネムシ(Vorticella), カンパネルラ(Campanella), オフリディウム(Ophrydium), 棘毛類繊毛虫, 未同定の繊毛虫(表層にBalanonemaと同じ小さなリング状の構造が多数), 小型繊毛虫3種, 73 種
不等毛類 ストケシエラ(Stokesiella), デンドロモナス(Dendromonas), モナス(Monas sp.), ヒカリモ(Chromulina), シヌラ(Synura), マルロモナス( Mallomonas intermediaMallomonas sp.), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), バキュオラリア(Vacuolaria virescens), ゴニオストマム(Gonyostomum semen), オフィオキチウム(Ophiocytium gracillimum, メロトリキア(Merotrichia capitata), トリボネマ(Tribonema), ドゥセリエラ(Ducelliera tricuspidata), 珪藻各種, 14 種*
緑藻類 クラミドモナス(Chlamydomonas sp.), クロロモナス(Chloromonas), グロエオモナス( Gloeomonas tectaGloeomonas sp.), クロロゴニウム(Chlorogonium sp.), ビトレオクラミス(Vitreochlamys), テトラバエナ(Tetrabaena socialis), パンドリナ(Pandorina), ユードリナ(Eudorina), クンショウモ( Pediastrum boryanumP. tetrasPediastrum sp.), フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ( Scenedesmus acuminatusS. ecornisS. incrassatulusS. quadricaudaScenedesmus sp.), ジクチオスフェリウム( Dictyosphaerium reniformeDictyosphaerium sp.), テトララントス(Tetrallantos), モノラフィディウム( Monoraphidium), Quadrigula, イトクズモ( Ankistrodesmus densusA. falcatusA. spiralis), キルクネリエラ( Kirchneriella contortaK. lunaris), Dimorphococcus lunatus, セレナストルム(Selenastrum), テトラエドロン( Tetraedron enorme), ボツリオコッカス( Botryococcus brauniiB. sudetica), ツルギミドロ(Draparnaldia plumosa), スチゲオクロニウム(Stigeoclonium sp.), ミクロスポラ(Microspora), ゲミネルラ(Geminella), サヤミドロ2種(Oedogonium), ミクロタムニオン(Microthamnion strictissimum), シオグサ(Cladophora), ヒザオリ3種(Mougeotia), アオミドロ2種(Spirogyra), オニノカナボウ(Triploceras gracile), コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ミカヅキモ( Closterium cornuC. dianaeC. idiosporumC. intermediumC. kuetzingiiC. moniliferumC. nematodesC. rostratum or C. nematodes ?, Closterium sp.), アルスロデスムス( Arthrodesmus convergensA. extensusA. incusA. octocornisA. sublatusA. triangularis), オクトカンチウム( Arthrodesmus octocornis), ツヅミモ( Cosmarium amoenumC. bioculatumC. contractumC. depressumC. pseudarctoumC. pseudoquinariumC. quadratumC. quinariumS. senariumC. zonatumCosmarium sp.), ホシガタモ( Staurastrum brachiatumStaurastrum brebissoniiStaurastrum coarctatumS. coarctatumに似るが4本腕, S. connatumS. cuspidatumS. forficulatumS. incisumS. iotanumS. johnsonii に似るが頂辺の中央が窪む,腕が下がる, S. orbiculareS. subaviculaS. senariumS. teliferumS. tohopekaligense), Staurastrum sp.), イボマタモ( Euastrum binaleE. denticulatumE. exileE. evolutumE. praemorsum 初観察), アワセオオギ(Micrasterias pinnatifida), ハタヒモ(Netrium digitus), ネジモ(Spirotaenia condensata), タテブエモ(Penium) またはツヅミモ 非常に小さい・くびれなし 初観察), Sphaerozosma excavatum, 未同定の糸状藻, 100 種
他の原生生物 0 種
 合 計*  290 種
*: 珪藻類は数えていないため,この合計は珪藻類を除いた値。

 そ の 他 
原核生物 ミクロキスティス(Microcystis), クロオコッカス(Chroococcus), ユレモ(Oscillatoria), 数珠状で活発に動くバクテリア, 4 種
多細胞生物 ワムシ, ミジンコ(Sida sp.), ケンミジンコ, イタチムシ, クマムシ, センチュウ, 6 種以上
 合 計  10 種以上