HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 08 . 17 | お知らせ

2009.08.17, Part IV

四十八池湿原〜渋池

四十八池湿原,途中にあるやや大きな池塘(山ノ内町),11:46-11:47

四十八池湿原(山ノ内町),11:47
そこで採集(四十八池湿原-3)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia bacillariarum), 珪藻各種, イボマタモ( Euastrum cuneatum), クロオコッカス(Chroococcus pallidus), ケンミジンコ, イタチムシ, センチュウ, ワムシ,

四十八池湿原(山ノ内町),11:48
オヤマリンドウGentiana makinoi)? 花弁の裏に青色の斑点がある。

四十八池湿原,志賀山が迫る(山ノ内町),11:49
木道を北に向って進む。

四十八池湿原(山ノ内町),11:49
ここは,これまでは水があるか,湿った場所だが,今回は完全に乾いていた。

四十八池湿原,ここで引き返す(山ノ内町),11:50
北端近くにある休憩所。この少し先で湿原は終り,志賀山(左)と大沼(右)のルートへ分岐する。 これ以上,進んでも採集できる場所はないので,ここでUターンすることにした。

四十八池湿原,戻る途中(山ノ内町),11:50
1,2枚目:Uターンしてほどなく進行方向(南側)をパノラマ撮影。

四十八池湿原(山ノ内町),11:51
1〜4枚目:さらに進んで木道の中間点付近で南〜西をパノラマ撮影。 下段は過去の画像。いずれも今回よりさらに入口方向に進んだ位置で撮影している。


2008.7.20撮影。

2007.06.17撮影。

2006.10.09撮影。

四十八池湿原(山ノ内町),11:54
さきほどの採集地点の反対側でも採集(四十八池湿原-4)
観察された生物: Gymnodinium, フセツボカムリ( Centropyxis, トリネマ(Trinema sp.), 珪藻各種, ツヅミモ( C. globosumC. quadrifarium, ホシガタモ( Staurastrum sp.), イボマタモ( Euastrum cuneatum), トゲツヅミモ(Xanthidium armatum), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), Achromatium oxaliferum

四十八池湿原,入口近く(山ノ内町),11:55
これはトウゲブキ?Ligularia hodgsonii)。

四十八池湿原,入口近く(山ノ内町),11:55
カサスゲCarex dispalata)に似ているが・・・。

四十八池湿原を出る(山ノ内町),11:56

四十八池湿原,工事現場の脇を右折(山ノ内町),11:56
フェンスには色々な案内板があった。

志賀山・四十八池&大沼分岐まで戻る(山ノ内町),12:08
前方のベンチに人が座っていたので地面を撮影。 右にも道があり,そちらは志賀山へ登るルート。

ちなみに, 今回は,湿原からここまで12分(11:56-12:08)。 往路は15分(11:23-11:38)。 復路は若干の下り坂()なのと,写真撮影等をしないので,その分時間が短い。
過去の記録をまとめてみた。
 訪問日/径路 渋池 〜 分岐分岐 〜 湿原
2006.6.1 (往路 46分) 15 分11:26 → 11:41 31 分11:41 → 12:12
(復路 40分) xx 分13:10 ← xx:xx xx 分xx:xx ← 12:30
2006.10.9 (往路 26分) 11 分11:14 → 11:25 15 分11:25 → 11:40
2007.6.17 (往路 27分) 11 分11:13 → 11:24 16 分11:24 → 11:40
(復路 21分) xx 分12:19 ← xx:xx xx 分xx:xx ← 11:58
2008.7.20 (往路 29分) 16 分11:01 → 11:17 13 分11:17 → 11:30
2009.8.17 (往路 27分) 12 分11:11 → 11:23 15 分11:23 → 11:38
(復路 23分) 11 分12:19 ← 12:08 12 分12:08 ← 11:56
#2006.10.9 と 2008.7.20 は,四十八池湿原を訪れた後,大沼へ向ったので復路の記録がない。

渋池の先を右折,ひょうたん池へ(山ノ内町),12:19

Part V: 〜ひょうたん池〜登山道を下って木戸池へ
2009.08.17, 12:20 - 12:45