田沢湖駅〜駒ヶ岳八合目〜赤倉沢〜笹森山〜湯森山〜熊見平〜笊森山〜千沼ヶ原〜笊森山〜熊見平〜湯森山〜笹森山〜赤倉沢〜駒ヶ岳八合目〜田沢湖駅 (06:09 - 17:31, 田沢湖駅着&発)
Part I: | 盛岡駅〜田沢湖駅〜アルパこまくさバス停〜駒ヶ岳八合目バス停(盛岡市/仙北市) 2007.08.06, 04:48 - 07:03 |
Part II: | 駒ヶ岳八合目〜赤倉沢〜笹森山南尾根(仙北市) 2007.08.06, 07:03 - 07:20 ヤマハハコ,ミヤマアキノキリンソウ?,ハクサンボウフウ?,トウゲブキ?,ニッコウキスゲ,ヨツバヒヨドリ,オオノアザミ |
Part III: | 笹森山南尾根〜笹森山頂上・湯森山分岐〜湯森山・国民休暇村分岐(仙北市) 2007.08.06, 07:22 - 07:46 コバギボウシ,シロヨメナ?,シロバナトウウチソウ,コバイケイソウ,トウゲブキ,ムシカリ,オオノアザミ |
Part IV: | 湯森山西尾根〜笊森山・焼森分岐/湯森山頂上〜湯森山東尾根(仙北市/雫石町) 2007.08.06, 07:46 - 08:11 シロバナトウウチソウ,ヤマハハコ,シロヨメナ? |
Part V: | 湯森山東尾根〜熊見平南西端(雫石町) 2007.08.06, 08:11 - 08:32 ミヤマアキノキリンソウ?,トウゲブキ,ニッコウキスゲ,シロバナトウウチソウ,ムシカリ,クルマユリ |
Part VI: | 熊見平南西端〜宿岩(雫石町) 2007.08.06, 08:32 - 08:47 ヨツバシオガマ,ハクサンシャクナゲ?,ミズギク,クルマユリ,チングルマ,ツリガネニンジン(ハクサンシャジン?),ノリウツギ? |
Part VII: | 宿岩〜笊森山南西尾根〜笊森山頂上(雫石町) 2007.08.06, 08:48 - 09:28 ツリガネニンジン(ハクサンシャジン?)?,クマの糞? |
Part VIII: | 笊森山北東尾根〜千沼ヶ原・烏帽子岳(乳頭山)分岐〜千沼ヶ原(雫石町) 2007.08.06, 09:28 - 10:07 ミヤマリンドウ?,シロバナトウウチソウ? |
Part IX: | 千沼ヶ原(1):西側の湿原(雫石町) 2007.08.06, 10:07 - 10:23 ミヤマホタルイ,キンコウカ,ミツガシワ,モウセンゴケ |
Part X: | 千沼ヶ原(2):中間の湿原(雫石町) 2007.08.06, 10:24 - 10:37 ノシメトンボ?,ニッコウキスゲ,ミツガシワ,ゴバギボウシ |
Part XI: | 千沼ヶ原(3):東側の湿原(雫石町) 2007.08.06, 10:38 - 10:48 ミヤマホタルイ,モウセンゴケ,ミツガシワ |
Part XII: | 千沼ヶ原〜笊森山頂上(雫石町) 2007.08.06, 10:48 - 11:44 タチギボウシ,ヨツバシオガマ,アズマヒキガエル?,エゾシオガマ,ミヤマダイモンジソウ? |
Part XIII: | 笊森山南西尾根〜熊見平(雫石町) 2007.08.06, 11:44 - 12:48 ハイマツ,ホンドミヤマネズ?,オオツガザクラ?,?? |
Part XIV: | 熊見平〜湯森山東尾根(雫石町) 2007.08.06, 12:50 - 13:19 ミヤマリンドウ?,ミズギク?,モミジカラマツ?,ヨツバシオガマ?,クマの糞? |
Part XVI: | 湯森山頂上〜湯森山西尾根〜笹森山・国民休暇村分岐〜笹森山南尾根(雫石町/仙北市) 2007.08.06, 13:19 - 14:41 ハクサンシャクナゲ?,ニッコウキスゲ |
Part XV: | 赤倉沢〜駒ヶ岳八合目〜アルパこまくさ〜田沢湖駅(仙北市) 2007.08.06, 14:43 - 17:31 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2007.08.07-08.08 |
秋田駒ヶ岳の北にある千沼ヶ原を初めて訪れた。
事前の調査で駒ヶ岳八合目〜千沼ヶ原を往復するのにおよそ7時間はかかると予想した。
しかし,実際には復路の途中で両足の膝が痛みだしたため,下山スピードが遅くなり,結局,8時間(07:03ー15:10)かかってしまった。
この原因は,八合目〜千沼ヶ原間の水平距離は,先日訪れた弥兵衛平湿原と比べて若干長い程度だったが,
累積標高差が弥兵衛平湿原の時の倍以上あったため(計約880 m, 下表参照)。
出発前にどこかに400m程度と書いてあったのを真に受けて,自分できちんと調べなかった。
やはり事前の調査は自分でしっかりやることが大切だと反省。
今回は出発の3日前(8/2)に宿を予約し,鉄道の指定席券を購入した。 当初は駒ヶ岳八合目登山口に近い田沢湖高原温泉か田沢湖周辺の宿に泊まろうと探したが, 観光地であり,観光シーズンでもあるため,すでに満杯か,あるいは二人以上でないと予約ができない場所ばかりだった。 やむなく,盛岡駅近くのビジネスホテルに泊まり,当日の始発電車で田沢湖駅まで移動,そこからタクシーと登山バスを 乗継いで駒ヶ岳八合目へ向かった。 また,8/3までは,当日(8/6)の天気予報は「晴れ時々曇り」だったが, 翌日(8/4)になると「曇り時々晴れ」に変わり,さらに出発当日(8/5)になると「小雨」になってしまった。 本来であれば前日の予報を元にどこへ行くか判断して切符を購入するのだが,今回は場所が場所だけにやむを得ない。 当日の駒ヶ岳八合目〜千沼ヶ原間は予報どおり?濃い霧で覆われ視界ゼロ。時折小雨が降る最悪の天気だった。 とはいえ,上記のように,今回はかなりきついコースだったので,結果的にはよかったかも知れない。 復路の最後の頃になって若干日射しが出てきたが,疲れ果てた身体にはかなりきつく感じた。 もし,全コース快晴で夏の日射しを浴び続けていたら,体力をさらに奪われて途中で引き返さざるをえなかったかも知れないからだ。
|