大谷川樋門(坂戸市),14:40-14:41
1枚目:前方が越辺川,1,2枚目:手前が大谷川(の河口)。
3枚目:銘板があるが,堤防の上からだと望遠撮影しても字が読めない。
脇の階段を降り近付いて撮影することにした。
2枚の銘板を望遠撮影(坂戸市),14:41-14:42
1枚目:「工事名称 大谷川樋門新設工事,工期 自)平成16年3月12日,至)平成18年3月31日」とある。
2枚目:「大谷川樋門ゲート設備,名称 自然排水ゲート3門,強制排水ゲート1門,切替ゲート1門,・・・,
設置月日 平成17年7月」とある。
ゲートの製作会社は「西田鉄工株式会社」。
この会社名は
先週(2012.01.27)撮影した高麗川にある北大塚樋管の銘板にもあった。
3枚目:これがその銘板(2012.01.27,14:06撮影)。
大谷川樋門(坂戸市),14:43
ここにはゲートが4つある。上の銘板だとゲートは5つあるはずだが,どれかがここには無い?
大谷川樋門の向い側の様子(坂戸市),14:43
1枚目:右にも樋門らしきものがある。これが強制排水ゲートか切替ゲートのいずれか,なのだろう?
大谷川樋門の先で川越市に入る(坂戸市紺屋→川越市平塚新田),14:44
1枚目:左の河川敷には野球場がある。地図を見ると,河川敷の半分くらいは川島町に入るようだ。
2枚目:正面に見えるのが落合橋(国道254号)。あの橋の下には,
左から越辺川,小畔川,入間川の3本の川が流れている。
落合橋の先で小畔川が越辺川に合流し,さらにその先にある釘無橋(県道12号 川越栗橋線)の先で越辺川が入間川に合流している。
落合橋の手前を流れるのが小畔川だ。
3枚目:右は「朝日航洋」(注)。ヘリコプターの発着場がある(後出)。
注:朝日航洋はグループ会社で,ここはその中の「朝日ヘリコプター株式会社」らしい。
前方を右折して小畔川の堤防天端道路へ(川越市),14:45-14:46
3枚目:右に湿地があった。
湿地の様子を撮影(川越市),14:46
水たまりがあるが,柵があるので近付けない。
これより小畔川左岸の堤防天端道路へ入る(川越市),14:46
車止めがあるので,ここからは人・自転車専用道だ。
少し進んだところで周囲をパノラマ撮影-Part I:東〜南(川越市),14:47
1〜3枚目:左は小畔川の河川敷。湿地状で所々に水たまりがあるようにも見えるが,
草深く近付くことはできない。
少し進んだところで周囲をパノラマ撮影-Part II:南〜西(川越市),14:47
天端道路の右手にはさきほどの「朝日航洋」がある。建物の前にはヘリポートらしき場所がある。
小畔川左岸からの眺め(川越市),14:48
南西に向かって進んでいるので,もろに逆光。
進行方向を撮影してもよい写真にならないので,川に向かって周囲をパノラマ撮影することにした。
小畔川左岸から右岸へ移動(川越市),14:50
しばらく行くと,川に架かる橋(鎌取橋)が現れた。冠水橋だ。この後,御伊勢塚公園を先に訪れる予定なので,
ここで右岸へ移動しておくことにした。
鎌取橋からの眺め(川越市平塚新田),14:51
1枚目:下流側(北東),2枚目:上流側(南西)。
小畔川右岸を南西へ(川越市),14:51
前方に車止めがある。あそこから先はふたたび人・自転車専用道。
平塚新田樋管(川越市),14:52
下のコンクリート部分は古そうだが,上の装置類はいかにも新しそうだ。
ゲート以外に色々な装置が付いている。
Part XI: | 平塚新田樋管〜とげ橋〜精進場橋〜川越市 資源化センター 2012.02.04, 14:53 - 15:05 |