HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2010 . 05 . 09 | お知らせ

2010.05.09, Part II

沼の原湿原(1:駐車場〜湿原入口)

沼の原湿原入口前の駐車場に到着(妙高市),09:56
1〜3枚目:駐車場の手前からパノラマ撮影。 1枚目:公衆トイレの先に,, 2枚目:道沿いに駐車場が設置されている。 ミズバショウの開花シーズンなのであたりは車だらけ! 前回(2007.4.26)来た時は砂利が敷かれただけだったが(下段の画像),今回はきれいに舗装されていた。 湿原は駐車場の奥に広がる。画面で遠くに見えるのが斑尾山(標高 1381.8m)。 ここから先,車道は駐車場の先(2枚目右)と右手(3枚目)に分岐する。 前々回(2006.6.17)は,右に入って希望湖を目指したが,途中で道に迷い大変な目にあった。


前回の様子(2007.4.26,木曜日,09:51 撮影)

公衆トイレが出来ていた?(妙高市),09:56
1枚目:トイレの前に立って,タクシーで降りて来た車道を入れて撮影。 前回(2007.4.26)までの画像にはこのトイレはない。 ただし,2枚目は4年前(2006.6.17)に写した画像だが, これでわかるように,たくさんならんだ車の奥になにやら屋根が見える。 形・大きさは今のものと異なる(小さい)。 もしかすると,以前からあったトイレを比較的最近,立て替えたのだろう。中もきれいだった。 周囲はまだ工事の途中のような雰囲気だし,,(注)。 2枚目: 前々回の様子(2006.6.17,12:29 撮影)。

注:上段の画像にもあるが,トイレの手前には青いビニールシートが架けられたコンクリートの床のようなものがある。 おそらくここにも何かの施設が建てられるのだろう。

湿原入口へ(妙高市),09:57
2枚目:前回の様子(2007.4.26,09:51 撮影), 3枚目:前々回の様子(2006.6.17,09:49 撮影)

沼の原湿原入口(妙高市),09:57
湿原の案内板の位置が変わっていた?と思ったらそうではなかった。 入口の位置が変わっていた。案内板と裏にある木の位置関係が変わっていないのでそれとわかる。 これまでは案内板の先にあった入口が,今回は手前に移動していた。 そのためだろうが,前回まで案内板の手前にあった大きな木の姿が消えていた。


前回の様子(2007.4.26,09:52 撮影)

1枚目:前回の様子(2007.4.26,09:52 撮影), 2枚目:前々回の様子(2007.4.26,09:50 撮影)

沼の原湿原入口に立つ各種案内板(妙高市),09:57
1枚目:今年はいつになく雪が多いので注意して歩くようにとの案内(注)。 2枚目:「斑尾高原沼の原湿原,遊歩百選」と題した案内板。 案内板そのものは4年前と同じだが,右に「ルートマップ Route Map」と題した図が貼られている。 「現在,遊歩道および道標の整備中のため,この地図をご覧いただき散策をお楽しみください。」 とのこと。 3枚目:前々回の様子(2006.6.17,09:50 撮影)

注:今回は訪れる前に「信州の旅.com」に2010/4/24に撮影された沼の原湿原の画像が掲載されていた。 それを見て,まだかなりの雪が残っている様子がわかったので,あらかじめ覚悟して来た。 2010/4/24からすでに2週間が経っているので,かなり雪解けは進んでいたが, 以後の画像でわかるように,まだまだ残雪は多かった。

坂を下って沢を渡る(妙高市),09:57
1〜3枚目:パノラマ撮影。 前方に見える沢はこの先(右)で沼の湿原を流れてきた別の沢と合流して北へ向って流れていく。 合流した先を「土路川」と云うらしいのだが,この部分も土路川なのか,それともその支流になるのかが不明。

沢の手前でパノラマ撮影(妙高市),09:58

トレイルの道標,案内にしたがい直進(妙高市),09:58
左へ分岐する道は斑尾高原のペンション街へ向かう「湿原東トレイル」。 ここは右へ。

沼の原湿原へ,あたりは残雪だらけ(妙高市),09:59
1枚目:突き当って右折。 2枚目:右折した後の様子。 下段は3年前のものだが,今回より季節的には2週間ほど前になるが,このように雪はまったくなかった。 今年はいかに雪が多いかがわかる。


前回の様子(2007.4.26,09:52-09:54 撮影)

まもなく沼の原湿原(妙高市),09:59

沼の原湿原が見えた(妙高市),10:00
1,2枚目:パノラマ撮影。 下段は前回(2007.4.26)ほぼ同時刻に撮影したもの。前回はこの時すでに空は厚い雲で覆われていた。 なのでかなり薄暗い。


前回の様子(2007.4.26,09:54-09:55 撮影)

沼の原湿原,左が2007年に新しくできたルート(妙高市),10:00

沼の原湿原,分岐に立つ道標に付けられた案内図(妙高市),10:00-10:01

沼の原湿原,湿原の北東端からの眺め(妙高市),10:03

前回の様子(2007.4.26,09:55 撮影)

沼の原湿原,同じ位置から湿原の中央付近を流れる水路を望遠撮影(妙高市),10:03

沼の原湿原,木道へ入る(妙高市),10:03

沼の原湿原(妙高市),10:04
入口近くで採集(沼の原湿原-1)
観察された生物: ディフルギア( D. oblonga), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), 珪藻各種, アオミドロ(Spirogyra), コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ミカヅキモ( Closterium intermediumC. lunulaC. moniliferumC. ralfsii),

Part III: 沼の原湿原(2:入口〜東端)
2010.05.09, 10:05 - 10:15