古河駅〜三国橋の袂〜県道503号古河坂東自転車道線の起点〜新三国橋〜東北本線〜利根川橋〜東北新幹線〜向堀川排水樋門〜新利根川橋〜宮戸川樋管〜長井戸沼第二排水樋管〜中央排水路〜さくらの森パーク〜境の渡し〜境大橋〜染谷川排水樋管〜〜下総利根大橋〜三本木橋〜左近橋〜鈩高架橋〜八坂公園〜鈩高架橋〜三本木橋〜<パンクした!>〜三本木橋〜祐喜橋〜八坂水生公園〜坂東市街〜守谷駅 (09:55 - 15:52)
Part I: | 古河駅〜三国橋の袂(古河市) 2009.01.25, 09:55 - 10:22 |
Part II: | 県道503号古河坂東自転車道線の起点〜新三国橋〜新久田(古河市) 2009.01.25, 10:24 - 10:47 |
Part III: | 新久田〜中田新田〜東北本線〜利根川橋〜東北新幹線(古河市) 2009.01.25, 10:48 - 11:06 |
Part IV: | 東北新幹線後〜向堀川排水樋門〜新利根川橋(古河市) 2009.01.25, 11:07 - 11:28 オオイヌノフグリ,ホトケノザ |
Part V: | 新利根川橋〜宮戸川樋管〜長井戸沼第二排水樋管(境町) 2009.01.25, 11:28 - 11:47 |
Part VI: | 中央排水路〜さくらの森パーク〜境の渡し(境町) 2009.01.25, 11:47 - 12:16 |
Part VII: | 境大橋〜染谷川排水樋管〜浦向〜新田戸(境町) 2009.01.25, 12:17 - 12:38 |
Part VIII: | 新田戸〜古布内〜木間ケ瀬〜下総利根大橋〜三本木橋(境町/坂東市) 2009.01.25, 12:40 - 13:08 |
Part IX: | 三本木橋〜左近橋〜鈩高架橋〜八坂公園(坂東市) 2009.01.25, 13:08 - 13:22 |
Part X: | 八坂公園〜鈩高架橋〜三本木橋〜<パンクした!>〜三本木橋(坂東市) 2009.01.25, 13:23 - 14:13 |
Part XI: | 〜祐喜橋〜八坂水生公園(仮称)〜坂東市街(坂東市) 2009.01.25, 14:15 - 14:50 |
Part XII: | 坂東市街〜守谷駅(坂東市/守谷市) 2009.01.25, 14:52 - 15:52 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2009.01.26- |
前回(2009.1.17),利根川の右岸に沿って走った際,
左岸はどうなっているのかが気になった。
そこで,今回は前回のスタート地点だった栗橋駅のひとつ先,古河駅で下車し,渡良瀬川沿いから,
利根川の左岸に沿って敷設されている県道503号古河坂東自転車道線(通称:利根渡良瀬自転車道)を走りつつ,
採集・写真撮影を試みた。
今回,茨城県南部は,当日朝の予報でも,終日快晴ではあるものの気温は低く, 午前12時頃まで4℃,午後3時頃になってやっと9℃にしか上がらないとなっていた。 そこで,一番厚手の手袋を装着し,使い捨てカイロを数個身体に貼付ける等,万全の防寒対策をして出かけた。 しかし,予報通りの快晴で風がほとんどなかったため,体感的にはかなり暖かかった。 途中で手袋の中が汗で湿ってしまったほど(注)。 また,予定では,利根渡良瀬自転車道の終点を過ぎた後は,菅生沼の北にある飯沼反町閘門付近の湿地を訪れ, その後南下して鬼怒川を渡り, 前々回(2009.1.12)のスタート地点である守谷駅まで走るつもりだった。 しかし,自転車道終点の手前でやや離れた場所にある八坂公園に立寄った後,再び自転車道に戻ろうとする途中, タイヤがパンクして走れなくなった。 やむなく近くの坂東市(旧岩井市)の中心街まで歩き,そこからタクシーに乗車して守谷駅へ向った。 輪行の途中でタイヤがパンクしたのはこれが二度目。 注:前回の利根川右岸で遭遇したサイクリストはほんの数名だったが,今回は前後から来るたくさんの自転車とすれ違った。 暖かかったせいか,あるいは,もともと左岸の方が好まれるのかは不明だが。 |