HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 01 . 25 | お知らせ

2009.01.25, Part VIII

新田戸〜古布内〜木間ケ瀬〜下総利根大橋〜三本木橋

利根川左岸をほぼ南〜南南東へ(境町新田戸→桐ヶ作,きりがさく),12:40
新田戸の途中から,河川敷に広々とした草地が続くようになる。 地図にも緑地として描いてあるが,名前がない。 画像を見ると,草地の中央付近にやや曲がりくねった小道もある。 草が刈り込んであるので,もしかすると牧草地?

「海から 116.0 Kmです」の手前で河川敷方向をパノラマ撮影(境町桐ヶ作),12:41-12:42
1〜4枚目:進行方向〜利根川〜元来た道をパノラマ撮影。 このように草地が一面に広がる。

反対側(北東方向)に見える筑波山を望遠撮影(境町桐ヶ作),12:43

「県道503茨城,ここは桐ケ作,古河岩井自転車道線」の道標,合併前のもの(境町桐ヶ作),12:44
道標では大文字の「ケ」が使われているが,手持ちの地図では小文字の「ヶ」が使われている。 後出の「木間ケ瀬」(=木間ヶ瀬)では地図で大文字の「ケ」が使われ,他では「ヶ」になっている。 どうにも,この表記の不統一が気になる。

「海から 115.0 Kmです」を通過(境町桐ヶ作→坂東市古布内?,旧岩井市),12:46
地図には,ここから桐ヶ作の東にある若林地区に「農村広場」という表記があり,そこに池が描いてある。 その近くには「へら鮒センター」も。 出発前までは,そこへも立ち寄ることを考えていたが,この時はそれをすっかり忘れて通り過ぎてしまった(注)。

注:後日,「 境町農村広場及び農村公園並びに親水公園の設置管理に関する条例」(昭和58年)には, 境町農村広場として,百戸(もど),一の谷(いちのや),志鳥(しとり),下砂井(しもいさごい)の4地区に 農村広場を設置する旨の内容が書かれていた。 若林地区の名前が無い。逆に,地図には上記4地区に農村広場の文字が無い。 町議会の議案7号として上記条例の一部改正案が平成18年3月17日に議決されているので, 上記の条例は今現在も有効なようだ。なのに,地図の表記と一致しないというのは・・・。 不思議。
また,出発前,「境町農村広場」で検索しても画像がまったくヒットしない。 広場を訪れたというようなブログもない。 なので,広場じたいが存在するかどうか,怪しかった。それが「行こう」という気力を喪失させていたことは確か。

「一級河川 利根川,海から114.4 Km,ここは古布内」を通過(坂東市古布内,こぶうち),12:48

利根川左岸沿いを南東へ(坂東市古布内),12:49-12:53

「海から 113.0 Kmです」を通過(坂東市古布内→木間ケ瀬?),12:54

「一級河川 利根川,海から112.3 Km,ここは木間ヶ瀬」を通過(坂東市木間ケ瀬),12:56
「木間ヶ瀬」? 手持ちの地図では「木間ケ瀬」になっていた(すなわち,大文字の「ケ」が使われていた)。 地図はこの表記で統一されていたので,これまで「木間ケ瀬」にしてきたが, あらためてネットで検索してみると,「木間ケ瀬」と「木間ヶ瀬」が混在して使われていた。 どちらでもよい,ということか?

下総利根大橋をくぐる(坂東市木間ケ瀬),12:56-12:57

ちなみに以下が前回(2009.1.17,12:08),右岸でこの橋をくぐる前に撮影した画像

通過後,振り返って撮影(坂東市木間ケ瀬),12:57-12:58

以下が前回(2009.1.17,12:10),右岸でこの橋をくぐった後に撮影した画像

八坂公園へ行くため右の農道を探しながら進む(坂東市木間ケ瀬),12:58
利根渡良瀬自転車道は,この先にある鵠戸川(くぐいどがわ)の利根川との合流点で終わっているが, その北,板東市(旧岩井市)の市街地近くに八坂公園がある。 そこには池があるので,これからその公園に立ち寄る予定。 それには,適当な場所で堤防を降りて,農道へ入らなければならない。
地図を見ると,堤防沿いの道とその外側を平行して通る道路の間を結ぶ道が所々にあり, 下総利根大橋から数えて2番目の道に入るのが一番の近道と思えた。 そこで,左を見ながらその2番目の道を探しつつペダルを漕いだのだが,,。

1番目,次のはずだが・・・(坂東市木間ケ瀬),12:58-12:59
1枚目:最初に見えたのが,これ。この道を1番目だと判断した(実はこれが誤りだった)。 後日,この画像を見てわかったが,地図では1番目の道もまっすぐ先まで延びている。 しかし,この画像では外側の道路へ出てそこで終わっている。その先は畑ばかりで道が続いていない。 これに気づけば良かった・・・。

これは違う(坂東市木間ケ瀬),12:59
またあったが,これは未舗装。なんとなく新しく作られた道のようなので, これは地図にある道とは違うだろうと判断した。

ここへ入る(坂東市木間ケ瀬),13:00-13:01
次に現れたまっすぐな直線道路。地図にあるのと同じ。 しかし,実際は違った。これが地図にある1番目の道だった。 前にあった道路はいずれも地図にない新しい道のようだ。

北北東へ向って進む(坂東市木間ケ瀬),13:02

バス通りを横断(坂東市木間ケ瀬),13:02

1〜3枚目:外側の道路を横断した後,左前右を撮影。 1枚目:左(北西)側。角にバス停があった。「ばんどう号」(板東市コミュニティバス)。 2枚目:進行方向。 3枚目:右(南東)側。

「5-35 三本木中」バス停(坂東市木間ケ瀬),13:02-13:03
1,2枚目:バス停の案内板を撮影。 「三本木中」とあるが,地図を見る限り,近くに中学校はない。 よってこれは「さんぼんぎ・なか」と読む?

北北東へ向って進む(坂東市木間ケ瀬→古布内),13:03-13:04

北北東へ向って進む(坂東市古布内),13:05-13:06
1枚目:途中で農業用水路を越える。 2枚目:水路の様子。農閑期なので水はほとんど流れていないようだ。

三本木橋の手前で右折する(坂東市古布内),13:08
予定していたルートも川にぶつかって右折するので,この時も予定のルートと若干違うことに気づかなかった。 この後,前方の橋が「三本木橋」であることを確認したが, その時,地図と照らし合わせれば道が1本ずれていることに気付いたはずだが,それをやらなかったので, 気付かないまま進んでしまった。 結果として八坂公園に辿り着けたので,たいした問題ではないのだが・・・。

Part IX: 三本木橋〜左近橋〜鈩高架橋〜八坂公園
2009.01.25, 13:08 - 13:22