荒川左岸河川敷から遊歩道へ上がる(長瀞町),14:48
既述したように右の岩盤には外国人の家族連れ(5,6人いた)がいた。
そのため,これまでのように十分に撮影できなかった。
なんとか
これまで何度も撮影してきた
オオバギボウシ(Hosta montana,ユリ科 ギボウシ属)
を1枚だけ撮影できた(このすぐ右にはその家族連れが座っていた)。
花が咲いたかどうかは確認できなかった。
遊歩道へ上がる(長瀞町),14:49
ウツギ(Deutzia crenata,アジサイ科 ウツギ属)。
花が終ったばかりのようで,小さな実がたくさんついていた。
遊歩道へ上がったところでパノラマ撮影(長瀞町),14:49
2,3枚目:カメラの振り方が大すぎたため,途中にある樹木とその周囲が抜けてしまった。
2016年04月の様子(2016.04.10,14:20撮影)。
2015年05月の様子(2015.04.19,14:19撮影)。
これ以前の過去の画像は
こちら。
荒川左岸遊歩道を北へ(長瀞町),14:50
花が終ってまもない
クヌギ(Quercus acutissima,ブナ科 コナラ属)
4,5枚目:これがクヌギの実?
これが成長するとドングリになる?
荒川左岸遊歩道(長瀞町),14:51
1,2枚目:パノラマ撮影。前方右にある祠へ立寄る。
3枚目:現在地を確認。
荒川左岸遊歩道(長瀞町),14:51
岩盤上に設置された祠。
2枚目:望遠撮影。
2016年04月の様子(2016.04.10,14:21撮影)。
2015年04月の様子(2015.04.19,14:21撮影)。
1枚目:2014年08月の様子(2014.08.15,14:17撮影)。
2枚目:2014年05月の様子(2014.05.11,13:40撮影)。
3枚目:2014年03月の様子(2014.03.09,13:41撮影)。
1枚目:2014年01月の様子(2014.01.14,13:16撮影)。
2枚目:2013年11月の様子(2013.11.23,12:21撮影)。
3枚目:2013年09月の様子(2013.09.22,14:22撮影)。
4枚目:2013年07月の様子(2013.07.14,14:14撮影)。
5枚目:2013年05月の様子(2013.05.04,13:13撮影)。
6枚目:2013年04月の様子(2013.04.04,11:32撮影)。
荒川左岸遊歩道を北へ(長瀞町),14:52
急に日射しがでてきた。が。。
いつものビューポイントから岩畳南端を眺める(長瀞町),14:54
草の背丈が伸び,葉も茂っているため,前が見にくくなった。
2016年04月の様子(2016.04.10,14:27撮影)。
2015年04月の様子(2015.04.19,14:28撮影)。
2014年05月の様子(2014.08.15,14:19-14:20撮影)。
2014年05月の様子(2014.05.11,13:43撮影)。
これ以前の様子は
こちら!
小滝の瀬を望遠撮影(長瀞町),14:55
誰もいない画像が撮れた。
ここはいつも人(ないし船ないしボート)が写真に写り込むのだが,今回は誰もいない。
珍しい,というか,今回は日曜日だが人出が少なめだ。
ビューポイント脇の遊歩道(長瀞町),14:55-14:56
道の左側には色々な植物が生えるのだが,,,いつもよりスッキリ見える。もしかすると,多少道沿いの草木の伐採が行われたのかも知れない。
それでも色々いた。
1枚目:
イタヤカエデ(Acer mono var. marmoratum f. heterophyllum,カエデ科 カエデ属)
?
2枚目:
ドクダミ(Houttuynia cordata,ドクダミ科 ドクダミ属)
3枚目:これも
イロハモミジ(Acer palmatum,カエデ科 カエデ属)
?
4枚目:
これは前回も撮影した
ヤエヤマブキ(Kerria japonica f. plena,バラ科 ヤマブキ属)
のはず。
ビューポイント脇の遊歩道(長瀞町),14:56-14:57
1枚目:葉の上に何かいる。最初はクモかと思ったが,よく見ると違うようだ。
これは何だろう
??()。
2枚目:何かの脱皮殻?
荒川左岸遊歩道をさらに北へ(長瀞町),14:57
1,2枚目:パノラマ撮影。
ここは右(2枚目)へ。
Part VIII: | 左岸沿いの遊歩道を北へ(2) 2016.06.05, 14:57 - 15:07 |