佐久平駅〜小海駅〜星見ヶ池近く〜県道480号〜大月湖〜松原湖(猪名湖)周回路〜松原諏方神社下社・白山宮・水辺公園〜芦平近くの溜池〜臼子池〜海尻駅〜箕輪発電所の沈砂池〜海尻取水堰〜海尻駅〜佐久平駅 (09:36 - 17:14)
Part I: | 北陸新幹線 佐久平駅〜小海線 佐久平駅(佐久市) 2015.11.01, 09:36 - 10:24 |
Part II: | 小海線 佐久平駅〜小海駅〜星見ヶ池近くへ(佐久市/小海町) 2015.11.01, 10:26 - 11:27 |
Part III: | 星見ヶ池近くの池跡〜アルタイル通りを東へ(小海町) 2015.11.01, 11:29 - 11:50 |
Part IV: | アルタイル通り〜高原美術館近くの草地〜県道480号を東へ(小海町) 2015.11.01, 11:50 - 12:15 ?? |
Part V: | 県道480号 松原湖高原線(八ヶ岳ビューロード)を東へ(小海町) 2015.11.01, 12:15 - 12:32 ニセアカシア?, ミズナラ |
Part VI: | 大月湖〜松原湖(猪名湖)の周回路へ(小海町) 2015.11.01, 12:34 - 12:46 ?ササ |
Part VII: | 松原湖の周回路を時計回りに進む(小海町) 2015.11.01, 12:46 - 12:57 |
Part VIII: | 松原諏方神社下社・白山宮・水辺公園(小海町) 2015.11.01, 12:58 - 13:15 |
Part IX: | 水辺公園〜湖畔遊歩道を南へ(小海町) 2015.11.01, 13:17 - 13:31 ??, ??,?? |
Part X: | 松原諏方神社前〜長湖北端〜芦平・南牧村の溜池へ(小海町) 2015.11.01, 13:31 - 13:45 カラマツ |
Part XI: | 芦平橋近くの溜池(小海町) 2015.11.01, 13:46 - 14:02 ヒシ?, ミツガシワ? |
Part XII: | 芦平橋〜臼子池(小海町/南牧村) 2015.11.01, 14:03 - 14:13 オオバン |
Part XIII: | 海尻駅へ(南牧村) 2015.11.01, 14:15 - 14:32 ??, ?? |
Part XIV: | 海尻駅〜箕輪発電所の沈砂池(南牧村) 2015.11.01, 14:32 - 15:04 |
Part XV: | 箕輪発電所の沈砂池とその奥〜海尻取水堰(南牧村) 2015.11.01, 15:05 - 15:29 オオナミザトウムシ |
Part XVI: | 海尻駅〜小海線 佐久平駅〜北陸新幹線 佐久平駅(南牧村/小海町/佐久市) 2015.11.01, 15:30 - 17:14 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2015.11.02-11.03 |
2週間ぶりに野外採集に出た。
今回目指したのは,長野県小海町&南牧村にある湖沼。 中心となるのは松原湖(猪名湖,注)だが,その周辺には他にもいくつかの溜池があるので, それらをまとめて訪れることにした。 当初は,小海線の松原湖駅(無人駅)から標高差150mほどを上がって松原湖とその周辺を訪れた後, 南にある海尻駅(こちらも無人駅)から戻ろうと考えたが, 後になって北西にある星見ヶ丘別荘地にあった(はずの)沼も訪れることにした。 ここは,40年前の航空写真に写っていたが,より新しい航空写真では消滅しているが(替わりに隣に大きな溜池,星見ヶ池ができた), 窪地として残っているので,もしかしたらと考えた。 また,地図を見ると,星見ヶ丘別荘地から松原湖へ降りて行く途中(県道480号 松原湖高原線)にも草地の印があちこちにあるので, もしかしたらそれらの中に,現在調査中の鉱質土壌湿原があるのでは,とも期待した。 となると,星見ヶ丘別荘地の標高は1270m前後あり,松原湖よりさらに150mほど標高が高い。 距離も増えるので松原湖駅から往復するのは止めて,往路は手前の小海駅(ここは有人駅)からタクシーで星見ヶ丘別荘地まで上がり, そこから坂を下りつつ,松原湖や他の溜池を訪れて海尻駅まで歩くことにした。 結果的には,予定より1時間以上早く海尻駅に着いたので,その後は,近くを探索して時間を潰した。 今日は快晴だったが,星見ヶ丘別荘地で立ち話をした男性(40年以上前からここに住んでいるという,79才) によると,今朝はマイナス2°まで気温が下がったそうだ。 注:松原湖は,本来はいくつか点在する湖(ないし池)の総称だが, そのうち一番大きな猪名湖を松原湖と呼ぶことが多いそうだ。 |