HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 04 . 04 | お知らせ

2013.04.05-04.06

2013.04.04採集サンプルの観察

4/4採集分 長瀞 岩畳 Part II Part III
長瀞 岩畳, NT-02c(12:22)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), クリプトモナス(Cryptomonas sp.), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia oblonga), リトノタス(Litonotus), ラブドスティラ(Rhabdostyla, 注), 珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus quadricauda), ヒザオリ2種(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ホシミドロ(Zygnema), ミカヅキモ( Closterium sp.), ツヅミモ( Cosmarium ochthodes), ユレモ(Oscillatoria sp.), ミジンコ, ケンミジンコ, センチュウ,

注:画像にある「ラブドフリス」は誤記。正しくは「ラブドスティラ」。

長瀞 岩畳, NT-02d(12:25)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia oblonga), コレプス(Coleps hirtus), 珪藻各種, クンショウモ( Pediastrum boryanum), イカダモ( Scenedesmus bicaudatusS. quadricauda), オーキスチス(Oocystis marsonii), マキノエラ(Makinoella tosaensis), アステロコッカス(Asterococcus superbus), ヒザオリ2種(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ( Closterium calosporumC. parvulum), ツヅミモ( Cosmarium bioculatumC. granatum), ホシガタモ( Staurastrum lapponicum), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), メリスモペディア(Merismopedia), ケンミジンコ, センチュウ,

長瀞 岩畳, NT-02の北にある水たまり-1(12:27)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), Gymnodinium, 小型鞭毛虫数種, 小型太陽虫, リトノタス(Litonotus), アスピディスカ(Aspidisca costata), スチロニキア( Stylonychia mytilusStylonychia sp.), バラディナ(Balladyna), ウロトリカ(Urotricha), レンバディオン(Lembadion lucens), ツリガネムシ(Vorticella nebulifera), 小型繊毛虫数種, ユードリナ(Eudorina), イカダモ( Scenedesmus armatus), スファエロキスティス(Sphaerocystis sp.), ヒザオリ(Mougeotia), ワムシ, ミジンコ,

長瀞 岩畳, NT-02の北にある水たまり-2(12:29)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia sp.), ユーグリファ(Euglypha sp.), ユープロテス(Euplotes moebiusi), アンフィシエラ(Amphisiella), バラディナ(Balladyna), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), シクリディウム(Cyclidium), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, カイミジンコ, クマムシ,

長瀞 岩畳, NT-08(12:34)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), Cephalothamnium cyclopum, サッカメーバ(Saccamoeba), 小型アメーバ, ディフルギア( Difflugia elegans), リトノタス(Litonotus), コレプス(Coleps hirtus), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), コルポダ(Colpoda), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), 珪藻各種, クンショウモ( Pediastrum angulosum), フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ(Scenedesmus quadricauda), コエラストルム( Coelastrum cambricumC. morus), サヤミドロ(Oedogonium undulatum), ヒザオリ(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ( Closterium sp.), ツヅミモ( C. obsoletumCosmarium sp.), ホシガタモ( Staurastrum gracileS. punctulatum), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens), Sphaerozosma granulata, ユレモ(Oscillatoria sp.), ケンミジンコ,

長瀞 岩畳, NT-11a(12:44)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), マヨレラ(Mayorella), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ユーグリファ(Euglypha sp.), ラッパムシ(Stentor roeseli), ウロレプタス(Uroleptus), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), 珪藻各種, クンショウモ( Pediastrum angulosum), イカダモ(Scenedesmus quadricauda), コエラストルム( Coelastrum cambricum), キルクネリエラ(Kirchneriella), サヤミドロ(Oedogonium undulatum), ゲミネルラ(Geminella), ヒザオリ2種(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium sp.), ツヅミモ( Cosmarium granatumC. sportellaCosmarium sp.), ホシガタモ( Staurastrum lapponicumS. orbiculare), メリスモペディア(Merismopedia), ユレモ(Oscillatoria sp.), ワムシ, ミジンコ,

長瀞 岩畳, NT-11b(12:54)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.), ストリアメーバ(Striamoeba), フセツボカムリ( Centropyxis aculeataCentropyxis sp.), Lesquereusia, コレプス(Coleps hirtus), クンショウモ(Pediastrum angulosum), イカダモ(Scenedesmus quadricauda), オーキスチス(Oocystis marsonii), ヒザオリ2種(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ホシミドロ(Zygnema), ツヅミモ( Cosmarium granatumC. turgidum), ワムシ, ミジンコ,

長瀞 岩畳 Part III,金石水管橋下,他