HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 11 . 04 | お知らせ

2012.11.04, Part VI

県央ふれあいんぐロード〜樋詰橋〜旧荒川流路跡(中池)

堤防上の県央ふれあんぐロードを南東へ(桶川市),13:53
2,3枚目:荒川の対岸に見えるのがホンダエアポート。

ホンダエアポートを望遠撮影(桶川市),13:53
カメラを左から右へと振りながらパノラマ撮影。 2,3枚目:ちょうどスカイダイビング用の小型飛行機が離陸する途中だった。 3枚目:機体には「東京スカイダイビングクラブ」の文字が見える。 下にいる人々は皆,この飛行機を見上げている。 その先,荒川右岸堤防の先に見えるのは本田航空の建物の3階部分(埼玉県防災センターがある)とその右が格納庫。 4枚目:離陸する飛行機に気をとられて上下がずれてしまった。
なお,あの辺は近くにある 荒川太郎右衛門地区自然再生事業の現場を見るために今年の 2月(2012.02.21)3月(2012.03.25) に訪れている。

県央ふれあいんぐロード,堤防上を進み,その先で右に折れる(桶川市),13:55

県央ふれあいんぐロードを南東へ(桶川市),13:56
2枚目:2011年12月の様子(2011.12.18,13:02撮影)。

前方で右に折れる(桶川市),13:57

県央ふれあいんぐロードを南東へ(桶川市),13:58
右折する手前で後〜左〜前をパノラマ撮影? ここは2010年(かその前年)に道端の大きな木が切り倒された場所。通るたびに撮影している。 今回は11月に入ったばかりで周囲の木々はまだ葉を付けているが,この切り株には葉がない。 というよりも小枝が伸びていた場所が樹皮ごと剥がれていた(剥がされた?)。 下の方の樹皮も剥がれている。どうしてこうなったのだろう? 途中で死んでしまったために自然に剥がれたのか,それとも,再び成長しないよう剥がされのだろうか?


2011年12月の様子(2011.12.18,13:04撮影)。

2011年02月の様子(2011.02.26,13:13撮影)。 2月なので葉が出ていないのかと思いきや・・・。

2010年10月の様子(2010.10.11,13:54撮影)。 切り株付近から多数の小枝が伸びていた。まだ生きていた。

2010年04月の様子(2010.04.25,14:52撮影)。 この時はまだ変化がなかったが,,。

2010年02月の様子(2010.02.21,13:12撮影)。 この時,切り倒されているのに気づいた。

2007年04月の様子(2007.4.5,13:23-13:34撮影)。 この時はまだ切り倒されていなかった。

県央ふれあいんぐロードを南へ(桶川市川田谷),13:59

荒川に架かる樋詰橋を渡る(桶川市川田谷),14:00
1枚目:県央ふれあいんぐロードを離れて,対岸の堤防上を通る荒川サイクリングロード (埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)へ。 この樋詰橋は,昨年末,台風12号(2011.9.3〜9.5頃)の影響で破損し仮復旧の状態だった(2枚目)が, その後に行われた改修工事ですっかり元通りになっていた。 なお,橋の両側も撮影したかったが,両方に人がいたので今回は橋のみを撮影した。
2枚目:2011年12月の様子(2011.12.18,13:06撮影)。 この時は仮復旧の状態だった。翌年(2012)から改修工事が行われるとの情報があった。
3枚目:2011年02月の様子(2011.02.26,13:15撮影)。 台風被害を受ける前。 4枚目:2009年11月の様子(2009.11.15,12:19撮影)。

南南西に向って進む(桶川市),14:01-14:02
前方に広がる茂みは荒川の旧流路とその周辺で,「荒川太郎右衛門地区自然再生事業」の対象地区になっている。 道路の右側は「中池」と呼ばれる地区で, 北(画面右端)にある桶川スポーツランド&ホンダエアポートの近くにも流路跡である細長い池がある。

ホンダエアポートへ向う小型機を撮影,ピンぼけ(桶川市),14:02

前方で堤防(横堤)に上がる(桶川市),14:04

堤防(横堤)を降りて旧荒川の流路跡,中池の南端部へ(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:05

2011年12月の様子(2011.12.18,13:11撮影)。

2011年02月の様子(2011.02.26,13:33撮影)。

旧荒川の流路跡,中池の南端部へ(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:05-14:06

旧荒川の流路跡,中池の南端部が迫る(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:06

旧荒川の流路跡,中池の南端部に着いた(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:06
池の周囲は遠浅で,非常にぬかるんでいた。 また水底はヘドロ状態で真っ黒な泥だった。若干臭い。

旧荒川の流路跡,中池の南端部(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:09
1枚目:なんとか水際に近付いて 採集(旧荒川流路跡)前回(2011.12.18) も原生生物は少なかったが,今回もそのようだ。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia sp.), シヌラ(Synura), ケンミジンコ,

採集を終え,自転車を抱えて堤防に上がる(川島町出丸下郷/桶川市川田谷),14:10

Part VII: 出丸小学校前の水田〜荒川サイクリングロードを南へ
2012.11.04, 14:11 - 14:33