HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 07 . 18 | お知らせ

2011.07.18, Part VIII

弥陀ケ原:北側の木道を東へ

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(弥陀ヶ原,庄内町,現在位置),09:57
坂を上がりきったところでパノラマ撮影。


昨年の様子(2010.08.28,09:43-09:44撮影)。

一昨年の様子(2009.8.26,09:31撮影)。

5年前の様子(2006.8.3, 09:41撮影)。
2枚目は振り返って御田原参篭所(御田ケ原参籠所,中ノ宮)方向を撮影したもの。

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),09:57-09:58
3枚目:イワイチョウFauria crista-galli)。

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),09:58

右に木道沿いに細長い池塘がある( 弥陀ケ原,庄内町),09:58
前回(2010.08.28)はカップ付き指示棒を使って採集した。 今回は,後ろから大勢の訪問客がやってきたので留まって作業する訳にいかず,やむなく通り過ぎた。

近くには干上がった池塘もある( 弥陀ケ原,庄内町),09:59

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),09:59
次は,右に小さな島のある池塘。

右に小さな島のある池塘( 弥陀ケ原,庄内町),10:00

昨年の様子(2010.08.28,09:47撮影)。

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),10:00
ここはなんとか頑張って採集(弥陀ケ原-2)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, 共生藻を持つLesquereusia or other genus ?, サヤミドロ(Oedogonium), ミカヅキモ( Closterium rostratum,先端がやや丸い), イボマタモ( Euastrum cuneatum), ハタヒモ(Netrium digitus), クロオコッカス(Chroococcus), ミジンコ, ワムシ,

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),10:00
ニッコウキスゲ(ゼンテイカ,Hemerocallis middendorffii var. esculenta)がまた現れた。

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),10:01
これは??

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町,現在位置),10:02

昨年の様子(2010.08.28,09:51撮影)。

一昨年の様子(2009.8.26,09:37撮影)。

案内板の先にある出島付の池塘( 弥陀ケ原,庄内町),10:02

案内板の先にある出島付の池塘( 弥陀ケ原,庄内町),10:02-10:03
ここでも採集(弥陀ケ原-3)
ここは結構いた。なかでも,Groenbladiaは, 昨年(2010.08.28) もこの同じ池塘で観察したが, 今のところ,この池塘でしか観察されていない。この月山 弥陀ケ原の他の池塘では観察できていない。 さらに,他(月山以外)ではいっさい観察されていない。 また,今回は観察されなかったが,ここでは,一昨年と昨年に,これまた珍しい スティピトコッカス(Stipitococcus lauterbornei), も観察されている。 その意味では,この池塘は,非常に貴重。
観察された生物: リピドデンドロン(Rhipidodendron), ディフルギア( Difflugia claviformisD. elegansD. oblonga), コリシオン(Corythion), イカダモ(Scenedesmus), サヤミドロ(Oedogonium), ウネリマクラ(Docidium undulatum), ツヅミモ( Cosmarium globosumC. quadrifarium), ホシガタモ( Staurastrum hystrixStaurastrum sp.), イボマタモ( Euastrum affineE. gnathophorumE. sinuosum), ハタヒモ(Netrium digitus), Spondylosium sp.Groenbladia sp.?, ミジンコ, ケンミジンコ, イタチムシ,

案内板の先にある出島付の池塘( 弥陀ケ原,庄内町),10:03-10:04
上と同じ位置で,しゃがんでパノラマ撮影。 3枚目:斜めになってしまった。

案内板の先にある出島付の池塘( 弥陀ケ原,庄内町),10:04-10:05
今度は寝転んでさらにカメラの位置を低くして撮影。 ここは木道が2本あるので,長く留まっても問題ない。 寝転んでいる私の側を何人もの訪問客が通り過ぎていった。
2枚目:ミタケスゲCarex michauxiana var. asiatica)?, 3枚目:少しカメラの位置を高くして撮影。

出島付池塘の先にも池塘が続く( 弥陀ケ原,庄内町),10:05

弥陀ケ原 の北側を通る木道を東へ(庄内町),10:06
木道の両脇にニッコウキスゲ(ゼンテイカ,Hemerocallis middendorffii var. esculenta)の群生が。
前方で笹&潅木からなる薮を通過する。

Part IX: 弥陀ヶ原:北側の木道〜東端の池塘へ向う木道
2011.07.18, 10:06 - 10:18