 
1
2
Contributors of these images 
1-2; Quadrulella sp.
綱:細胞外に厚く丈夫な殻(shell, test, tectum)もしくは石英や 珪藻の殻などの付着物をまぜた 複合的な膜を形成する。葉状仮足をもち、殻と内部の細胞膜との間には隙間がある。 糸状仮足とまぎらわしい仮足をもつものも多い。
目:殻の開口は1個のみ。
亜目:殻はキチン質の場合とそうでない場合がある。硬い。plate, scale, or siliceous granulesが表面に付着。 仮足は指状(digitate)。科:Pseudostome は狭い卵型ないしスリット状。
Pseudostome は先端部にある。殻の粒子は四角形。
パラクアドルラ属 
Paraquadrula殻は卵形か球形 クアドルレラ属 
Quadrulella殻はフラスコ形 ポモリエラ属 
Pomoriella殻は retort形(糸状根足類の Cyphoderia に似ている) 
有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg &  Balamuth, 1963
  肉質虫亜門 Sarcodia Schmarda, 1871
    根足虫上綱 Rhizopoda von Siebold, 1845
      葉状根足虫綱 Lobosea Carpenter, 1861
        殻性葉状根足虫亜綱 Testacealobosia de Saedeleer, 1934
          ナベカムリ目(有殻変形虫類) Arcellinida Kent, 1880
    (「生物学辞典」;「An Illustrated Guide to the Protozoa」)
        有殻葉状仮足亜綱 Testacealobosia De Saedeleer, 1934
          アルケラ目 Arcellinida Kent, 1880
    (「原生動物図鑑」)
Subdivisions
| パラクアドルラ科 Paraquadrulidae | パラクアドルラ属 Paraquadrula | irregularis (discoides, globulosa, penardi, pachylepsis) | 
| クアドルレラ属 Quadrulella | symmetrica (acuminata, debonti, elongata, quadrigera) | |
| ポモリエラ属 Pomoriella | valkanovi | 
References