MENU | 原生生物界 | アルベオラータ | 繊毛虫

原始大核綱 Karyorelictea

Corliss, 1974
| プロトクルジア目→旋毛綱へ移動 | トラケロネマ目(原口類) | ロクソデス目 | 原始異毛目 |

line
Loxodida; ロクソデス目
Loxodes1 Loxodes2 Loxodes3 Remanella4
scale 50 μm scale 100 μm scale 150 μm; x 400
Contributors of these images
1; Loxodes sp.1(ロクソデス; x 400), 2; Loxodes sp.2, 3; Loxodes sp.3 (x 400),
4; Remanella sp. (x 400),

綱:細胞の外形は細長く、平らなものが多い。伸縮性があり触刺激に敏感に反応する。 繊毛は細胞表面全体に一様にある。口域は前端部か腹面にある。kinetidsは重複した postciliary ribbonsか、 spirotrichの dikinetidsに似た postciliary fibrilsからなる。
大核は2個かそれ以上あるが、各々は 2n (もしくはそれ以上)のDNA量を含む。Protocruzia属を 除いて他は、細胞分裂ごとに分裂した小核の一部が大核に分化する。 小核の分裂は eumitosisである。 例外は、Protocruzia属で、この属では多数の 2n の大核が有糸分裂する。 (「An Illustrated Guide to the Protozoa」より)

細胞表面には毒胞が散在する。背域にミューラー嚢(Muller's vesicle)をもつものがいる。肉食性のものが多い。

トラケロネマ目
(原口類)
 Protostomatida
口部繊毛は不明瞭か,ない。
Vermiform, リボン状,ないし平ら。
平らな繊毛のない細胞表面部に共生バクテリアがいる。
ロクソデス目
 Loxodida
口部繊毛は明瞭。
平らな細胞の右側に繊毛が多い。
Protoheterotrichida目 口部繊毛は明瞭。
繊毛は細胞全体にある。vermiform body。

繊毛虫門 Ciliophora Doflein, 1901
  ポストキリオデスマトフォラ亜門 Postciliodesmatophora Gerassimova & Seravin, 1976
    原始大核綱 Karyorelictea Corliss, 1974
    (「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「生物学辞典」)

繊毛虫門 Ciliophora Doflein, 1901
  キネトフラグミノフォーラ綱 Kinetofragminophora de Puytorac et al, 1974
    裸口亜綱 Gymnostomatia Butschli, 1889

      カリオレリクタ目 Karyorelictida Corliss, 1974  (「原生動物図鑑」 1981)

LINKS

Subdivisions
トラケロネマ目
(原口類)
 Protostomatida
Kentrophoridae科 ケントロフォロス属
 Kentrophoros
flavum, longissima, trichocystus
トラケロネマ属
 Trachelonema
longicollis, grassei
Trachelocercidae科 トラケロラフィス属
 Tracheloraphis
lacteus, phoenicopterus
トラケロケラ属
 Trachelocerca
tenuicolis, multinucleata
ロクソデス目
 Loxodida
ロクソデス科
 Loxodidae
ロクソデス属
 Loxodes
bursaria, magnus, rostrum, vorax, striatus 5種
レマネラ属
 Remanella
margaritifera, levii
クリプトファリンクス科
 Cryptopharyngidae
クリプトファリンクス属
 Cryptopharynx
wardi
Protoheterotrichida目
 Protoheterotrichida
ゲレイア科
 Geleiidae
アベリア属
 Avelia
martinicense
ゲレイア属
 Geleia
orbis, gigas, fossatta

References

  1. Corliss, J.O., 1974a, The changing world of ciliate systematics: historical analysis of past efforts and a newly proposed phylogenetic scheme of classification for the protistan phylum Ciliophora., Syste. Zool., 23, 91-138.
  2. Corliss, J.O., 1974b, Remarks on the composition of the large ciliate class Kinetofragmophora de Puytorac et al., 1974, and recognition of several new taxa therein, with emphasis on the primitive order Primociliatida n. ord., J. Protozool., 21, 207-220.
  3. Corliss, J.O., 1974c, Time for evolutionary biologists to take more interest in protozoan phylogenetics?, Taxon, 23, 497-522.
  4. Corliss, J.O., 1974d, Classification and phylogeny of the Protista., In Puytorac, P. de & Grain, J., eds., Actualités Protozoologiques, Vol. 1, University of Clermont, France, pp. 251-264.

  5. Corliss, J.O., 1979, The Ciliated Protozoa - Characterization, Classification and Guide to the Literature., 2nd, Pergamon Press.

  6. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  7. 岩波・生物学辞典・第4版, 岩波書店, 1996.
  8. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1991, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  9. ハウスマン著・扇元訳, 1989, 原生動物学入門, 弘学出版.
  10. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth, Second edition, Freeman and Company.
  11. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  12. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  13. Kudo, R.R., 1966, Protozoology, 5th ed., Charles C Thomas Publisher.


Copyright 原生生物情報サーバ