細胞体のくぼみから1〜2本の鞭毛がでる。鞭毛には、 アクソネーム(axoneme)の他に paraxial rod がある。
単一のミトコンドリアをもち、1本の管状、軸状、分岐した網状構造をしている。その一端にフォイルゲン反応 陽性のキネトプラストがある。 キネトプラストは鞭毛の基部にある 生毛体(blepharoplast)の近くにある。
ゴルジ体も細胞体のくぼみにあるが、生毛体、鞭毛とはつながっていない。
淡水性で主に自由生活をする。
![]()
有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg & Balamuth, 1963
鞭毛虫亜門 Mastigophora Diesing, 1866
動物性鞭毛虫綱 Zoomastigophora Calkins, 1909
マクムシ目 Kinetoplastida Honigberg, 1963
Bodonina亜目 Bodonidae科
(「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「生物学辞典」)
キネトプラスト目 Kinetoplastida Honigberg, 1963, emend. Vickerman, 1976
ボド亜目 Bodonina Hollande, 1952; Emend Vickerman, 1976
(「原生動物図鑑」)
Subdivisions
| ボド科 Bodonidae |
ボドヒゲムシ属 Bodo |
caudatus, edax (ボドヒゲムシ), saltans |
| Pleuromonas (Bodo-like) | ||
| Phyllomitus (Bodo-like) | ||
| Cruzella (Bodo-like) | ||
| Heteromita (Bodo-like) | ||
| Amastigomonas (Bodo-like) | ||
| コルポネマ属 Colponema (Bodo-like) |
loxodes | |
| Parabodo (Bodo-like) | ||
| リンコモナス属 Rhynchomomas |
marina, nasuta | |
| Ichtyobodo | Costia necatrix (=Bodo necator, Ichthyobodo necatrix) | |
| Cryptobia (=Trypanoplasma) | intestinalis, helicis, vaginalis, borreli, guerneyovum, salmositica, bullockii | |
| Procryptobia | ||
| ケファロタムニウム属 Cephalothamnium |
caudatus, cyclopum, edax, saltans | |
| Dimastigella | trypaniformis |
References