山ノ内町 志賀高原
前山湿原
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2013.07.06 ウオッちず で位置確認

硯川バス停で下車(山ノ内町),10:48
降りてから少し下がって,バス停と隣にある公衆トイレを入れて撮影。

トイレ脇の階段を上がり前山リフトへ(山ノ内町),10:50

前山リフトへ(山ノ内町),10:50
1枚目:これまでは2枚に分けてパノラマ撮影したが,今日は天気が悪いので1枚に納めた。 2枚目:小屋の前の「周辺のご案内」。新しくなったかと思って撮影してみたが,前と同じだった。


2012年06月の様子(2012.06.24,10:50撮影)。

2011年10月の様子(2011.10.27,10:51撮影)。 この時は雲一つない天気だった。

2011年07月の様子(2011.07.02,10:49撮影)。

2010年10月の様子(2010.10.23,10:51撮影)。

2009年08月の様子(2009.08.17,10:51撮影)。

2008年07月の様子(2008.07.20,10:49-10:50撮影)。

リフトに乗り,前山湿原へ(山ノ内町),10:51-10:52
今回も片道切符を購入した(注)。 しかし,後述するように,今回は志賀山へ登って四十八池湿原へ向ったため,時間的余裕がなくなり, これまでのように,ひょうたん池〜木戸池〜田ノ原湿原〜三角池〜日影湿原〜上の小池〜下の小池 という池巡りコースを歩くことができなくなった。 そのため,復路もこのリフトを利用した(詳細は後述)。

注:片道だと大人300円,往復を買うと450円で割引きになる。

前山リフトで急傾斜を上がる(山ノ内町),10:52, 10:54
2枚目:リフトの左側(北)を撮影。この辺はかなりの急傾斜だ。 手前左下が木戸池付近の建物。その上に見える山は,おそらく坊寺山(標高 1839.8 m)。


2012年06月の様子(2012.06.24,10:52-10:53撮影)。

1,2枚目:2011年10月の様子(2011.10.27,10:54撮影)。 この時は遠くの山まで見えた。

1枚目:2011年07月の様子(2011.07.02,10:52撮影)。 2枚目:2010年10月の様子(2010.10.23,10:52撮影)。 3枚目:2008年07月の様子(2008.7.20,10:53撮影)。

まもなく到着(山ノ内町),10:55

リフトを降りたところで前方(北東側)をパノラマ撮影(山ノ内町),10:56
これまで荒れていたリフトの乗降場から前山湿原までの道が歩きやすい石段に変わっていた。
1枚目:画面右端が志賀山(標高2035.5 m)。 2枚目:画面中央が鉢山(標高2041 m)。 3枚目:遠くに見えるのが横手山(標高2304.9 m)。


2012年06月の様子(2012.06.24,10:55-10:56撮影)。

2010年07月の様子(2010.07.25,10:54撮影)。
この時はくっきり写った。雲はあるが,青空はすっきりした青色なので,画像も色鮮やか。
これ以外の過去の画像はこちら!

後ろ(南西側)を振り向くとこんな案内が,これは前からあったはず(山ノ内町),10:56

リフト乗降場の脇から南西側をパノラマ撮影(山ノ内町),10:56-10:57
これまで(下段,下々段)のように,リフトの乗降場を入れたかったが,人がいたので止めた。


2012年06月の様子(2012.06.24,10:56撮影)。

これ以外の過去の画像はこちら!

人を外して,代りに新しくできた石段を入れてパノラマ撮影(山ノ内町),10:57

新しくできた石段を降りる(山ノ内町),10:57

2012年06月の様子(2012.06.24,10:57撮影)。

新しくできた石段を降りる(山ノ内町),10:58
前方が前山湿原。

前山湿原(山ノ内町),10:58
1〜3枚目:湿原手前の十字路でパノラマ撮影。 1枚目:石段の新設に合わせて左の笹薮が刈り払われていた。 3枚目:右はゲレンデから上がってくるルート。 道路脇にあった丸太を半分に割って造ったベンチが無くなっていた。


2012年06月の様子(2012.06.24,10:57-10:58撮影)。

2011年10月の様子(2011.10.27,10:59撮影)。

2011年07月の様子(2011.07.02,10:57撮影)。

2010年10月の様子(2010.10.23,10:59撮影)。

2010年07月の様子(2010.7.25,10:56撮影)。

前山湿原(山ノ内町),10:59
2年前(2011.07.02)と同様,遊歩道からやや離れた場所でワタスゲが群生していた。


2011年07月の様子(2011.07.02,10:57撮影)。 撮影位置は今回より少し手前。

前山湿原(山ノ内町),10:59

前山湿原(山ノ内町),11:00
いつものように道路際で 採集(前山湿原)
観察された生物: ナベカムリ(Arcella arenaria), トゲフセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia oblonga), アミカムリ(Nebela collaris), ヒアロスフェニア(Hyalosphenia papilio), ディアフォロドン(Diaphoropodon), 珪藻各種, ミクロスポラ( Microspora pachydermaMicrospora sp.), ツヅミモ( Cosmarium cucurbita), タテブエモ(Penium polymorphum), ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ, センチュウ,

前山湿原(山ノ内町),11:01
遊歩道から少し離れた場所でなにやらピンク色の花が。 ツルコケモモEpigaea asiatica,ツツジ科 スノキ属) だ。 ここで見るのは初めて。

前山湿原(山ノ内町),11:02
1枚目:しゃがんだ状態で後ろを振り返って撮影。 2枚目:やや望遠にして再度撮影。 今は ワタスゲEriophorum vaginatum,カヤツリグサ科 ワタスゲ属) の季節だ。

渋池へ(山ノ内町),11:02

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 長野県の他の地域