HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 10 . 10 | お知らせ

2015.10.10, Part VII

磐梯吾妻スカイライン〜兎平駐車場

磐梯吾妻スカイラインを北へ,ここが道路最高点,1622.0m(福島市),13:12
坂を上がりきったところに 「磐梯吾妻道路,道路最高点,標高1.622.0M」と書かれた案内板が立っている。


2009年06月の様子(2009.06.14,13:15撮影)。

磐梯吾妻スカイラインを北へ(福島市),13:16
右カーブの手前に「景場平橋」がある。

景場平橋が迫る(福島市),13:17

景場平橋を渡る(福島市),13:17
橋名等の確認。前回(2009.06.14)も撮影していた。
ただし,今回は橋の下流側に太い水管(2枚目)があった。前回(下段)は無かった。


2009年06月の様子(2009.06.14,13:20撮影)。

磐梯吾妻スカイラインを北へ(福島市),13:23

磐梯吾妻スカイラインを北へ(福島市),13:24
アカツメクサ (=ムラサキツメクサ,Trifolium pratense,マメ科 シャジクソウ属) ?

歩道のないエリアを通る(福島市),13:24, 13:26, 13:28, 13:28
1,2枚目:この辺は歩道がないが,ワイヤー式のガードレール?の外側に若干の幅がある。 どうやらそこを歩くように造った?ようだ。ということで草むした場所を歩くことにした。
3枚目:それもここで終り。ふたたび狭い歩道部分を歩く。

磐梯吾妻スカイラインを北へ(福島市),13:28-13:29

ふたたびワイヤー式のガードレール?が現れた(福島市),13:29
しかし,ここは外側は崖になっている。内側を歩くしかない。そのためか歩道部分がしっかりとってある。

磐梯吾妻スカイラインを北へ,兎平駐車場が見えてきた(福島市),13:31
2枚目:2009年06月の様子(2009.06.14,13:39撮影)。

兎平駐車場へ(福島市),13:32
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:駐車場の入口に「兎平バス停」がある。 また,駐車場の奥に,栂平へ向う遊歩道の入口がある。
2枚目:磐梯吾妻スカイライン。右は「兎平野営場」と「吾妻小舎」の入口だ。 栂平から戻ったら,あそこへ入る予定。


2009年06月の様子(2009.06.14,13:40撮影)。

兎平駐車場(福島市),13:32
1枚目:駐車場の先(北)に見える一切経山。 2枚目:望遠撮影。今回は噴気穴からでる蒸気の量は少なめだ。 一昨年訪れた際は,かなりの量の蒸気が上がっていた(下段)。


2013年07月の様子(2013.07.21,11:38撮影)。

兎平駐車場の奥にある栂平への入口,栂平園地起点(福島市),13:33
1枚目:ここには何故か,栂平そのものではなく,その隣に併設された栂平園地の名前がある。 かつては,そこが眺めのよい場所だったので,そこを観光地として売り出そうとしたのだろう。 しかし, 前回(2009.06.14) 訪れた時点で,すでに園地の周囲は高い木々で囲まれて見晴らしはまったくなかった。
2枚目:2009年06月の様子(2009.06.14,13:41撮影)。

栂平へ(福島市),13:33
入口から中に入ると薄暗い樹林帯の中に,ゆるやかな登り坂が続いている。

栂平へ(福島市),13:33
薄暗い樹林の中では,黄色く色付いた ムシカリ(=オオカメノキ,Viburnum furcatum,スイカズラ科 ガマズミ属) の葉が目立っていた。

栂平へ(福島市),13:34
目が薄暗さに慣れてしまったため,ついいつも通りに撮影してしまった。 そのため,ブレた。

栂平へ,途中で沢を渡る(福島市),13:34

2009年06月の様子(2009.06.14,13:42-13:43撮影)。

栂平へ(福島市),13:35-13:36
ここでも ヤマソテツPlagiogyria matsumureana,キジノオシダ科 キジノオシダ属) だけが目に入った。

Part VIII: 〜栂平
2015.10.10, 13:38 - 13:52