芝川サイクリングロード,天神橋はその袂をくぐる(川口市),14:36-14:37
1枚目:天神橋が迫る。
2枚目:天神橋は下を通過せよとの案内。
芝川サイクリングロード,ふたたび堤防に上がって北へ(川口市),14:37
次は境橋(と,案内にはあるが,その手前に名称不明の人道橋がある,後出)。
排水樋管,最近塗り替えられたばかりの青色があざやか(川口市),14:38
対岸の樋管(ないし樋門)も青色が目立つ。同時に塗り替えられたのだろう。今のところ名称不明。
また,既述したが,両岸の樋管とも,青木水門の対岸にあった樋管同様,両脇に太い管が設置してある。
芝川サイクリングロードを北へ,名称不明の人道橋が迫る(川口市),14:40
名称不明の人道橋の袂を横断(川口市上青木5,対岸は鳩ヶ谷市里),14:40
橋の欄干には写真や絵がたくさん飾られている。
色々調べたが,この橋の名前がわからない。
1枚目:この辺から大きく左へカーブし,北向きから北西向きに変わる。
2枚目:対岸にあるのは「鳩ヶ谷市公共下水道里ポンプ場」(鳩ヶ谷市里)。
橋の脇のフェンスにあった案内(川口市),14:41
「芝川・新芝川の草刈り及び立木伐採を10月11日から行ないます。
川の調査や観察をしている方はご連絡下さい。」とある。
丁寧な案内だと思うが,,。
前回(2012.01.08)訪れた江戸川でもそうだし,
昨年(2011.04.03)
は自宅近くを流れる黒目川でも川岸の立木伐採が行われていた。
(おそらく)洪水対策としてかなり広範囲に川岸の立木伐採が行われているようだ。
対岸にあるのは(おそらく)「鳩ヶ谷市公共下水道里ポンプ場」の排水樋管(川口市),14:41
芝川サイクリングロードを北西へ,境橋が迫る(川口市),14:42
境橋,ここも橋下を通る(川口市),14:43
2枚目:2010年12月の様子(2010.12.05,14:40撮影)。
3枚目:2009年12月の様子(2009.12.20,14:44撮影)。
芝川サイクリングロードを北西へ(川口市),14:44
対岸に樋管(ないし樋門)があった。おそらく排水樋管。詳細不明。
3枚目:残念。ピンぼけ。
芝川サイクリングロードを北西へ(川口市),14:45
少し進むとまたあった。これもおそらく排水樋管。
2枚目:望遠撮影。樋管の上部に,名前を記したプレートのようなものがあった。
残念ながら拡大しても字は読めない。
上根橋が迫る(川口市),14:46
ここは橋の袂(県道332号 根岸本町線,この辺はグリーンセンター通り)にかかる上根跨道橋を通って横断する。
跨道橋=「こどうきょう」と読むらしい。
上根跨道橋からの眺め(川口市),14:46
1枚目:前方に見えるのが地蔵橋。あそこにも跨道橋がある。
2枚目:橋の袂にあるのが上根橋交差点。
2010年12月の様子(2010.12.05,14:43撮影)。
2009年12月の様子(2009.12.20,14:47撮影)。
陸橋を降りたところに橋名の入ったプレートがある(川口市),14:47
芝川サイクリングロードを北西へ(川口市),14:47
次の地蔵橋まで 370m。
途中にある樋管,対岸にもある(川口市前川),14:48
1,2枚目:こちら側(右岸)にある樋管。
2枚目:「前川樋管,1981年3月,埼玉県,南部河川改修事務所,・・・」とある。
近くには「前川自動車工業」や「前川倉庫」などがある。
3枚目:対岸(川口市安行領根岸)の樋管を望遠撮影。
芝川サイクリングロードを北西へ(川口市),14:50
樋管の近くを見ると色々な水鳥がいた。
1,3枚目:オオバン(Fulica atra),
2枚目:ヒドリガモ(Anas penelope),
4枚目:カルガモ(Anas poecilorhyncha)。
地蔵橋が迫る,ここも橋の袂に架かる地蔵跨道橋を渡る(川口市),14:51
地蔵跨道橋からの眺め(川口市),14:52
1枚目:画面右。高台にあるのが川口市立根岸小学校(川口市安行領根岸)。
小学校の左手に樹林があるが,あそこには春日神社があるようだ。
樹林の下に赤茶色の建物(ビル)の屋根がわずかに写っているが,あそこが根岸公民館。
2010年12月の様子(2010.12.05,14:46 撮影)。
2009年12月の様子(2009.12.20,14:50撮影)。
陸橋を降りたところに橋名の入ったプレートがある(川口市),14:53
Part XII: | 網代橋〜東京外かく環状道路〜柳根橋〜在家橋〜在家橋人道橋 2012.01.15, 14:54 - 15:07 |