箕輪橋の袂を通過(白岡町柴山),15:07
前々回の様子(2008.12.07,14:13撮影)。
柴山橋の袂を通過(白岡町柴山→菖蒲町柴山枝郷,しばやましごう),15:08
1枚目:前方を横切るのは南北埼広域農道(稲穂通り)。
地図を見ると見沼代用水東縁の西隣を平行して流れる野通川に架かる橋が「柴山橋」のようだ。
見沼代用水東縁に架かるのは「小塚橋」?。
2枚目:前回の様子(2010.03.12,13:20撮影)。
3枚目:前々回の様子(2008.12.7, 14:14撮影)。
工事中の圏央道の橋脚が見えてきた(菖蒲町柴山枝郷),15:09
前回の様子(2010.03.12,15:09撮影)。
前々回の様子(2008.12.7, 14:14撮影)。
圏央道の橋脚が迫る(菖蒲町柴山枝郷),15:09
2枚目:「構造物名称 見沼高架橋PU4橋脚〜PU6橋脚,
工事名称 圏央道下大崎第1高架橋下部工事,
工期 自)平成18年2月10日,至)平成19年3月31日,云々」とある(注)。
注:「圏央道下大崎」とあるのが理解不能。
現在地は菖蒲町柴山枝郷(または白岡町柴山)だが,
並んだ橋脚の先は途中から白岡町柴山の北に位置する菖蒲町上大崎を通っている。
なので「圏央道上大崎」なら理解できるが,下大崎というのはやや不思議。
下大崎地区はここから南西にあるが,圏央道の埼玉区間の地図を見ると,ルートは下大崎のやや北側
(星川の北を流れる黒沼笠原用水沿い)を通っているように見える。
その先で東北自動車道と交差し(久喜白岡JCT),さらにその先で東北新幹線&宇都宮線と交差する,らしいのだが,
宇都宮線と交差する付近(備前堀川の北側)は2年前(2009.02.07),
水と緑のふれあいロードを走った際に通ったことがある。
圏央道の橋脚の脇を通過(菖蒲町柴山枝郷),15:10
去年もそうだが,2008年の画像と比べるとだいぶ汚れてきた。
前回の様子(2010.03.12,13:23-13:24撮影)。
前々回の様子(2008.12.7, 14:18撮影)。
緑のヘルシーロードを北北西へ,神ノ木橋の袂を通過(菖蒲町柴山枝郷),15:10-15:11
橋を過ぎると左にカーブして北北西から北西向きに変わる。
1枚目:前回の様子(2010.03.12,13:25撮影)。
2枚目:前々回の様子(2008.12.7, 14:19撮影)。
丸谷橋(まるやばし)の袂を通過(菖蒲町柴山枝郷),15:12
橋の前後で右にカーブして北西から北北西向きに戻る。
八束橋(はっそくばし)の袂を通過(菖蒲町柴山枝郷),15:14-15:15
前方に見えてきたのが菖蒲町役場(菖蒲町柴山枝郷),15:15
この辺から大きく右にカーブし,北北西から東北東に向きが変わる。
右手にあやめ見本園が見えてきた(菖蒲町柴山枝郷),15:16
2枚目:前方にある枯れた葦原が「あやめ見本園」。というか,あやめ見本園だった場所というべきかも知れない。
ここは来るたびに荒廃が進んでいる。
あやめ見本園が迫る(菖蒲町柴山枝郷→上大崎),15:17
2枚目:右端の緑のフェンスはテニスコート。
その先にサッカー場らしき場所が見える。あの辺一帯は「上大崎グラウンド」というらしい。
前回の様子(2010.03.12,13:30撮影)。
前々回の様子(2008.12.07,14:25撮影)。
あやめ見本園へ(菖蒲町上大崎),15:19
ここは来るたびに荒廃が進んでいる。
水がかなり少ない。採集をあきらめる。
前回の様子(2010.03.12,13:31撮影)。
前々回の様子(2008.12.7, 14:26撮影)。
あやめ園の先に駐車場が?(菖蒲町上大崎),15:20-15:21
上大崎グラウンド用の駐車場だろう。
緑のヘルシーロードを北へ(菖蒲町上大崎),15:21
手前の赤色の橋は人道橋。その先を県道5号が横切る。
県道5号を横断する(菖蒲町上大崎),15:21
1枚目:左前方に見えるビルは菖蒲町役場。
県道5号を横断すると,かつて湿地だった場所が現れる(菖蒲町上大崎),15:21
ここを最初に訪れた時(2004.6.27,写真なし)は湿地だった。
採集したところたくさんの原生生物が観察できた。
それ以降,何度も訪れているのだが二度目以降はすっかり乾燥して採集できなくなった。残念。
乾燥が進んだまま(菖蒲町上大崎),15:22
草が刈り込まれて見晴らしがよくなっていた。
4年前と同じ状態に戻っていた。
前回の様子(2010.03.12,13:39撮影)。
前々回の様子(2008.12.07,14:36撮影)。
4年前の様子(2006.3.11, 15:40撮影)
八間堰が迫る(菖蒲町上大崎),15:22
ここは上流側で北から流れてきた星川(見沼代用水の一部でもある)が星川と見沼代用水に分岐した後,
代用水側に設置された堰。星川側には十六間堰がある。
今回は十六間堰を撮影しなかったので,昨年撮影したものを以下に示す。
前回撮影した十六間堰(2010.03.12,13:40撮影)。
1枚目:画面左から流れてきた星川(見沼代用水でもある)は,画面右で左右に分かれる。
十六間堰を通るのが星川,手前(2枚目)の下流側にある八間堰を通るのが見沼代用水。
八間堰とその隣にあるミニ公園,十六間堤花アヤメ園?(菖蒲町上大崎),15:23
1枚目:左の見崎橋を渡る。
2,3枚目:八間堰の隣にミニ公園がある。
MAPPLE地図「ちず丸」では「十六間堤 花アヤメ園」と記されているが・・・。
「堤」ではなく「堰」のような気がする。
3枚目:樹木があってわかりにくいが,十六間堤アヤメ園の先に見えるのが十六間堰。
後述するフェンスの取替工事は終わっているようだが,それにともなってか,
前々回は石碑の先にあった四阿が姿を消していた。
代わりに川岸近くに案内板らしきものが立っていた。
前々回は無かったので,今回の工事に伴って設置されたようだ。
前々回の様子(2008.12.07,14:38撮影)。
八間堰の端に「工事予告」の案内板があった(菖蒲町上大崎),15:23
先を見るとここでもフェンスの整備工事が行われていた,ほとんど終わっている?
対岸にあるのは「中島分水工」という黒沼笠原用水の取水口(菖蒲町上大崎→新堀),15:25
菖蒲橋(県道5号 さいたま菖蒲線)の袂を通過(菖蒲町新堀),15:26
2枚目:前回の様子(2010.03.12,13:42撮影)。
3枚目:前々回の様子(2008.12.07,14:43撮影)。
Part XVII: | 中橋〜菖蒲調節堰〜榎戸橋 2011.03.19, 15:27 - 15:57 |