矢吹駅〜大池公園〜ハス池〜梨池〜鳥見山公園〜翠ヶ丘公園〜須賀川駅 (11:14 - 14:33)
Part I: | 矢吹駅〜大池公園手前(矢吹町) 2008.01.03, 11:14 - 11:41 |
Part II: | 大池公園(1)(矢吹町) 2008.01.03, 11:42 - 11:56 |
Part III: | 大池公園(2)(矢吹町) 2008.01.03, 11:56 - 12:15 オオハクチョウ |
Part IV: | ハス池〜梨池手前(鏡石町) 2008.01.03, 12:16 - 12:44 |
Part V: | 梨池〜鳥見山公園手前(鏡石町) 2008.01.03, 12:44 - 12:55 オオハクチョウ |
Part VI: | 鳥見山公園〜岩瀬農業高校前(鏡石町) 2008.01.03, 12:57 - 13:21 |
Part VII: | 翠ヶ丘公園へ(1)(須賀川市) 2008.01.03, 13:22 - 13:34 |
Part VIII: | 翠ヶ丘公園へ(2)(須賀川市) 2008.01.03, 13:35 - 13:53 |
Part IX: | 翠ヶ丘公園(須賀川市) 2008.01.03, 13:54 - 14:14 カルガモ,カルガモとマガモの雑種 |
Part X: | 翠ヶ丘公園〜須賀川駅(須賀川市) 2008.01.03, 14:18 - 14:33 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2007.01.05 |
正月三が日,元旦と2日目は実家の車でこれまでに何度も訪れている近所の池沼を訪れた
(1日目:羽田沼,
2日目:鳥野目河川公園)。
3日目の今日(2008.1.3)は,以前訪れた福島県の三市町(矢吹町,鏡石町,須賀川市)にある池沼を再訪した(注1)。
前回は電車とタクシーを利用したが,今回は持参した折り畳み自転車で矢吹町→鏡石町→須賀川市と北上した。
訪れた福島県南部の最高気温は6℃前後と,実家のある栃木県北部(那須塩原市)よりもさらに2,3℃低い予報が出ていた。 そのため,使い捨てカイロや断熱材の入った靴下など準備を整えて矢吹駅(注2)に向った。 一番恐れていたのは路面の凍結だったが,幸い,田畑に多少残雪はあったものの,路面はほとんど乾いていた。 しかし,矢吹駅に着いた頃は晴れていたが,途中から曇り空となり,須賀川市内に入る頃には雪がちらつき始めた。 雨具を持参しなかったので,やや焦ったが,本降りになる一歩手前のうちに須賀川駅に到着し,無事,実家に戻ることができた。 注1:前回これらの三市町を訪れたのは4年半前(2003.8.13)の帰省中。まず,黒磯駅(栃木県)から須賀川駅(福島県)へ向った。 駅の南東にある翠ヶ丘公園まで徒歩で往復した後,須賀川駅から鏡石駅へ移動(南下)。 駅近くにある鳥見山公園と梨池(図書館脇)で採集した。その後,鏡石駅前からタクシーに乗車して, 南にある大池公園へ向った(南下)。そこで採集した後,最後は南にある矢吹駅まで歩いて,そこから黒磯駅へ戻った。 注2:いつも通り,PASMOを使って黒磯駅の改札を通って東北本線の列車に乗車したが, 矢吹駅に着くと,自動改札機がなく「これ(PASMO)は使えませんよ」と駅員に言われてしまった。 というのは,黒磯駅から北は,東日本旅客鉄道仙台支社の管内で,東北地区ではまだ乗車カードが導入されていないため。 また,今後導入されたとしても,黒磯駅から南の関東と北の東北ではシステムが異なるのでPASMOが使えることにはならないだろう, とのこと。現金で運賃を支払った後,「Suica・PASMO・パスネット処理連絡票」というのを渡され, これで(乗車した)黒磯駅でカードの記録を直してもらうことになってしまった。やれやれ。 |