大田原市
羽田沼
は ん だ ぬ ま
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ
ウオッちず で位置確認

大田原市羽田地区にある農業用の溜め池。水源は湧水。 ハクチョウや他の渡り鳥の渡来地として知られるが,国指定の天然記念物,ミヤコタナゴの生息地でもある。 渡り鳥の餌付けにともなう水質の悪化でミヤコタナゴの絶滅が危惧されている。 たしかに沼岸の水は鳥の羽や糞でかなり汚れている。 そのためかここで観察できた原生生物はごくわずか。 富栄養化しているのだから従属栄養の種類が多くいてもおかしくないのだが,, もしかすると他にも原因があるのかも(農薬など)。 ただし,沼岸には葦原があり,こういった沼地には原生生物は少ない場合が多いので, ハクチョウの渡来とは関係ないかも知れない。 参考: 菅生沼古河総合公園手賀沼多々良沼渡良瀬遊水地, 等々。
観察された原生生物名一覧(現在 26 種)
2013.01.02 の採集で新たに 09 種が観察された(13 → 22)。
2014.01.03 の採集で新たに 04 種が観察された(22 → 26)。

2007.01.01

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2008.01.01

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2009.01.03

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2010.01.03

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2011.01.03

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2013.01.02

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2014.01.03

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2016.01.03

詳細はここをクリック
羽田沼 羽田沼 羽田沼

2017.01.02

作成中
羽田沼 羽田沼 羽田沼

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 栃木県の他の地域