大田原市
羽田沼
は ん だ ぬ ま
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

撮影日:2008.01.01 ウオッちず で位置確認

昨年末まで使用していたデジカメ(Olympus, SP-700, 3台目!)の動作がやや不良(ピントが今ひとつ合いにくい)なので, 今回は,スペアとしてとっておいた最後の1台(同一機種)を使用した。 その際,カメラの内蔵時計の時刻合わせをしたつもりが,年月日が正確ではなかったようで, 保存された画像ファイルの作成月日がすべて2007年(2007.12.14)になっていた。 ただし,撮影時刻は14:55〜15:08と,頭で記憶している実際の撮影時刻とほぼ同じ。 なので,時刻は間違っていないのかも知れないが,年月日が違っているので,時分だけ正確かどうかは不明。

羽田沼(大田原市),14:55 ?
沼に到着。沼の北西端からパノラマ撮影(1〜3枚目)。 3枚目:今日はかなり寒かったが,例年どおり大勢の見物客がいた。車道に溢れる訪問客の車。

羽田沼(大田原市),14:56 ?
昨年同様,オナガガモAnas acuta)がたくさんいた。

羽田沼(大田原市),14:56-14:57 ?
カモはいつも通り多いが,ハクチョウは昨年の同時期に比べるとやや少ないようだ。 ちなみに昨年の画像はこちらを。 3枚目:雌2羽。 4枚目:頭部が黒くなっていない雄がたくさんいる。 おそらくこれは未成熟の雄だと思うのだが・・・(確証なし)。 若者の集団?

羽田沼(大田原市),14:57-14:58 ?
2枚目:オナガガモAnas acuta)の雌。

羽田沼(大田原市),14:58-14:59 ?
3枚目:これは未成熟の雄?

羽田沼(大田原市),15:00 ?
オナガガモAnas acuta)の雌(1枚目,手前の2羽)と雄(2枚目)。

羽田沼(大田原市),15:01 ?
1枚目:これはオオハクチョウCygnus cygnus
2枚目:この画像,当初はすべてオオハクチョウだと思い込んでいたが, よく見ると左側の2羽は嘴の色が中央と右の個体と異なる。 頭部の輪郭も微妙に異なっている。 左側の2羽はコハクチョウCygnus columbianus)だった。 3枚目:これは右側の2羽がコハクチョウだ。 (2013.01.05追記)。

羽田沼(大田原市),15:02 ?

羽田沼(大田原市),15:03 ?
沼の周囲をたくさんのカモが走り回っていた。

羽田沼(大田原市),15:08 ?
沼を去る前に,いつもの場所(沼岸)で 採集(羽田沼)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), カラエリヒゲムシ(Salpingoeca), 小型鞭毛虫数種, 太陽虫の一種, ラッパムシ(Stentor), ウロトリカ(Urotricha), スチロニキア(Stylonychia), ストロンビディウム(Strombidium), ツリガネムシ(Vorticella) 小型繊毛虫数種, モナス(Monas guttula), 小型マルロモナス(Mallomonas), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus), ワムシ,

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 栃木県の他の地域