長瀞町 |
荒川左岸河川敷
Part III: 荒川左岸沿いの遊歩道(2) |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2014.05.11 | ウオッちず | で位置確認 |
ビューポイント近くの遊歩道脇の斜面(長瀞町),13:44
これは
セリバヒエンソウ(Delphinium anthriscifolium)。
ここでは,これまでに
2012.05.27,
2012.07.01,
2013.05.04
と計3回撮影している。
これまでに撮影したセリバヒエンソウをまとめたのは
こちら!
ビューポイント近くの遊歩道脇の斜面(長瀞町),13:45
これは花が少ないが
オオカサモチ(Pleurospermum uralense,セリ科 オオカサモチ属)?
ビューポイント近くの遊歩道脇の斜面(長瀞町),13:45
これも
イタヤカエデ(Acer mono var. marmoratum f. heterophyllum,カエデ科 カエデ属)?
突起の数が少ないが,,。
ビューポイント近くの遊歩道脇の斜面(長瀞町),13:45-13:46
これまでに何度か撮影した
ヤエヤマブキ(Kerria japonica f. plena,バラ科 ヤマブキ属)
2013年05月の様子(2013.05.04,13:21-13:22撮影)。
2012年05月の様子(2012.05.01,11:23-11:24撮影)。
遊歩道の分岐を通過,ここは右へ(長瀞町),13:46
2014年03月の様子(2014.03.09,13:46撮影)。
ここが川岸へ降りられる場所(長瀞町),13:47-13:48
前回(2014.03.09)は雪があったので降りなかったが,
今回は降りてみることにした。
降りたところでパノラマ撮影(長瀞町),13:48
3枚撮りたかったが,右に人がいたのでできなかった。
川岸に近付いて再度パノラマ撮影(長瀞町),13:48-13:49
2014年01月の様子(2014.01.07,13:29撮影)。
2013年11月の様子(2013.11.23,12:27撮影)。
2013年09月の様子(2013.09.22,14:35撮影)。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:25撮影)。
2013年05月の様子(2013.05.04,13:27撮影)。
2013年04月の様子(2013.04.04,11:55-11:56撮影)。
2013年03月の様子(2013.03.09,14:01-14:02撮影)。
2013年01月の様子(2013.01.13,13:18撮影)。
荒川左岸(長瀞町),13:49-13:50
1,2枚目:水際に近付いて・・・。
3枚目:岩の表面に着いたヌルヌルを採集(荒川左岸)。
ヒビミドロ(Ulothrix)だった。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
小型アメーバ,
グロミア(Gromia),
キロドネラ(Chilodonella),
グラウコマ(Glaucoma),
珪藻各種,
ヒビミドロ(Ulothrix),
遊歩道に戻り,涸沢に架かる木橋を渡る(長瀞町),13:51
1枚目:2月の大雪の影響で左の竹の多くが遊歩道側へ倒れかかっている。
3月に訪れた際は,倒れかかった竹の下に大量の残雪があった。
2014年03月の様子(2014.03.09,13:49撮影)。
2014年01月の様子(2014.01.14,13:33撮影)。
倒れかかった竹の一部は撤去されたようだ(長瀞町),13:51
2014年03月の様子(2014.03.09,13:50撮影)。
目 次 へ 13:13 - 13:51 |