| Stentor pyriformis の 研 究 静止画・動画 | ||||
| 概 説 | 生息場所の記録 | 静止画・動画 | 論 文 | 培養法の開発 | 
| 一覧へ戻る | 
 
 
 
Stentor pyriformis,  
algal endosymbionts present, 
cell body  μm long,  μm wide, L/W=, 
x 640, No.2, Yokotashiro, Oze-ga-hara (Oze marsh), Katashina village, Gunma Pref., Japan, October 6, 2007 by Y. Tsukii
 50 μm
 50 μm
 100 μm
 100 μm
 150 μm; x 400 :
 150 μm; x 400 : 
 31 μm
 31 μm
 63 μm
 63 μm
 94 μm; x 640
 94 μm; x 640
 
 
 
横田代(片品村),2015.08.15,11:56-11:57
この時採集したサンプルは,その後,培養系として安定して増えるようになった。
培養条件は  養命酒(40μl)+1/50 KCM(1000 ml)& キロモナス。
 
 
 
 
横田代(片品村),2016.08.14,11:59, 12:00, 12:02, 12:03
 
 
 
 
池塘の中央付近からパノラマ撮影(片品村),12:04
 
 
 
| 一覧へ戻る |