採集地で出会った生き物達 

ジャノヒゲ Scilla hispanica
=リュウノヒゲ

クサスギカズラ科 ジャノヒゲ属

厳美渓,大きな水たまりの縁で育つ植物(一関市), 2012.07.28, 09:31
これはジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Ophiopogon japonicus)。 7月初旬(2012.07.01)に訪れた長瀞の岩畳でも咲いていた。 やはり環境が似ているからだろうか?

厳美渓,大きな水たまり(一関市), 2012.10.07, 09:28
泥の上に一部紫色の白い玉があった。 これはおそらくジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Ophiopogon japonicus)の実だろう。 前回来た時は花だった。 本来は青い実がなるはずだが,,,。これから青くなるのだろうか? それとも泥を冠ったために発育が途中で止まってしまったのかも。

厳美渓(一関市), 2015.07.05, 10:33-10:34
これはジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Scilla hispanica)。 ここでは2012年(下段,下々段)に撮影しているが,2013,2014年には見られなかった。ひさしぶりだ。

磐井丘陵,「ため池」(一関市), 2015.07.05, 11:50
1枚目: アカツメクサ(=ムラサキツメクサ,Trifolium pratense,マメ科 シャジクソウ属)
2,3枚目:厳美渓(天工橋下流側)でも見た ジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Scilla hispanica,クサスギカズラ科 ジャノヒゲ属) が,たくさん咲いていた。


長瀞 岩畳の南端(長瀞町),11:37-11:38
近くに咲いていた小さな花。 これはジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Ophiopogon japonicus,クサスギカズラ科 ジャノヒゲ属)というらしい。 もう少し色が濃かったと思うが,曇っているので色がでない。 この花はすべてオシベ?が片側に寄っている。不思議。

長瀞 岩畳(長瀞町), 2013.07.14, 14:39
わずかだが近くで ジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Scilla hispanica,クサスギカズラ科 ジャノヒゲ属 ) が咲いていた。

長瀞 岩畳,NT-28bからさらに北へ(長瀞町), 2013.07.14, 15:11-15:12
1枚目:四阿の脇を通ろうとした時,足下を見ると,,。 2〜4枚目:ここでも ジャノヒゲ(リュウノヒゲ,Scilla hispanica,クサスギカズラ科 ジャノヒゲ属 ) が咲いていた。

 採集地で出会った生き物達 

Copyright Yuuji Tsukii