HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 07 . 07 | お知らせ

2016.07.07, Part VIII

あざみ池〜あざみ池南西側の池

あざみ池,東岸(松本市),12:57
立ち去る前に再度パノラマ撮影。
2枚目:さきほどは画面右にある木道を通り,水路に架かる橋を渡って, 3枚目:右からやってきた。

あざみ池,南岸までやってきた(松本市),12:59
ここは柵がある。

あざみ池,南岸からの眺め(松本市),12:59

2015年08月の様子(2015.08.09,12:43撮影)。

あざみ池,南岸(松本市),12:59-13:00
1,2枚目:ここでも カラマツソウThalictrum aquilegifolium,キンポウゲ科 カラマツソウ属) が咲いていた。
3枚目: このアザミは? 花の上に2匹のチョウがいたので,それらを撮影しようとしたが逃げてしまった。 しかし,この後,一ノ瀬川沿いで同じチョウ?を撮影できた(後述)。
4枚目:これは ??

あざみ池を出て,右折(松本市),13:01
2枚目:2015年08月の様子(2015.08.09,12:43撮影)。

一の瀬川沿いの道路を南へ向かって進む(松本市),13:01
この道路は遊歩道のようにも見えるが,実際は,管理用の道路らしい。 時折,管理用の車が通るからだ。 左の暗渠は,2014年(2014.06.29)には無かったが, 昨年(2015.08.09)には出来ていた(一部,工事が終っていないところもあったが)。

道路沿いで咲く花々(松本市),13:02
1,2枚目:これは ノイバラRosa multiflora,バラ科 バラ属) ではなく フジイバラRosa luciae var. fujisanensis,バラ科 バラ属)
3枚目:ここでも キバナノヤマオダマキAquilegia buergeriana f. flavescens,キンポウゲ科 オダマキ属) が咲いていた。

あざみ池南の池へ(松本市),13:02-13:03
1〜3枚目:パノラマ撮影。
3枚目:右奥にあざみ池南の池がある。
途中はかなりぬかるんでいた。最近,雨が降ったせいだろう。
4枚目:現在地を確認。

あざみ池南の池に着いた(松本市),13:03

2015年08月の様子(2015.08.09,12:45撮影)。

2014年06月の様子(2014.06.29,12:46撮影)。

2013年06月の様子(2013.06.30,13:02撮影)。

あざみ池南の池(松本市),13:04

2015年08月の様子(2015.08.09,12:45撮影)。

あざみ池南の池(松本市),13:04, 13:05, 13:06
1枚目:ここで 採集(あざみ池南の池)
2枚目:導電率は 23 μS/cm(26.3℃)。 あざみ池より若干高め。
3枚目: pH は 5.74。

あざみ池南の池(松本市),13:06
これは ??

一の瀬川沿いの道路へ戻る(松本市),13:07
足下は非常にぬかるんでいた。

一の瀬川沿いの道路へ戻る(松本市),13:07-13:08
1枚目:茎が長く伸びた ウツボグサPrunella vulgaris var. lilacina,ゴマノハグサ科 ウツボグサ属)
2,3枚目:これも ノイバラRosa multiflora,バラ科 バラ属) ではなく フジイバラRosa luciae var. fujisanensis,バラ科 バラ属) ?

Part IX: 〜日本一平〜座望庵
2016.07.07, 13:08 - 13:26