HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 05 . 30 | お知らせ

2015.05.30, Part XIII

胞山県立公園〜根の上湖東を南へ

ベンチの裏に「つつじ園」と書かれた看板があった(中津川市),13:27

北側をパノラマ撮影(中津川市),13:27
1〜3枚目:ベンチの背景をパノラマ撮影。 斜面にツツジが植わっているのだろうが,花の時期を過ぎたのか,あまり目立たない。
4枚目:iPad mini で現在地を確認。

ここは「胞山県立公園」(恵那市),13:27-13:28
「つつじ園」の看板(1枚目)の先には,このような看板(2枚目)もあった。だいぶ古そうだ。 胞山は「えなさん」と読むそうだ。恵那山の古名とのこと。

「つつじ園」の向いは「白樺園」(中津川市),13:28
1〜4枚目:上とほぼ同じ位置で,180度向きを変えてパノラマ撮影。 2枚目:道路の脇に「白樺園」と書かれた案内板が立っている。 たしかにあちこちに白樺がある。

「白樺園」にも蜂の巣が・・・(中津川市),13:28
良く見ると,白樺園にもさきほど見たのと似た養蜂用の蜂の巣があちらこちらに設置されていた。

この道の先には何やらホテルらしき建物があるようだ(中津川市),13:29
たしか,反対側の車道沿いに案内があったはず(写真なし)。

「白樺園」(中津川市),13:30
1〜3枚目:少し中に入って周囲を見回してみたが,湿地というか水辺はなさそうだった。

元へ戻り左折(中津川市),13:31

根の上湖東側の車道を南へ(中津川市),13:32
1枚目:空の雲の様子。清々しそうな雲だ。 2,3枚目:紅白の花が咲いている。 これは タニウツギWeigela hortensis,スイカズラ科 タニウツギ属) ではなく ニシキギEuonymus alatus,ニシキギ科 ニシキギ属) ?


2010年05月の様子(2011.06.26,15:39-15:41撮影)。

前方にいくつかの建物が見えて来た(中津川市),13:32
右は「あかまんまロッジ」という山小屋風宿泊施設,らしい。

左の建物の奥に食堂があるはずだが・・・(中津川市),13:33

根の上湖東側の車道を南へ(中津川市),13:33-13:34
1〜3枚目:広場の手前でパノラマ撮影。 1枚目:道路の左側に「五平餅本舗」と書かれた看板がある。あの先に食堂があった。 2枚目:向い側が芝生広場。芝生広場の先に改修?されたばかりの土色の堰堤が見える。 北岸沿いを東へ向っていた際, 木々の間からあの堰堤が見えた。 3枚目:手前奥に公衆トイレがある。
4枚目:iPad mini で現在地を確認。

公衆トイレを利用(中津川市),13:35
1枚目:ドアの隣に「湖水清庵」の名前がある。 2枚目:左の壁には「岐阜県立自然公園内 花火・BBQ・キャンプ・車中泊,禁止,根の上高原観光保勝会」と 書かれた案内があった。

「五平餅本舗」の先に食堂があったが,,(中津川市),13:37
ドアが閉まっていた。今日は閉店?

根の上湖東側の車道を南へ(中津川市),13:38
道路脇の植込みで花が咲いていた。 この時は名前がわからなかったが,,。
後日, ミヤコワスレ(野春菊,東菊,Aster savatieri ,キク科 シオン属) というミヤマヨメナの園芸品種であることが判明(2016.05.25)。

根の上湖東側の車道を南へ(中津川市),13:39

Part XIV: 根の上高原散策歩道〜県道413号へ
2015.05.30, 13:40 - 13:53