HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 06 . 29 | お知らせ

2014.06.29, Part VII

あざみ池南の池〜日本一平を北東へ

一ノ瀬川で泥だらけになった右足の靴を洗った(松本市),12:43, 12:45

あざみ池南の池へ(松本市),12:45
1枚目:遊歩道沿いの一部に樹木がない場所がある。その奥が昨年訪れた「あざみ池南の池」だ。 2枚目:2013年06月の様子(2013.06.30,13:02撮影)。

あざみ池南の池に着いた(松本市),12:46
池の手前は土手になっている。よって,かつては湿地だったのかも知れないが, 土手を作って水をためて池にしたと思われる(あざみ池もそうらしい)。 2枚目:昨年(2013.06.30)は,奥にカルガモの親子がいたが,今回はいなかった。 入口?近くの池端には有刺鉄線が1本張られているので,池沿いを左へ進む。


2013年06月の様子(2013.06.30,13:02撮影)。

あざみ池南の池(松本市),12:47
池の南側には有刺鉄線がないので池端に近付くことができる。

あざみ池南の池(松本市),12:47-12:48
1枚目:池端とミツガシワの間で・・・。 2枚目:採集(あざみ池南の池)
観察された生物: スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), ウロトリカ(Urotricha), オフリオグレナ(Ophryoglena) かその仲間, サヤツナギ(Dinobryon sertularia), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, カエトフォラ(Chaetophora pisiformis), ゲミネルラ(Geminella), サヤミドロ(Oedogonium), コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ミカヅキモ( Closterium setaceum), ツヅミモ( Cosmarium connatum), ネジモ(Spirotaenia condensata), ダルマオトシ2種(Hyalotheca dissiliens), 未同定の藻類, ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ,

遊歩道へ戻り,あざみ池の入口近くにある橋へ(松本市),12:50
1枚目:画面左があざみ池の入口だ。遊歩道を挟んで向い側に一ノ瀬川にかかる橋がある。 それを渡る。


2013年06月の様子(2013.06.30,13:21撮影)。

踏跡を辿って日本一平へ上がる(松本市),12:52

北西側に見える乗鞍岳を撮影しようとしたが・・・(松本市),12:52
逆光,雲が多い,ことに加えて,若干位置が悪かったようでここからは乗鞍岳は見えなかった。 周囲には昨年同様,何人もの人がいて下を向いてなにやら探していた。 山菜採り?

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:53
踏跡を辿って歩く。この辺はやや高台のため湿地にはなっていない。 そのため,以前から木道は敷設されていなかった(はず)。

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:53
2枚目:遠くに座望庵の建物が見えた。あの脇を乗鞍スーパー林道が通っていて,道路の向い側に「まいめの池・偲ぶの池」などがある。

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:53-12:54
沢近くに立つ大きな木の左側を通る。 昨年撮影した画像(下段)と比較すると様子が違うことに気づいた。 沢を挟んで大きな木の右手にあった十数本のシラカバの木が1本だけになっていた。 3枚目:よく見ると,シラカバの左下には白い色のたくさんの枝が横たわっていた。 どうやら1本だけを残して伐採されたようだ。


2013年06月の様子(2013.06.30,13:24撮影)。

2006年06月の様子(2006.06.08,13:11-13:12撮影)。
1枚目:画面左に上段の1枚目右端に写っている木がかすかに写っている(はず)。 2枚目:7年前はその後,小川の左岸沿いを進んだ。 今回は逆方向にこの川沿いを歩いている。

沢近くに立つ大きな木の左側を通る(松本市),12:54

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:54-12:55
足下に咲く花々。 1,2枚目: ウマノアシガタRanunculus japonicus,キンポウゲ科 キンポウゲ属) 3枚目: ハナニガナIxeris dentata var. albiflora f. amplifolia,キク科 ニガナ属)

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:55-12:56
1枚目:この辺から次第にぬかるんでくる。 2枚目:踏跡沿いには,かつての木道の支柱跡が点々と続いている。 中を覗いてみたが,藻塊や水垢はほとんどない。採集中止。

一の瀬園地・日本一平を北東へ(松本市),12:56-12:57
昨年同様,花が終りかけた レンゲツツジRhododendron japonicum,ツツジ科 ツツジ属) と ヤマドリゼンマイOsmundastrum cinnamomea var. fokiensis,ゼンマイ科 ゼンマイ属) の大群生が広がる。
タイミングよく,この時は青空が広がってくれた。 昨年は曇ったままだったので,あまり撮影していない(下段)。


2013年06月の様子(2013.06.30,13:25撮影)。

Part VIII: 一ノ瀬園地・日本一平〜上高地乗鞍林道
2014.06.29, 12:57 - 13:08