10/2採集分 Part I: 黒谷地湿原 | → Part II |
黒谷地湿原-2a
観察された生物:
トラケロモナス(Trachelomonas volvocina),
ディフルギア(
Difflugia oblonga),
アミカムリ(
Nebela collaris,
Nebela sp.)
ラッパムシ(Stentor amethystinus?),
ウロトリカ(Urotricha),
シヌラ(Synura sphagnicola),
スティピトコッカス(Stipitococcus sp.),
珪藻各種,
クルキゲニア(Crucigenia crucifera),
ボツリオコッカス(Botryococcus sudetica),
グロエオキスティス(Gloeocystis sp.),
コウガイチリモ(
Pleurotaenium minutum),
カメガシラモ(Tetmemorus granulatus),
ツヅミモ(
Cosmarium globosum,
C. oblongum,
C. quadrifarium),
ホシガタモ(
Staurastrum connatum,
S. senarium,
S. wandae,
イボマタモ(
Euastrum ampullaceum,
E. crassum),
トゲツヅミモ(Xanthidium armatum),
ハタヒモ(
Netrium digitus 接合子多数,
Netrium oblongum),
Bambusina brebissonii,
クロオコッカス(
Chroococcus pallidus,
C. turgidus),
スティゴネマ(Stigonema),
ワムシ,
センチュウ,
イタチムシ,
黒谷地湿原-2b
観察された生物:
トラケロモナス(Trachelomonas volvocina),
アンフィトレマ(Amphitrema stenostoma),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis),
ペロニエラ(Peroniella hyalothecae),
Chlorobotrys,
珪藻各種,
ミカヅキモ(
Closterium abruptum,
C. rostratum,
C. toxon),
ホシガタモ(
Staurastrum senarium,
S. wandae,
イボマタモ(
Euastrum ampullaceum,
E. cuneatum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
Bambusina brebissonii,
クロオコッカス(
Chroococcus pallidus,
C. turgidus,
Chroococcus sp.),
メリスモペディア(Merismopedia),
ワムシ,
ミジンコ,
ケンミジンコ,
注:画像にある「クロオモナス」は誤記。正しくは「クロロコッカス」。
黒谷地湿原-3
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis),
シヌラ(Synura),
珪藻各種,
グロエオチロプシス(Gloeotilopsis),
カメガシラモ(Tetmemorus laevis),
ミカヅキモ(Closterium abruptum),
ホシガタモ(
Staurastrum wandae),
イボマタモ(
Euastrum crassum),
ハタヒモ(
Netrium digitus 接合子あり,
Netrium oblongum),
タテブエモ(Penium polymorphum),
シネココッカス(Synechococcus),
メリスモペディア(Merismopedia),
ワムシ,
センチュウ,
共生藻を持つ渦虫類,