快晴の空の下,鬼怒沼湿原に向けて出発!(日光市),08:02
既述したように,前日の夜はザーザーと雨が降っていた。
どうなることかと不安を感じつつ就寝(よく寝れなかったが)。
翌朝は午前5時前に起床。窓の外を見るとくっきりとした青空が広がっていた。
午前7時,朝食。加仁湯が作った昼食用のオニギリを受け取って外へ。
建物の脇にある坂を上がって奥鬼怒自然研究路へ。
鬼怒川右岸沿いの奥鬼怒自然研究路を歩く(日光市),08:05
周囲にたくさん咲いていたヤマアジサイ(日光市),08:05
ヤマアジサイ()
左は手白沢温泉から降りてくる道,ここは右へ(日光市),08:10
1枚目:ピンぼけだが,左から降りてくる道がある。あの道の先には奥鬼怒温泉の一つ,手白沢温泉がある。
ここから 1.7 km,徒歩で約40分の距離にあるらしい(ガイドマップによる)。
2枚目:ここがそのT字路。合流点には「奥鬼怒歩道」の案内板がある。
前方に橋が見えてきた(日光市),08:11
1枚目:川床に敷設された道路を進む。この時点で前方の空はほぼ快晴。非常に爽やか。
2枚目:流路は左から流れてきて,前方の橋の下をくぐっている。
橋をくぐることで鬼怒川の右岸沿いから左岸沿いへ移ることになる。
橋を渡り右岸から左岸へ移動(日光市),08:11
1〜3枚目:橋の手前で左前右をパノラマ撮影。
左側(1枚目)は影になっていて見えないが,右側(3枚目)を見ると水が右へ向って流れているのがわかる。
鬼怒川の左岸沿いを南西へ進む(日光市),08:12-08:13
1枚目:しばらく歩くと,,
2枚目:前方に日光沢温泉の建物が見えてきた。
ふたたび橋を渡り,左岸から右岸沿いへ戻る(日光市),08:14
日光沢温泉が迫る(日光市),08:14
1,2枚目:現在歩いているのは鬼怒川の右岸沿い。前方で左にカーブして日光沢温泉前の広場へ上がる。
日光沢温泉の二階通路下を通って登山道へ(日光市),08:16
前方に見える自販機の脇を通って日光沢温泉の裏手にある登山道へ入る。
坂を上がったところで咲いていた・・・(日光市),08:16
上と同じ位置で左を見ると,このような花が咲いていた。
これは??()
階段を上がるとその先で左右に分岐する,ここが根名草山・鬼怒沼丸沼分岐(日光市),08:17
1枚目:昨年(2009.7.29)
はなかった赤茶色のフェンスがある。
また,階段の脇にロープが張られていた。これも昨年はなかった。
2枚目:昨年の様子(2009.7.29,10:35撮影)。
根名草山・鬼怒沼丸沼分岐,ここは右へ(日光市),08:17
1,2枚目:パノラマ撮影。ピンぼけ。
昨年(2009.7.29,10:36撮影)の様子
日光沢 温泉神社と日光沢温泉の脇の斜面沿いを進む(日光市),08:18
明るすぎるせいか,日光沢温泉の赤い屋根が赤い色に写らない。
Part II: | 筬音橋〜丸沼分岐〜オロオソロシの滝展望台 2010.07.18, 08:19 - 08:57 |